沖縄も梅雨があけてそろそろ関東も?それはそれで雨が天敵な石川です。
前回ラバコン祭りだったEND様。
今回のメニューはどうしましょう?
「シェフの気まぐれオイル交換もありますよ。」
「気まぐれは嫌だなぁ・・・ん?進化剤とな!」
オイル交換作業開始。
まずは点検。
オイル量ok。
ガソリン臭は少なめでした。
ブレーキ・クラッチフルード量もokです。
エンジンのかかりも良いですね。
AC・ヒーターブロアの作動okです。
走行チェック。
「んじゃ俺も。」
パワステ付きのレン子ちゃんたっぷり堪能してください^^
そのミニはノックスドールのアンダーコートも施工しているので静かだと思いますよ。
こちらはハイキャスロアアームで走りが良いですね(´ω`*)
電動ファンは元気に回っています。
灯火チェックokです。
助手席側のワイパーが少し切れていました。
ミニモニチェックはノゥフォルト。
マルチ画面も問題ありません。
map値も基準値です。
水温・吸気温も表示されています。
バッテリー電圧は少し低めです。
o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。
ベルトにクラック等ありませんでした。
リザーブタンクのLLC量は適量入っています。
インナーフェンダーにクラックあります。
マーク付けておきました。
オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。
「うぇ~い」
今回もSOD-1準備します。
ブレーキパッドの残量はまだまだ大丈夫そうでした。
特にガタやブーツ切れはありませんでした。
クラッチレリーズにフルード漏れありません。
マフラー吊りゴムもクラックありませんでした。
フロアに錆び少々あります。
錆養生してノックスドールのアンダーコートお勧めです。
グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。
油汚れは綺麗にお掃除。
気になる緩みはありませんでした。
「空気の魔法よろしくね。」
N2+セラミックエアー準備。
4輪とも220kpaで揃えておきました。
ラジエーターの方も適量入っていました。優秀。
オイル注入。
今回のオイルはSOD-1と・・
4CTの0w50ですヾ(*´∀`*)ノ
かる~く回る魔法のオイル♪
50番だから夏も安心です。
粘度指数はなんと196!
温度による粘度変化が少ないので低温で柔らかく高温でも硬さを保ちます。。
次回のオイル交換は来年の1月か65,000kmです。
今回も写真付きでカルテに追記しておきます(`・ω・´)ゞ
プラグコード点検。
腐食はありませんでした。
プラグも少し丸くなっていますが特に問題ない・・・ん?
碍子が割れてしまっています・・・(´;ω;`)ウゥゥ
これは交換ですね。
1番 13kg/cm2 2番 13.2kg/cm2 3番 13.4kg/cm2 4番 14.2kg/cm2
一番大きな差は1.2kg/cm2
プラグの新旧交代の儀。
新しいって素晴らしい^^
進化剤 愛の撹拌♪
そのままピットへ。
進化剤投入♪
点滴で少しずつ時間をかけて入れていきます。
そして施工後の圧縮測定。
1番 13kg/cm2 2番 12.8kg/cm2 3番 12.9kg/cm2 4番 13kg/cm2
圧縮の差は 1.2kg/cm2 → 0.2kg/cm2になりましたヾ(*´∀`*)ノ
進化剤は、接触・摩擦などによってできてしまう細かいキズや磨耗してしまった金属部分に、基成分である「微細化された特殊ミネラル化合物」が入り込んでいき、熱と圧力によって定着・同化していきます。これによって金属表面は平坦化する方向に作用(進化)します。例えば市販車のエンジンシリンダーの場合、内壁面の表面粗度は50nm(ナノメートル ※10万分の5ミリ)程度の凸凹がありますが、それを10nm以下まで平坦化させることが可能です。そして、作用面はサビに強い状態となり、同時に表面硬度をアップさせることができる「金属磨耗修復剤」なのです。
熱と圧力。
ガンガン走って気持ち良くなりましょうヾ(*´∀`*)ノ
仕上げはプラグインデクシング。
もうインデクシングしないプラグの取付なんて考えられませんね。
作業完了。
最後のチェックもokです。
「んじゃーちょっと遠回りして帰ろうかな?」
事故とお巡りさんにお気を付けください^^
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002