JAFのように使える任意保険ーガス欠編
自動車保険(任意)って、使ってますか!?
「そんなん使わないほうがいいじゃねーか」って人は、事故に遭わない強運をお持ちなんだとは思いますが、逆にもったいないと思わないこともありません(笑)。
編集Nの場合、任意保険は20等級をキープしていて、この保険では事故ったことはありません!ぶっちゃけ、保険料をドブに捨ててきたのと同じなんですが、ときどき「使って」いますので、入っておいてよかった、と実感しています。なにで使うかって言うと、任意保険付帯のロードサービスです。
ほんの先週、ガス欠をやらかしてしまいまして。ミニのフューエルゲージってわかりにくいじゃないですか? 普通のクルマなら給油の警告灯が出るから、あとどれくらい走れるかなんとなく予想できるですが、ミニのゲージには赤い線しかないですから。気持ち良く走っていて、で、そろそろやばいなとガソリンスタンド探していた矢先に止まってしまったのでした。やらかしました。
で、ここで任意保険の出番になります。保険証書を引っ張りし、◯◯海上のロードアシスタンスに電話して、レッカー車を呼んでもらい、小一時間でガス欠が解消しました。
なんで◯◯海上に電話したかっていうと、ガス欠した場合には10Lまで無料でガソリンを入れてもらえるのですよ。自動車保険を使って。車両保険に入っていなくても。
良からぬ考えをすれば、ガソリン1300円分をタダで入れてもらって、ランチ一食分が浮いてしまった(小一時間、無駄にしてしまいましたが)、と。
編集Nは、ガソリンスタンドに寄ると言う行為が得意ではなく、1年に1度くらいはガス欠をやらかし(主に古いクルマ)、このロードサービスを知るまでは、近くのガソリンスタンドを携帯とかナビで検索して、歩いてガソリンを買いに行き、携行缶を借りてガソリンを継ぎ足す、なんてことをしていました。ひどいときは、夜中の3時ごろガス欠を起こし、7時にガソリンスタンドが開くまで路上の車の中でふて寝したことも。
今までは高速道路でだけそんなロードサービスを受けられるのだと思っていましたが、前回の保険契約更新のときに高速道路以外でもそんなロードサービスを受けられるのを知ったのでした。後悔です。
まぁJAFに入って入れば、同じようにガス欠でもロードサービスを受けられるのですが、JAFに入った年にはなーんも起こらなくて、必要ないや、と辞めちゃうのでした。
もっとも高速道路でガス欠やっちゃうと2点の減点と9000円の罰金になっちゃうので、高速道路を走るときにはガソリンはしっかり入れていますよ。
あとこの任意保険のロードサービスは1年に1度だけしか使えないので、やっぱりガソリンの残量はいつも気にして乗りましょう。反省!
編集N
自動車雑誌編集者歴30年の、カメラマン・ライター・英語翻訳・動画撮影・動画編集、そして雑誌企画制作もこなすハイパーマルチメディアクリエーター。プライベートではミニメイフェアと30プリウス、フェラーリなどを所有。
編集Nのコラム一覧はこちら