今の免許制度として限定AT免許がある限り

ミニのオートマティック車はオートマのまま生き残る必要があります

マニュアル化するにもドナー車がないと無理な話です。

先のブログのように、トランスミッション内部に構造上耐性が足りないパーツがあって

おまけに部品の供給がないという現状があります

IMG_2711.jpg

ダメージを受けていない部品取りから用意した物

IMG_2475.jpg

それがこんな風にバラバラになります。

実は上の部品も調べると微細なクラックが出ています。

つまり入れ替えて使っても一カ所割れ、そのひずみでまた一カ所と、そしてバラバラに割れます。

鋳物で出来てる事が原因だと思いますが、非常に設計が古く生産手段も限定的だったことが全てです。

IMG_2713.jpg

そこで、既に形状をデーター化して樹脂で作ってみました

DHRではこのまま形状を同じく削り出しで作るか、プレート2枚に分けて機能を維持するか早急に検証して、コスト面を考慮して製作し目の前の修理に生かしたいと思ってやっています。

投稿者: ガレージ・ドッグハウス

営業時間 10:00-20:00 定休日 日・月 〒931-8321 富山県富山市犬島4-4-3 TEL:076-437-5125 FAX:076-437-9521 <a href="https://fav-04.wixsite.com/mysite-2/blank-23">ショップガイド