SHOP BLOG

SNO様 オイル交換と一緒に足回りと排気系の整備をします。

こんばんはスタッフアズマです。

前回オイル交換だったSNO様

SQOR3730

本日はオイル交換と破れてしまったドライブシャフトブーツの交換、排気漏れをしているダウンパイプの交換などを行っていきます。

AZM_0556

作業前に各種点検から。オイル量は適量ですね。

AZM_0558

オイル粘度低下の目安となるガソリン臭は中くらいでした。

AZM_0559

ブレーキオイルは適量ですがだいぶ変色しています。車検整備時にカップの交換と同時にブレーキオイルも交換しておきたいですね。

AZM_0560

クラッチフルードもしっかりと入っていました。

AZM_0563
AZM_0564

ハンドルのロックtoロックはOKです。

AZM_0561

走行チェック。走っている感じは問題ないですが、ブレーキを踏むとギコギコという音とともに振動が伝わってきます。
音の感じからしてブレーキペダルのクレビスピンからかなと思いましたが調べてみたところブレーキサーボから発生しているようでした。

AZM_0568

ミニモニチェック。フォルトは今回もクランクセンサーが記録されていました。

AZM_0609

リセットしておきます。

AZM_0569

マルチ画面の数値は表示されています。

AZM_0570

MAP値は基準値内です。

AZM_0571
AZM_0572

水温、吸気温センサーは計測しています

AZM_0573

電圧は良好。

AZM_0574

O2センサーは元気にぴょこぴょこと計測中

AZM_0575

燃調二次補正も行われていました。

AZM_0576

ミッションケースのオイル漏れはあまり多くななさそうです。

AZM_0580

オイル交換のためオイルを抜きました。オイルの色は濃褐色。
ドレンボルトの鉄粉は少なめです。

AZM_0581

茶こしに異物は有りませんでした。

KUBO1261

ドライブシャフトブーツの交換とボールジョイントを交換するため足回りを分解していきます。

KUBO1263
KUBO1264

スイベルハブを外したので同時にライロッドエンドも交換しました。

KUBO1265

ドライブシャフトが外れました新しいブーツに交換します。

KUBO1266

外れたドライブシャフトのブーツはぱっくり割れていました。

KUBO1267
KUBO1268

ブーツ交換と一緒にグリスを詰め替え

KUBO1269
KUBO1271

インナー側もグリスを詰め替えました。

KUBO1283

新しいブーツを装着してきれいになりました。

KUBO1272

ボールジョイントを交換します。新しいボールジョイントはシム調整不要のメンテフリーボールジョイントを取り付けます。

KUBO1273
KUBO1276

既存のボールジョイントを外してメンテフリーボールジョイントを装着。

KUBO1275

規定のトルクでしっかりと組み付け。

KUBO1281

新しいボールジョイントへの交換完了です。

KUBO1277
KUBO1278

ドライブシャフトを抜いている間にデフサイドシールも交換しておきました。

AZM_0591
AZM_0592

ダウンパイプとマフラーを交換のため取り外し。

AZM_0594
AZM_0593

新しいダウンパイプとマフラーに交換します。

AZM_0595

新しいダウンパイプを取り付け。

AZM_0596

新しいマフラーはサイド出しの、、、

AZM_0602

違う違うこっち!こっち!

本当はヴァルタンのステンレスセンターマフラーですね!失礼いたしました。

AZM_0603

リアサブフレームにステー取付用の穴を開けます。

SQOR3824

ステーを取り付けてマフラーを装着。

AZM_0605

ピカピカのヴァルタンのステンレスセンターマフラーに交換完了です。

SQOR3803

足回りを組戻して行きます。

KUBO1287

リバウンドバッファーが潰れてしまっていました。

KUBO1289
KUBO1290

新しいリバウンドバッファーに交換しました。

KUBO1291

足回りにグリスアップ。

KUBO1294

足回りの緩みチェック。気になる緩みは有りませんでした。

AZM_0607

クーラントはしっかりと入っています。

AZM_0608

オイルを入れていきます。今回入れたオイルはプロステージSと万能添加剤のSOD-1です

オイルカルテ

今回も写真つきでオイルカルテを更新しました。

AZM_0612

タイロッドエンドを交換したので走行チェック。写真では分かりづらいですがほんの気持ちハンドルセンターが左を向いています。

AZM_0611

ピットに戻って確認。トー角はインに5mmでした。

AZM_0617

タイロッドを調整してハンドルセンターを真ん中にしました。

お待たせいたしました。作業完了です。

AZM_0622

ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto