曽根です。
SKM様 コンビニから出ようとしてセル回したらモーターあたりからカチカチカチ♪
と音はするけどセルモーターが回りません。。。
バッテリーは最近自分で交換したばかりとのことなので・・・発電してないかもしれないとのことでレッカー入庫です。
前回は去年の車検でした。クラッチもトランクの錆もきれいにして快調だったんですが・・・
おっしゃる通り、セルは回らないのでジャンピング用のバッテリーを繋いでエンジンは一発始動。。。
エンジンは快調のようです。。
ピット前まで自走。。
ジャンピング用のバッテリーが繋がったままの状態で
一旦エンジン止めて再始動してみます。。。
おや、イグニッションONでも、メーターパネル内のチャージランプが点灯しません。。。
本来はイグニッションONで点灯してエンジンが掛かってオルタネーターの発電が始まったら消灯する仕組みです。
ECUにフォルトはありません。。
電圧は11.7V・・予想通り発電してません。。
エンジン掛かってる間に他のセンサー類もチェックしておきます」
回転が高いのでアイドル認識はしてませんが、マルチ画面の数値はOK
やや回転が高いこともありマップ値は低めですが規定値内です
80℃まで水温上がりました。。
吸気温21℃
O2センサーも稼働してます。
燃調補正もOK。。。
さて、問題はノーチャージのオルタネーター。。。
オルターネーターのジョイントコンセントのあたりを触って動かしてたら・・・・
グッとエンジンに負荷がかかった感触あり。。。
そして、発電し始めました。。。
コネクターの接触不良・・・・?
この状態で 一旦エンジンを止めてイグニッションON
チャージランプが点灯し始めました。
チャージランプの配線が怪しいですね。。
4/19アズマ追記です
原因を追求するため、再びオルタネーターのコンセントを触ってみると、、、
チャージランプが消えたり点いたり、、、
この時点で、コンセントの辺りしか触っていないので、原因はその近くにありそうです。
オルタネーターからコンセントを外してみましたが、焦げたり溶けたりしていないので接点抵抗で充電不良が起きたとは考えにくいです。
次にコンセントから電装品に流れる配線の膜を剥がしてみましたが、こちらも問題なさそうです。
再びコンセントに戻り、蓋を開け端子を確認してみると、、、
一番下のチャージランプの配線が端子にしっかりと接触していないではないですか!
ということで端子に配線がしっかりと接触するように作り直しました。
コンセントを揺すってみましたが、今度はチャージランプが消えるということはなくなりました。
エンジンを掛けてみると・・
やや電圧は低いものの充電はしていますね。。。
仮に、チャージランプの配線を外してエンジンを掛けてみると、発電しなくなってしまいました。
どうやら、発電しなくなった原因はチャージランプ配線の端子の接触不良だったようです。
今回端子を組み直したので、今後は充電してくれるはずです。
ちなみに、エンジンを始動するときにベルトが緩んでいたため毎回キュルキュルとベルトが滑る音が鳴っていましたので、ベルトを張っておきました。
作業完了いたしました、ご来店お待ちしております・・・・のはずでしたが、
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002