12月18日の土曜日、成田モーターランドで開催されたSV走行会に参加してきました。今年もキャメルオートさんとの合同開催で、年末の恒例イベントとなってます。
私にとっては成田モーターランドはミニでモータースポーツに取り組む切っ掛けとなったコースで、馴染みも思い入れも深い原点のような場所です。ココで良いタイムを出さないと年を越せない!という勢いで参加してきましたw
前日は雨でしたが雨雲が一掃されて良い天気です。そして猛烈に寒いですw
天気は最高でしたがマシンにはトラブルが。室内側にクーラント漏れです。
おそらくヒーターとホースとのジョイント部分から漏れたものと推測してます。この症状は以前もあって増し締めで対策したのですが再発してますね。あまり増し締めしすぎると今度はホースにダメージを与えかねないし・・・英国製ゴム、やはり全く安心できないですねw
キャメルの若手が完熟歩行中。良い習慣ですね、寒いですけどねw
ドラミ開始。コースを走るのが初めてのメンバーにはP師からのレクチャーもありました。
緑ミニです。
シーズン通して走って10インチタイヤの限界を感じていたこともあり、今回は12インチタイヤを試してみることにしました。Mk1といえば10インチであるべきという思いもあったのですが、背に腹は代えられず慣れたコースでの試運転です。ホイールのデザインもあってそれほど違和感がないですよねw
これまで4.75Jの10インチホイールに165/70のA032を履いてましたが、今回試すのは4.5Jの12インチホイール(ミニ用のノーマルです)に、165/55のA048との組み合わせになります。この組み合わせだとタイヤ外径は487mmで、A032の時とほとんど変わらないのがデザイン的にも減速比的にもありがたいです。
ホイールの幅が10インチ時代よりも狭くなっているのが気になるといえば気になりますがw、2世代分新しくなったコンパウンドによるグリップの改善、そして同じく2世代分新しくなったタイヤ構造と一気に15%減った扁平率からくるタイヤ自体の剛性アップに期待が高まります。
タイヤの剛性が上がるとコーナーリング時の接地状態が改善されるため、グリップの限界も上がりますし、限界時のコントロールも良くなります。ただし、ミニの場合は後輪のサスペンションがトレーリングアーム式で、ストロークしたときのキャンバー変化がゼロですので、車体がロールした時には外輪がショルダーで接地してしまうことになります。70扁平ならばタイヤ自体が撓んで接地面積を稼いでくれていたのですが、50扁平となって剛性が上がったことにより逆に期待できなくなる可能性が高いです。予想される現象としてはコーナーリング時のリアの接地面積低下、起きる症状としてはリアのグリップ減・・・フロントは単純にグリップ増してリアはグリップ減ですから、オーバーステア地獄ですかね、痺れますねw
SV軍団。久しぶりに88号車に会えました。
MRRC88番、もっちーさんは昼食のカレーを準備中。昨夜単身赴任先から帰宅し、それからカレーまで準備してくれたそうです。ありがとうございます。
これが今回の必殺スパイス。STRONG HOTって書いてあるし・・・楽しみですw
SVの若手、カイトさんは豚汁班です。ありがとうございます!
MRRC95番、うったさんのズボンが気になります。暖かそうで良いですよねw
キャメルオートさんは今回撮影班まで動員してました。本気の取り組みが良いですね!w
P師は参加者の車を運転したり助手席に乗ったりして指導をするのはいつものことですが、今回は993号車を持ち込んで自らタイムアタックもしてました。良い笑顔ですがまさかこれが目の上のタンコブになろうとはw
緑ミニの車載動画です。タイヤの感覚をつかみたいという思いもあり、もうガシガシ走りましたw
1本目は散々とっちらかってますw タイヤのグリップ全然違うしステアリングから帰ってくるキックバックも洒落にならないです。スタート時に2速にシフトアップしてアクセル全開にしたところでトルクステアで右にハンドルを取られるのですが、その挙動も激しくなっていてビビりました。
前後の挙動はおおよそ予想通りで基本オーバーステアでしたが、フロントは10インチの時の感覚よりもっと切り込んでもきちんとグリップしてくれる印象です。つまりもっとスピードアップできる、と。・・・気持ちが追いつかないですが汗
リアはやはり限界低いですが、剛性感は高いのでそれほど不安には感じません。むしろこのコースだとリアが出る分も織り込んでステアリングの切り角を減らせるので、慣れれば逆にペースアップできそうです。
5本目ぐらいで1分2秒15をだして10インチ時代の自己ベストを無事にクリア。昨年までならばこれで十分首位を狙えるタイムだったので安心して「今回はコレで終了!」と気を抜いたのですが、・・・P師が993号車で1分1秒40をマーク!
お昼直前、これから肉を焼かなければならないという時間帯に慌ててチャレンジし直し、午前中最後の一本で1分1秒27をマーク!再逆転できました。自己ベストを1秒縮めるってなかなか無理筋のチャレンジですが、テンション上がってたせいでしょうか、なんか出来ちゃった感じです。追い詰められると人間何とかなるもんですねw
前後の挙動変化が大きく、キックバックも大きく、おまけにパワーありすぎてアクセル全開にするとコース上に留まれる感じが全くせず・・・、いろいろ無理してるので操作はバタバタしてますし焦って無駄な操作も多くて恥ずかしいのですが、まあコレも参考になるかなと思いエイッと公開しました。まだ詰める余地があるんだと思って頂けると幸いですw
そして迎えたお昼休み。僕はいつも通り肉焼き係です。なんせ量が多いのでてらっちょさんにもヘルプをお願いし、鉄板2台でガシガシ焼きました。
今回はいつもの塊肉に加えてTボーンがありましたね。本来ならば火加減も調整してじっくり焼きたいレベルの肉ですが、なんせ人が多いのでガシガシとw
こんな感じで仕上げてみました。骨の上側がサーロイン、下がフィレですね。まあ消費は瞬殺でしたがw
いつもの塊肉も焼いていきますが、野外で鉄板だとなかなか火力的に厳しいものがあります。でも今回は鉄板2枚体制で焼けたので、いつもよりは余裕があって助かったです。てらっちょさんマジでありがとう!
モッチーさんのカレーももちろん頂きました。コレを食べないと年が越せないですよね。
普通のカレーとSTRONG HOT仕様の両方を頂きました。STRONG HOT仕様は香りは甘いのに舌に刺さるような辛さで寒い中で大変美味しかったです、ありがとうございました!
走行後のフロントタイヤの状態です。
12インチのA048はMコンパウンドしか選べません。ジムカーナは短時間のアタックなのでタイヤが暖まりにくく、おまけに寒い日だったのでどこまで使えるか心配していたのですが、良い感じで摩耗してくれてました。レースではもう少しオーバー挙動を抑えたく、そのためには前後の接地状態の調整をする必要がありますが、空気圧かリム幅を変えてタイヤ自体の剛性を調整するのが良いかもと思ってます。
最後にこの日の結果ですが、午前中に首位を奪い返したまでは良かったのですが午後にはP師が1分1秒10をマークしてくれましてw、首位奪還を再度狙ってトライしたのですが、昼食でまったりしてしまった後では気持ちが付いていかず、ちょっと無理したら最後の一本では最終コーナー手前で操作が遅れてちょっと危ない状態に足を踏みこんでしまい、このままではヤバいと思い諦めました。
首位で走り納められなかったのは残念ですが、来期への課題にしたいと思いますw
SVの皆様、1年の最後に悔しくも楽しいイベントを用意して頂きホント感謝してます。ありがとうございました!
日本ブログ村のMiniカテゴリーでランキング参加してますので、上のバナーをクリックお願いいたします。Mini関係のBlogが満載ですのでリンクとしてもご利用下さい。
こちらは旧車カテゴリーです。こちらもコアな記事が満載ですのでご覧下さい。