過ごしやすい天気で気持ちがいいですね♪ ムナカタです。
前回は、オイル交換と水路洗浄だったYMD様。
本日は、オイル交換と色々持ってきたから取り付けよろしくね♪
ピカピカにされてミニも気持ちよさそうですねぇ~!
早速、走行チェックを行います。
エンジンミッションの調子は良さそうです!
ホーン・ウォッシャー・ワイパー作動OKです。
灯火チェックはOKです。(大きいフォグランプは配線が来ていなのでおしゃれアイテムです)
ミニモニによるECUチェックはNOフォルト。
マルチ画面は、概ね良好です。しかし、左上のアイドル回転数がたまに900を超えることもありアイドリングは少々高めでした。
マップ値は基準値内です。
水温・吸入空気温度も表示されています。水温は、走行後にしては少々低めですが電動ファンが84~85度で作動を始めるのでこのあたりの水温を指しているようです。
バッテリー電圧は低め。
今回、アーシングするので電圧変化をお楽しみに。
O2センサーは、現在は稼働中。
燃調補正は、81~82%を指しています。燃調が濃いようですね。
今回は、こちらの原因探求もしていきます。
オイル量は、OKです。
ガソリン臭は、少くらいでした。
ブレーキフルード量はOKです。
クラッチフルード量は少し減っていました。
メインリレーのブラケットは、いいアイテム出ているので交換お勧めです。
ベルトもクラック等はなく張り具合も良好です。
プラグコードに腐食等はありませんでした。
インナーフェンダーのクラック入っています。今回マーキングしておいたので伸びてくるようでしたら溶接修理お勧めです。
排気系も問題ありません。
リアフォグは、割れているので今回持ち込みパーツで交換していきます。
オイルを抜いていきます。
オイルに色は褐色。
ドレンの鉄粉は中くらいでした。
茶こしに異物等はありませんでした。
ドレンは、綺麗にしてパッキンは交換しておきます。
キャリパーのエアーブローをしておきます。
ブレーキパッドの残量はOKです。
特に気になる緩み等はありませんでした。
グリスアップ施工もしておきます。
今回は、鉄粉量も少し多いのでPECSの分解点検も行います。
鉄粉量は、少~中くらいでした。
綺麗に洗浄しておきます。
パッキンも交換していきます。
パッキンは、オイルをつけて組み込みます。
オイル汚れは、綺麗にお掃除しておきます。
アンダーガードも綺麗に清掃しておきます。
足回りのブーツ切れはありませんでした。リバウンドバッファーは割れてしまっています。
右アッパーボールジョイントに小さなガタがります。
今回は、PRO-S+SOD-1を入れていきます。
注入。
オイル量OKです。
オイルカルテにも追記しておきました。
続いて、ラバコンの交換をしていきます。養生をして行います。
ネジを緩めて
ショックを緩めて
取り外します。
足回りリフレッシュ♪
ラバコン・ハイローキット・ナックルジョイント・ショックアブソーバーをそれぞれ交換していきます。
交換完了。
続いて、アーシングをするためにボディーを軽く削ります。
アーシング完了です。
バッテリー電圧は、かなり回復しました!
続いて、リアフォグ交換をしていきます。ネジが固くなって緩まないので切断します。
きちんと養生をして行います。
取り付けます。
配線をギボシでつけて
点灯OKです。
配線は絶縁テープで養生しておきました。
ボディーは軽くエアーブローしておきます。
続いて、持ち込みの懐中時計の台座を取り付けていきます。
ETCの機器を取り付け位置をずらして
台座取り付け。
続いて、燃調補正が濃くなってしまう原因の追究をしていきます。
今現在は、イグニッションONでガソリンがインジェクターから垂れてくるなどの目に見える不具合はありません。
インジェクターを摘出。インジェクターの頭が少し曲がっているような気がしますが今回は、作動しているので先に進みます。
インジェクターをテスト用のものに交換してテストしてみましたが変化なしでした。
インジェクターのOリングも交換してみますが、こちらはインジェクターからガソリンが漏れてきてしまったので今回は元に戻しておきます。
続いて、燃圧のレギュレーターのダイヤフラムを交換してテストしたいところですが部品供給がない部分なので、スプリングを外してテストしてみましたがこちらは調子悪くなってしまったのでこちらも元に戻しておきます。
また、インジェクターのカプラーを止めているボルト部分のねじ山が弱っていました。がっちり固定することが出来なさそうだったので今回は、ロックタイトで緩み止めしておきます。こちらも、スロットルボデーの方を探すしかなさそうです。
燃調補正が濃くなってしまう主原因は特定することができませんでした。
次回以降テストをして、原因探求をしていきましょう。
足回りはカチッと締めこんでおきます。
空気圧も220kpに合わせておきました。
その後、納車になりました。
燃調に関しては今後課題になりそうです。。
今回は、足回りをリフレッシュしたので乗り心地を堪能してください。
また、車高も落ちてくると思いますので調整もしましょう。
今回は、ご利用いただきありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002