SHOP BLOG

DBS様 オールペイントより先に車検の時期がきました。

沖縄も梅雨があけてそろそろ関東も?それはそれで雨が天敵な石川です。

前回オールペイントのご予約で初キャメルだったDBS様。

ISK_4712

「アーモンドグリーンのミニでディフェンダーのグリーンでオールペイントしたのも綺麗だったよね~」とマスター。

グリーンは渋い色多いですよね^^

SQOR2994

「これがオートマ用漏れないオイルフィルターケースかぁ~」
驚きの品質でしょ?^^

ISK_4714

お待たせしております。
オールペイントの前に車検がきてしまいました。

ISK_4718
ISK_4719

オイル量はminレベル。
ガソリン臭は少なめでした。

ISK_4720

ブレーキフルード量も適量入っていました。

ISK_4721

ヒータージョイントパイプは樹脂のままですね。。。
折れる前に金属製に交換しましょう。

ISK_4722

ベルトにクラック等ありませんでした。

ISK_4723

プラグコードも腐食等ありませんでした。

ISK_4724

フロントが若干低い様にも見えますが・・・

ISK_4725

最低地上高はクリアヾ(*´∀`*)ノ

ISK_4729
ISK_4730

AC・ヒーターブロアの作動okです。

ISK_4731
ISK_4732

ワイパー・ウォッシャー・ホーンの作動もokです。

ISK_4733
ISK_4734

前進・バックのタイムラグが約3秒と大きめです。

ISK_4737

期限切れの点検ステッカーは貼っているだけで怒られてしまいます。

ISK_4738

ショックはあまり効いていないですね。
足回り一新お勧めです。

ISK_4740

灯火チェック。
リバースランプが点いていません。

ISK_4741

右のフォグランプもついていません。

ISK_4743
ISK_4744

リアフォグも点いていません。

これらは直して継続検査へいきます。

ISK_4745

ライセンスランプはokでした。

ISK_4746
ISK_4747

ワイパーもくたびれています。
アームごと交換お勧めです。

ISK_4748

ミニモニチェックはフォルト(故障コード)が2つ。

ISK_4749
ISK_4751

吸気温センサーとクランクセンサーに入っていました。

ISK_4752

ひとまずリセットして先へ進みます。

時々勘違いしている方もいますがここでのリセットはフォルトを消すだけです。

ISK_4753

マルチ画面。
左上から
・エンジン回転数 エンジンの回転数を rpm 単位で表示【839rpm】(理想は850rpm)
・アイドルスイッチ 現在アイドリングかどうかの認識。【I=アイドル】
・o2フィードバック 燃調の2次補正状態。【C=補正している。】
左下から
・スロットル電圧 スロットル開度を電圧表示。【0.46V】
・ステッパー値 ステッパーモーターの現在地。【26】
問題ありません。正常値です。

ISK_4754

MAP SENS – マニホールド絶対圧力(MAP)センサーの値をkpaで表示。エンジンがかかっていない場合は大気圧(90~100kpa)を表示します。

アイドリング時【30kpa】は正常範囲内です。

ISK_4755
ISK_4756

水温111℃は異常値です。
この温度で電動ファンが回っていないのも異常です。

こちらは精査して要修理です。

ISK_4757

吸気温度センサーは温度表示しています。

ISK_4758

バッテリー電圧も良いですね。

ISK_4759

O2 SENSOR – O2センサーの電圧およびその状態を表示。アイドリング時は0.4V以下(リーン)~0.6V以上(リッチ)を常に上下しています。
今日も元気に上下していました。

ISK_4760

SHORT FT – Short Term Fuel Trimの略でECUの学習項目の短期的なフィードバック制御の状態を表示。
O2センサーや水温センサーなどの情報を元に燃料の調整。100%はデフォルトの燃調。
右下の 【CL】はClosed(フィードバックをしている状態)

燃調補正も順調にこなしています。

ISK_4761

見ている間には再びフォルトが入る事はありませんでした。
今後要観察ですね。

ISK_4762

ダウンパイプは新しそうです^^

ISK_4763

リアマフラーはサイレンサー内部が剥離しています。
揺するとガサガサとマラカス状態です。

ISK_4765

ドラムブレーキのゲイターブーツが割れています。
こちらは今回交換ですね。

ISK_4767

燃料フィルターも交換しましょう。

ISK_4768
ISK_4769

アウターブーツには深めのクラックが入っています。

ISK_4770

インナーブーツは小端部よりグリスが漏れています。

ISK_4771

キックダウンスイッチは割れてオイル漏れしていますね。。。

ISK_4773

エンジンマウントはかなり潰れています。

ISK_4774

右もアウターブーツのクラックはかなり深いです。
切れるのも時間の問題かも。

SQOR3004

一緒に点検。
普段はなかなかこの角度で見る事は出来ませんよね^^

ISK_4775

ブレーキパッドはもう少ししたら交換したいですね。
その時はローターも一緒に交換しましょう。

そして出来ればキャリパーのオーバーホール+ホース交換もしたいところです。

ISK_4777
ISK_4778

ロアアーム・テンションロッドブッシュはかなり深いクラックが入っています。

ISK_4779

コイルサスの位置がずれてしまっています。
やっぱりラバコンの方が良いですよね。。

ラバコン祭り開催中です♪

ISK_4781

リザーブタンクは空でした。

ISK_4782
ISK_4783

あら。。。
タイヤは限界超えていますね。。。

ISK_4784

「おぉ~!なんてこったーい。」
見ちゃうと怖くて乗れませんよね。。。

ISK_4785

オールペイント前なので予算は抑えたいが・・・葛藤の末今回の作戦が決まりました^^

ISK_4786

車検完了までキャメル代車を可愛がってくださいね^^

KAJI4222
水路洗浄をします。

KAJI4223
ヒーターコアから冷却水が漏れています。

KAJI4224

ヒーターバルブは開いたまま固着しています、動きません。

KAJI4225
洗浄剤を水路に循環させます。

KAJI4226
サーモスタットの閉じは良さそうですが、

KAJI4230
88度を超えても開きません。
100度を前にラジエター下部から冷却水が沸き上がって来ました。

KAJI4231
エンジンから吸い出した冷却水は綺麗でした。

KAJI4232
ラジエターとヒーターコアの汚れも少量でした。

KAJI4233
ラジエター内部は汚れていますがフィンの詰まりは無さそうでした。

続く。

TERU0279

作業者 コタロウです。
サーモスタット交換します。

TERU0280

新しいサーモスタットとパッキンです。
エンジン内の冷却水温度が88度で開く(冷やし始める)
サーモスタットを取り付けます。

TERU0284

取付ボルトの1本に錆が有りましたが清掃すれば大丈夫そうです。

TERU0285

分解中に気が付きましたが各ホースが切れそうです。

TERU0286

ヒーターホース取り付け部が腐食していますが清掃すれば問題ありません。

TERU0292

腐食部を取り除き清掃しました。

TERU0294

全体的に油で汚れていましたので洗浄台で清掃します。
古いパッキンは取り除きオイルストーンで表面を仕上げました。

TERU0295

次はエンジンブロック側です。
スクレッパーで清掃してオイルストーンで仕上げます。
錆あとが傷として残るので液体パッキンを少量使い腐食後を埋めます。

TERU0296

TERU0298

TERU0299

TERU0301

清掃完了。

TERU0300
TERU0300

取付ボルトの穴をタップでさらい清掃します。(錆が少しあり)

TERU0302

同時にサポート側のネジ穴にもタップを当てておきます。

TERU0303

先ずはブロック側のパッキンを付けます。

TERU0304

サーモスタットハウジングを乗せて・・

TERU0306

サーモスタットを入れて。ハウジングの一番上を乗せて通しボルト規定トルクで締め付けます。

TERU0307

ラジエータアッパーホースは何とか使えそう💦

TERU0308

ヒーターホースを取り付けてますが少し漏れているような?

TERU0309

ラジエータステーを取り付けてサーモスタット交換は終了。

まだ作業が有るのでLLCはまだ入れずにサーモスタットの作動確認します。

TERU0311

テスターをつけて冷却水の温度、サーモスタットの作動温度を確認します。

TERU0312

TERU0315

サーモスタットは91度で開きました。良好です。

*ここで問題発覚!
TERU0317

ラジエータコアを上から見ると沸騰しているのがお分かりですが?

TERU0321

サーモスタットは開いているのに完全には冷えずラジエータの下のほうから沸騰しているようです。
ラジエータの冷却能力が下がっているのかもしれません。

さて、続いて電動ファンスイッチの再点検をして交換作業です

TERU0323

フォグランプのコネクタのラジエータ側に電動ファンスウィッチが有ります。

冷却水温を上げて電動ファンの作動を確認します。

TERU0324

TERU0326
TERU0327

冷却水温度104度で電動ファンは回りません。

TERU0328

グリルを外して電動ファンスイッチの配線を短絡させてみます。

TERU0330

元気よく回りますので電動ファンは問題なし。スウィッチの不良です。

TERU0331

新しい電動ファンスイッチと交換します。
交換後もう一度冷却水を入れて作動確認。
TERU0332

TERU0333

冷却水91度でファンが回り始めました。

TERU0334

88度で停止。

TERU0335

作動良好!電動ファンスイッチ交換完了。

次は、ヒータージョイントパイプ交換です。

TERU0336

エアクリーナーを外して古いジョイントを取り外します。

TERU0337

TERU0339

すでに劣化していました。ギリギリ間に合いました。

TERU0341

ステンレス製のジョイントに交換してホースバンドも交換しました。

サーモスタット交換時に漏れていたヒーターホース

TERU0342

TERU0343

割れている部分をカットして再使用できましたが劣化してるので注意が必要です。

TERU0344

新しいバンドを使い取り付けて水漏れ解消しました。

これで水回りの整備が終了しましたのでLLCを入れていきます。

LLCはクーラントブースター0.5LとLLC2.5から適量をブレンドして入れます。

TERU0347

TERU0348

TERU0350

TERU0351

リザーブタンクへLLCを入れます。
冷却水は多少減りますので最終的に納車前点検で確認します。

TERU0352

これで水回りの整備は終了。

7月10日午前中追記

左右ドライブシャフトブーツ交換させていただくことになりました

7月10日午後追記

ヒーターコアの漏れの状況を再確認したところ・・・・

SQOR3068

早急にヒーターコア交換が必要です。。。

KAJI4268
タイヤを交換しました。

続く。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へキャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002



・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto