そろそろ紅葉ドライブの計画をたてなきゃね。石川ですヾ( ´∀`)ノ
お天気の良い本日。
都内からBTU様ご来店ですヾ(*´∀`*)ノ
「久しぶりにミニ生活に復帰したのでよろしくね♪」
ドアミラー以外はほぼ当時の雰囲気の98yマニュアルクーパー♪
エンジンルーム内も目立つ所はアーシングくらいですね。
オイル量は0.5Lほど少なめ。
ガソリン臭は少~中くらいでした。
オイルが劣化する理由は色々ありますが燃料希釈による劣化が一番ダメージがあります。
一度エンジン掛けたら遠くまで走るミニとチョイ乗りが多いミニではオイルの寿命は同じでは無いんですね。
ブレーキフルードはMAXラインより少し下でした。
来月早々車検なのでこのままにしておきます。
電動ファンスイッチはバイパスホースへ移設されていました。
純正位置のラジエーター下は使えなかったのかな?
サーモケース回りにはLLCの結晶化が。
液体で漏れている訳ではありませんが要注意ですね。
SRS警告灯が点灯しっぱなしは良くないですね。
ワイパー・ウォッシャー・ホーン作動okです。
走行チェック。
アクセルを少しラフにon-offすると右に左に流れます。
それと下の方からキリキリキリキリ金属音が気になりますね。
ステアリングが綺麗で素敵♪
ACブロアは3の風が出ません。
ヒーターブロアの作動はokです。
ステアリングが大分左へ向いていますね。
戻ってきて灯火チェック。
バッチリokです。
電動ファンもしっかり回っています。
ミニモニチェック。
フォルト(故障コード)が2つ入っていました。
一つはmapセンサー。
エンジンへの吸気の負圧を見ているセンサーです。
もう一つはクランクセンサー。
エンジンの一番大きなクランクシャフトのセンサー。
計器で見れるところで言えばエンジン回転数です。
いつ入った物か分かりませんしリセットして先へ進みます。
*このリセットはフォルトコードを消すだけで何かが良くなったりはしません。
マルチ画面。
map値は少し低めの27kpa
エンジンの打音が大きめなのでタペット調整お勧めです。
水温・吸気温も表示されています。
車検の時に水路洗浄お勧めです。
バッテリー電圧も良いですね。
燃調補正も順調にこなしています。
さっきまで入っていた2つのフォルトも今のところ入る様子はありません。
また車検の時に見て入っている様でしたら何か対策が必要になってくるかもしれません。
「自動車保険の話も聞きたいのよね~」
そういう時は自動車保険マスターの出番。
点検続けます。
ベルトは特にクラックなどありませんでした。
プラグコードは腐食少々あります。
リザーブタンクのLLC量はほぼ空でした。
あとで補充しておきます。
インナーフェンダーは曲げられてしまっています・・・
右側はクラックが入っていました。
今回はマーキングしておきますので今後要観察です。
全体的にかなりオイリーです。
オイルフィルターからオイル漏れあります。
今回開けるようですね。
ドレーンは何だか雰囲気の違う物が付いています。
パッキンは入っていなくネジ部にはシールテープが巻かれています。
かなり嫌な予感がします。
オイル抜きます。
ドレーンは社外品の大きなボルトが入っていました。
純正はここに磁石が付いていてオイル中の浮遊している鉄粉量を見るテスターの役割をしていますが、これでは全くオイルの様子が分かりませんね・・・(´;ω;`)ウゥゥ
茶こしには異物ありませんでした。
ミッションケース側のネジの様子・・・
奥の2~3山しか利いていません。
こうなってしまったらリコイルを打つ方が良さそうです。
漏れないオイルフィルターケースも付けたいですね。
オートマミニの数ある永遠のテーマの一つが解消されますよ♪
フィルターケース摘出。
ガスケットの切れやねじれは特にありませんでした。
しっかりお掃除。
ガスケット交換。
治具でしっかり奥まで入れてズレ捻じれが無いか確認。
トルクレンチでしっかり締めこみ取付完了♪
ドレーンはガスケット入れてシールテープ巻いて取付。
油汚れをお掃除。
オートマの刻印は同一でした。
リビルトミッションに積み替えたりしているとここの刻印が違ったりします。
ブレーキパッドの厚みはまだまだ大丈夫。
ローターの錆が気になります。
ショック・ラバコンと交換すると驚くほど乗りやすくなります。
フロントサブフレーム丸マウントにクラック入っています。
まだ剥離はしていませんでしたが要注意です。
右上のボールジョイントに少しガタあります。
ここはグリスアップ出来る所なのでまだ大丈夫そうです。
ブレーキの前後の油圧を調整するPバルブ。
すこーし滲んでいるように見えたり見えなかったり。
雫になってはいませんが若干濡れているように見えました。
走行時右に行ったり左に行ったり。
左右のタイロッドのガタが原因っぽいですね。
こちらは来月の車検時に必ず交換しましょう。
エンジンブロックの裏側がかなりオイリーです。
ロッカーカバーからなのかその下のエンジンヘッドのガスケットからなのか。
上から整備お勧めです。
オートマのキックダウンをしてくれるスイッチ。
こちらは純正が樹脂で出来ていて大体割れてオイル漏れします。
交換する時はアルミボディーの対策強化品に交換お勧めです。
スピードメーターケーブルハウジングからもオイル滲みあります。
ダウンパイプの蛇腹部はかなりお疲れモード。
「これは交換かしらねー」
ダウンパイプを留めているブラケットが折れています。
走行中キリキリキリキリ言っていたのはここっぽいですね。
裏っかわもお掃除。
綺麗になると気持ちが良いですね^^
エステル系の添加剤SOD-1の準備します。
グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。
特に気になる緩みもありませんでした。
タイヤの空気圧は220kpaで揃えておきました。
まだまだ粒々の残る新品タイヤ。気持ち良いですね(´ω`*)
冷却水補充。
ラジエーターの方にも補充しておきました。
エンジンオイル注入。
今回入れたのはキャメルダントツ一番人気のSOD-1+WAKO’S PRO-S プロステージSブレンドですヾ(*´∀`*)ノ
次回のオイル交換は来年の3月か21,000㎞です。
今回が初めてのオイル交換でしたのでオイルカルテを作りました。
次回以降も写真付きでここに追記していきます(`・ω・´)ゞ
エンジンスタート。
ダウンパイプはやはり排気漏れしています。
来月交換ですね。
オイル交換作業完了です。
「んじゃー来月早々車検に持ってくるわね♪」
ご来店お待ちしております。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002