SHOP BLOG

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

そろそろGWの予定を立てなければっ! 石川です(´ω`*)ノ

前回年末にオイル交換したMCM様。

ISK_0045

「今回の車検はちょっと修理しないとなぁ」

ISK_0051
ISK_0053

最低地上高はギリアウト。
「上げっぱなしでよろしく~」

ISK_0055

シフトパターンokです。

ISK_0056
ISK_0057

ワイパー・ウォッシャー・ホーンの作動okです。

ISK_0059
ISK_0060

AC・ヒーターブロアの作動okです。

ISK_0062

走行チェック

ISK_0061

スピードメーターの針が踊ります。

ISK_0064

チェックアームも効いた方が快適ですよ

ISK_0066
ISK_0068

クラッチが重い。。。
メカ宗像君に愛情と油をさしてもらいます。

かなり軽くなりましたが踏み始めがまだ固いです。

ISK_0070
ISK_0071
ISK_0072

灯火チェックokです。

ISK_0073

ミニモニチェックはノゥフォルト。

ISK_0074

マルチ画面も問題ありません。

ISK_0075

map値も基準値です。

ISK_0076
ISK_0077

水温・吸気温も表示されています。

ISK_0078

バッテリー電圧も良いですね。

ISK_0079
ISK_0080

o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。

ISK_0081

排気漏れも無さそうです。

ISK_0083

マフラー吊りゴムもクラック等ありませんでした。

ISK_0087

燃料フィルターは今回そのままでも良さそうですね。
次回交換しましょう。

ISK_0094
ISK_0095

今回の整備はブレーキがメインになりそうですね。

ISK_0096

あら。。。
サブフレームがパックリ割れちゃっています(;´・ω・)

ISK_0099
ISK_0098

上を覗くと・・・ウォーターポンプ下部に緑色の雫もあります(´;ω;`)ウゥゥ

ISK_0101

「こりゃーまたパックリだねぇ」

ISK_0102

「ウォーターポンプは交換するしかなさそうだねぇ」

ISK_0103

インナーフェンダーも一緒に溶接しちゃいましょう。

ISK_0104
ISK_0105

オイル量ok
ガソリン臭は少~中くらいです。

ISK_0106
ISK_0107

ブレーキ・クラッチフルードは綺麗に入れ替わります。

ISK_0108

ベルトは交換ですね。

ISK_0110

作戦は決まりました♪

ISK_0112

そろそろお昼。
「ラーメン食べて帰るよー」

チャーシュー山盛りでお願いしますねっっ!

ヽ(*´ω`*)  4/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

鈑金工場から写真が届きました。

DSCN7915
DSCN7917
DSCN7916
DSCN7918

サブフレームの割れ補修終わっています♪

DSCN7921
DSCN7922

インナーフェンダーのクラックも。。。

DSCN7926

これで安心です♪

DSCN7932

いつも足を挟まれていたドアもチェックアームが生き帰ったので安心ですね♪
早ければ明日には戻って来そうです。

つづく。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto

黒霧島MCM様 だって東京は怖いじゃないの。

camelauto