SHOP BLOG

SMN様 2年前に手に入れたMpiの車検で初キャメルですヾ(*´∀`*)ノ

そろそろGWの予定を立てなければっ! 石川です(´ω`*)ノ

本日都内からSMN様が車検でご来店ですヾ(*´∀`*)ノ

ISK_9530

「水温が気になるのよねー」
キャメル名物水路洗浄で点検しましょう^^

ISK_9532

白黒ミニ。
深リムホイールがキマっていますが・・・

ISK_9533

これは流石に車検無理ですよねー(;´・ω・)

ISK_9537

おっ!Mpiでしたか。

ISK_9538
ISK_9539

オイル量は0.7L程少ないです。
ガソリン臭は・・・お?少なめ。

SQOR8947

「買ってから一度もオイル交換してないんだよね。たぶん。」
えぇーーー!!それはダメですよー。

今回はしっかりオイル交換します。

ISK_9540
ISK_9542

ブレーキ・クラッチフルードも交換しましょう。

ISK_9544

ロッカーカバーが締めすぎで変形しています。

ISK_9541
ISK_9545

気になる水回り。
Mpiはキャップ不良で圧力逃げてオーバーヒートとかありますよね。

って冷却水入ってないじゃないですか。

SQOR8948

走行チェック前に補充。
Maxまで入れました。

ISK_9549
ISK_9550

オイルは0.5L補充。

ISK_9552

ロアホースから上がってくるホースに謎にバルブ発見。

ISK_9557

SRS警告灯が点きません。
まったーマンに相談ですね。。。

ISK_9558
ISK_9559

ワイパーの動作okですがウォッシャーが出ません。
ホーンも鳴りませんね。 要点検です。

ISK_9560
ISK_9561

AC・ヒーターブロアの作動はokです。

ISK_9563

走行チェック。
同じMpiのかじかわ弐号機の偵察中のSMN様発見(笑)

ISK_9565
ISK_9566

「水温計が真ん中手前になると手動でファン回してるのよね~」
なかなか恐怖ですね・・・

ISK_9567

ブレーキを強めにかけると右に若干流れます。

ISK_9572
ISK_9574

最低地上高はかなりアウト。
パッと見は大丈夫に見えたんですけどね・・・

ISK_9575
ISK_9577
ISK_9578

灯火はリバースランプが独創的。
2灯は良いですけど右の元々のランプが不灯のままで大丈夫なのかは試したことないので分かりません・・・

ISK_9579

ベルトが少々鳴いています。

ISK_9580

LCBのYピース手前に排気漏れ少々あります。

ISK_9581

フロントパイプにフレキシブルな構造が欲しいですね。

ISK_9585

ドラムまわりは綺麗です。
燃料フィルターは納車時に交換してあるみたいですね。

っと点検していたら・・・・

ISK_9588
ISK_9586

これはひどいですね(;´・ω・)

ISK_9590

「すぐ水なくなっちゃうんだよね。」
さっき入れたLLCはピットの藻屑になっちゃいました(´;ω;`)ウゥゥ

ISK_9592

点検続き。
右アウターブーツがグリスまみれ。

ISK_9593

割れています。
ハブベアリングにもガタがあるので一緒に交換しましょう。

「ハブベアリングはもう買って持っているのよね~」
用意周到です^^

ISK_9595

ブレーキパッドはまだまだ大丈夫です。

ISK_9596

クラッチレリーズにフルード漏れありませんでした。

SQOR8955

色々点検。
やりたい事は沢山ありますが、まずはクレームに対応しないといけません。
「排気音がうるさいって言われちゃったからマフラーは交換するよー」(´;ω;`)ウゥゥ

SQOR8956
SQOR8959

「目に毒だよなぁ」
「毎月1つずつ送ってくれないかな~?」

ディア○スティーニに新しいシリーズ創刊?(笑)

ISK_9602

「これもいいなぁ~軽いな~」

ISK_9609

誘惑と戦いながら車検整備の内容決めます^^

ISK_9611

お帰りはリムジンで駅までお送りします。
「なんだこれ~?」

ISK_9612

「んじゃーよろしくね~♪」

作業完了までしばらくお待ちください。

4/8アズマ追記です。

AZM_9872

まずはキャメルの車検の定番、水路洗浄から始めていきます。

AZM_9873

水路洗浄前にヒーターコアの漏れチェック。漏れはありませんでした。

AZM_9876

水路に洗浄剤を投入。

AZM_9875

ヒーターバルブを開き水路全体に洗浄剤を行き渡らせます。

AZM_9878

洗浄している間にサーモスタッドと電動ファンの動作チェックを行います。

AZM_9879
AZM_9880

まずはサーモスタッドの閉じチェック。エンジン側の温度とタンク側の温度にしっかりと差があります。サーモスタッドの閉じは良いです。

AZM_9883

しばらくして、タンク内に冷却水が勢いよく流れ込んできました。

AZM_9881
AZM_9882

このときの温度は78℃付近。サーモスタッドの開きは良いですが開弁温度が低いですね。
インジェクションミニの場合88℃が規定温度です。それよりも早く開くとコンピューターがまだ暖気していると判断し、燃料が濃くなり燃費などが悪くなります。

ここから更に水温を上げて電動ファンの動作も確認していきます。

AZM_9884

しばらく暖気していましたが、水温が100℃近くになり沸騰してきています。

AZM_9930

これ以上は危ないので新しいキャップでタンクを閉じます。;

AZM_9888
AZM_9931

ようやく電動ファンが回りました。このときの温度は101℃

AZM_9889

停止は94℃でした。

電動ファンの動作としては正常ですが、日本の交通環境だとオーバーヒートのリスクが有りますので、今回電動ファンコントローラーを取付けてもう少し低い温度で電動ファンが回るようにします。

AZM_9903

洗浄が終わったので、冷却水をすすぎだします。
抜いた冷却水は茶色でした。エンジン内の錆と思われます。

AZM_9904

ヒーターとラジエーターを逆流させてすすぎだしました。
コチラはほとんど汚れていませんでした。

AZM_9916

開弁温度が早いのでサーモスタッドを交換します。

AZM_9917
AZM_9918

サーモハウジングからサーモスタッドを取り外し。

AZM_9919

サーモスタッドは82度のものが装着されていました。

AZM_9920

新しいサーモスタッドは88℃で開弁するものに交換します。

AZM_9921
AZM_9922

新しいサーモスタッドを装着してハウジングを閉じました。

AZM_9923
AZM_9924

LLCと水路保護のためのクーラントブースターを投入。

AZM_9925

水に魔法のリキテックもいれて水路洗浄は完了です。

再び暖気をして新しいサーモスタッドの動作をチェック。

AZM_9930

タンク内にクーラントが流れ込んできました。

AZM_9929

このときの温度は88℃付近。新しいサーモスタッドの動作は良好です。

AZM_9934

電動ファンの動作温度を調整できるようデジタルファンコントローラーを装着します。

AZM_9936

デジタルファンコントローラー動作のため、ステレオ裏から電源をもらいます。

AZM_9935

配線を接続しコントローラーの電源が動作するのを確認。
コントローラーの取り付け場所は灰皿のあったところへ装着します。

AZM_9938

水温を確認するためのセンサーはバイパスホースに挟み込みます。

AZM_9939

水温センサーを装着しました。

AZM_9940

ダッシュパネルを外してセンサーの接続と電動ファンへの配線をしようとしたところで本日時間切れ。
引き続きデジタルファンコントローラーの装着作業を行っていきます。

4/9アズマ追記です

AZM_9945

手動ファンスイッチでも動作するよう配線を作り直します

AZM_9946

電動ファン動作用のリレーにコントローラーと手動ファンスイッチの配線を割り込ませて配線完了です。

AZM_9982

コントローラーを装着。

AZM_9949
AZM_9951

動作チェック。規定の温度で電動ファンが回っています。

デジタルファンコントローラーの装着完了です。

つづく。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto