ミニディに向けた整備その4です。
花咲かGの効果が確認できたので、これまで気にはなっていたけど見ない振りをしていた部分に大々的に展開してみました。まずはトランクルームのバルクヘッド付け根部分。サビが浮いて茶色くなってます。
処理して1日後。よーしよしw
左側も(暗くてよく見えませんが)。
よーしよしよしw
室内のフロアへのロールケージ付け根部分。運転席に座っていると見えにくい部分ですが、見えてないことを幸いに見ないようにしていたのですが、
よーしよしよしよしw
塗装し直してリフレッシュしたヒールプレートですが、右上部分のフロアの塗装が剥げてるんですよね。
ヒールプレートを外すと塗装が剥げている部分はメタルの地が出てサビが浮いてます。
花咲かGを塗って一晩放置し、
軽くマスキングしてジンク(亜鉛粉末)入りの防錆スプレーを塗布し、
ウィローグリーンのスプレーで上塗りして完成、と。マスキング甘くて塗装がはみ出てますが、サビ止めが目的なので気にしないことにしてます。
ウィローグリーンの塗料は、ネットで検索したところホルツのMiniMixというブランドで扱いがあったので購入しましたが、たぶんこれ受注の少量生産ですね。で、マイナーな色に対応して頂けるのはとても有り難いのですが、緑ミニのボディ色よりも少し薄くて微妙に合わなかったです。室内部分なので日焼けしたとも考えがたく、おそらくスイフチューンのこの色自体がウィローグリーンよりも少し緑が強めなオリジナル色なのかなと想像してます。
センタートンネルにも塗装が剥げた部分があったのでこの色でタッチアップしたのですが、
色の違いが目立ってしまってます。
うーむ・・・まあしょうがないんですがw、いずれはP師に調合してもらおうと考えてます。
場所は変わってエンジンルーム内のバルクヘッド部分ですが、以前ブレーキフルードが溢れた際に塗装がやられて浮いてしまってます。購入した塗料の色が合うならばDIYでここも直そうと考えていたのですが、ちょっと色が合わないので塗装は諦めました。が、サビが目立つので、
花咲かGを塗り塗りしておきました。ホント万能ですね花咲かG。
ミニディに向けた最後の準備です。渚園までの往復と、その後SBoM最終戦参加のためにまた筑波まで自走しますので、結構な距離を走ることになります。なので、ドライブレコーダーを取り付けることにしました。
最近のドラレコは前後2カメラ構成が主流で、更に追加したマルチカメラ仕様もあるようですが、緑ミニの場合はロールケージ組んでるのでリアウィンドウにアクセスするだけで大変なんですよね。更にそこから配線するとか想像したくもないので、できるだけシンプルで小型のものを探しておりました。で、選んだのがVANTRUEというメーカーのN2というタイプです。
円柱形の本体ボディの前後にカメラがついていて、室内越しにはなりますが後方の映像も前方画像と同時に記録されるという優れものです。ミニはボディ小さいので後方の記録はこれで十分じゃないかなと思った次第です。
バックミラーの左側、視界を邪魔しない位置に取り付けました。
この「録画中」シールは貼るべきか悩み中。
緑ミニで走ってると後ろにぴったり付かれることが意外に多いです。煽られていると言うよりは珍しい物をじっくり見ている感がヒシヒシと伝わってくるんですけどねw 中には携帯構えて写真撮ってる人もいますし。撮影に気をとられて追突するんじゃねーぞ、ミニのブレーキランプは小さいし光弱くて見にくいんだからね!などと思ったりは・・・よくしますね。やっぱ貼るべきなのかw
日本ブログ村のMiniカテゴリーでランキング参加してますので、上のバナーをクリックお願いいたします。Mini関係のBlogが満載ですのでリンクとしてもご利用下さい。
こちらは旧車カテゴリーです。こちらもコアな記事が満載ですのでご覧下さい。