夏もそろそろ終盤?え?これからが本番?!中々溶けない石川ですヾ( ´∀`;;)ノ
前回コブラシートに魔法かけたIGS様。
「これ良いよ!」
でしょ?気持ちいですよね^^
今回は車検でお預かりです。
「車高はこれが気に入っているのだ!」
怒りん棒先輩出番なし(笑)
走行チェックも気持ち良いですね~
効かないACは何とかしましょう。
ホーン・ワイパー・ウォッシャーの作動okです。
作動は良いですがブレードが切れています。
今回交換します。
灯火チェックはバッチリokと言いたい所ですが以前からの宿題でライトボールは交換です。
オルタネーター電圧は14.51Vと元気ですね。
マフラーは大人の触媒付き♪
「1番 北酒場」
だいぶ元気なサウンドですが・・・
「あ~あ~。あ~。き~き~た~く~な~い~よ~」
トランクワイヤーの付け根が抜けちゃっています。。。
鈑金屋さんに要相談です。
オイル量okです。
ブレーキ・クラッチフルード量okです。
プラグコードも腐食などありませんでした。
サクションオイル量もok
ブレーキはそろそろ整備計画に入れても良さそうです。
右のタイロッドエンドブーツは切れてしまっているので交換します。
左右のインナーブーツはバンド交換で大丈夫そうですね。
チェンジシールは交換します。
「これは替えないとね~」
今回の作戦もばっちり決まりました♪
「んじゃーあとよろしくね~」
ムナカタの追記です。
まずは、水路洗浄から行っていきます。
ラジエーター洗浄剤を入れて、各種点検をしていきます。
ヒーターコアから漏れた形跡はありません。
サーモの閉じは、あまりよくないようです。
80度で水温センサーは、このあたりを指しています。
88度で、サーモが全開になりました。
正常です!
89度で、電動ファンが回転を始めました。
こちらも正常です。
続いて、冷却水を抜いていきます。
冷却水は、汚れています。
ラジエーターとヒーターコアも洗浄していきます。
右=ラジエーター
左=ヒーターコア
ラジエーターは少し汚れています。
ヒーターコアの汚れは少ないです。
洗浄後のラジエーターコアは綺麗です。
洗浄後は、クーラントブースターとLLCとリキテックを入れて
エンジンスタート!
エアー抜きをしていきます。
水路洗浄は、完了です。
7/22日ムナカタの追記です。
本日は、オイルが漏れてきてしまっているチェンジシールの交換から行います。
新旧交代。
交換完了。
次に、グリスの漏れてきてしまっているインナーブーツのバンドを交換していきます。
新旧交代。
バンドを締めて、ポンチで緩み止めをしておきます。
飛び散っているグリスは、綺麗にお掃除♪
完了です。
続いて、破れてしまっているタイロッドエンドブーツを交換しようと
しましたが、このタイプはブーツだけ交換できないのでタイロッドエンド
ごと交換していきます。
新旧交代。
しっかりトルクをかけておきます。
ハンドルのセンター調整もしておきます。
続いて、キャリパーのエアーブローもしておきます。
下回りの塗装もしておきます。
グリスアップ施工もしておきます。
続いて、車高調整もしておきました。
次に、カップ交換をしようとしたところボルトがかなり渋かったので
綺麗にしておきました。
続いて、ブレーキダストはやや多めです。
フルード漏れはありません。
外したピストンは、ペーパーあてておきます。
カップは、国産の物で組んでいきます。
シリンダーは、ホーニングしておきます。
ドラムは、ペーパーを当ててからエアーブローしておきます。
本体は、ピストンをはめてからエアーブローとクリーナで綺麗に
しておきます。
シューは、面出ししておきます。
摩擦面には、お薬しておきます。
エアー抜きも行います。
ブレーキフルードは、全量交換して規定値に合わせておきました。
続いて、エアコンの点検をしていきます。
エアコンのスイッチを入れても、コンプレッサーが回転していません。
配線を短絡させてコンプレッサーが入るかを確認してみます。
しっかりコンプレッサーは入りました。
ということは、漏れがあるということなので今回は匠の下で修理してもらいましょう!
ということで、本日匠のところに持っていきました。
ヽ(*´ω`*) 7/ 23 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
どうやらエバポレーターから漏れている様です。
中古パーツ持って匠のところへ。。
テストokなら交換作業へ入ります。
ヽ(*´ω`*) 7/ 26 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
「コンデンサーも漏れちゃってるよー」
匠からのTEL(´;ω;`)ウゥゥ
ここから漏れているそうです・・・・
これもパーツが無いので中古品持込。
リークチェックしてから取付します(`・ω・´)ゞ
ヽ(*´ω`*) 7/ 28 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
AC修理完了♪
いよいよ車検対策本番です(`・ω・´)ゞ
7/28日ムナカタの追記です。
本日は、ステアリングコラムの交換を行います。
まず、ステアリングとシャフトを外していきます。
ステアリングコラムを確認してみると、コラムがかけてしまっていて
いました。
新旧交代。
このままでは、ステアリングが固いので調整していきます。
ワイパースイッチのカプラーが弱っていたので、部品が届き次第交換します。
その後、ワイパーブレード交換しておきました。
7/29日ムナカタの追記です。
まずは、車検のためにガスを測定します。
これでは、ダメなのでしっかり対策。
基準値は、CO=4.5
HC=1200
以下が基準になります。
これで、大丈夫そうです。
バッテリーの点検もしていきます。
HEALTH=37%
CHARGE=98%
Replace=交換お勧め。
バッテリーは、かなり弱っています。
早急に交換お勧めです。
その後、スペアタイヤの点検をしました。
全体的にひび割れています。こちらも、タイヤ交換おすすめです。
続いては、ヘッドライトボールの交換をしていきます。
ヘッドライトを外して、配線はこのまま使えないので配線を切ります。
ボウルを外すと、空っぽです。
新旧交代。
配線は新しく作り直して、接点抵抗を減らすためはんだ付けしていきます。
点灯チェックOK。
これで、ヘッドライトボールの交換は完了です。
7/30日ムナカタの追記です。
本日は、ヘッドライトにヒビが見つかったのでヘッドライトの交換から
していきます。
新旧交代。
点灯チェックOKです。
次に、バッテリーが弱っていたので交換していきます。
端子には、接点グリスを塗っておきます。
バッテリーを固定しているステーがサイズの大きいもの専用のもの
だったので、ステーも交換していきます。
ボルトもカットしてあります。
ステーを新旧交代。
日付を入れて、ステーを止めたらバッテリー交換は完了です。
本日は、ここまで。
続く。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002