曽根です。

TNK様いらっしゃいませ。

前回はオイル交換でした。。。

今日はその時の点検で指摘されたガタのある前輪のハブベアリングを交換でご来店です。。。

R0014914

コロナ退治はまず手指の消毒からです。。。

BlogPaint

そうそう、最近後ろの方からカタカタって音がするようになったんだけどちょっと診てくれる?

R0014933

ちょっと走りだしただけで 確かに後ろの方から音が聞こえますね。。。

R0014926

右か左かは良くわかりません。。 

TNKさんは左後ろからじゃないかなぁ・・・と。

BlogPaint

あと、前回のブログに書いてあったMAPが高いっていう件・・・も点検お願いします。。。

はい、承知しました。。。

R0014940

では、マニュアル車の代車です。。。 ミラバンですけど5速です(笑)

R0014941

では、お預かりさせていただきます。

お帰りになってからも点検続行。。。。

R0014929

ハブ、ラジアスアームなどからのガタは無さそうです。。。

R0014942

左リヤの・・・

R0014945

ショックアブソーバーの上の取付けのワッシャーの座りが悪そうです。。。

R0014944

カタカタ音はここの取付け部分・・・怪しいな。。

去年の3月に当社で取付けさせていただいてる所なのでここは保証整備でやらせていただきます。

さて、次の宿題・・・

R0014931

インマニのバキューム値 MAPが39kpaと高かったのでその原因究明です。

BlogPaint

その前に一応オイルチェック。。 OKです。。

ミニモニでMAPを見ながら他の数値もチェックしておきます。

R0014946

前回入ってなかった、スロポジセンサーにフォルトが入ってます。。

後ほど一旦消しておきますので、次回再発したら お尻ぺんぺんに交換も考えましょう。。。

R0014948

さて、チェック続行。。。

アイドリング高いのでアイドル認識してない…という状態です。

R0014949

あー、MAPは前回と同じ39kpa

標準は33kpa前後です。  

キャメル基準では37kpa以上は精査が必要としてます。

ま、今回のTNKさんのように走行してても何の異常も感じない・・というケースもありますが、

もっと進行して走れなくなる前に解決しておきたいです。

R0014954

O2センサーは『!マーク』出して振り切ってます。。。

排気ガスが濃すぎです。

R0014955

オープンループです。。どういうことかって言うと

O2センサーから『濃すぎるから薄くしろぉ~』 って言われたけど

薄く調整する限界はマイナス20%まで・・・・

精一杯薄く調整してもまだ濃いぞって言われ続けて燃調補正を諦めちゃった・・・・ということです。

BlogPaint

エンジンはアクセル踏んで負荷かけるとインマニの負圧が変化して大気圧に近づきます。。

坂を上り続けてる場合などはこの負圧の変化をECUに伝えて燃料増量しろ・・・・と指令が出ます。

インマニからのバキュームホースからエアーを吸うとMAP値は大気圧に近づくことになるので

坂を上ってないのに燃料増量しちゃう。。。ということですね。

バキュームホースからエアー吸ってないか、ホース周辺にパーツクリーナーを吹きかけたら、、、回転の変化がありました。。。

R0015033

スロットルボディの後ろのバキュームホースから2次エア吸ってるようです。。

R0015035

黒のショートホース と 赤いホース。。。

R0015036

硬化したゴムにひび割れがありました。。。

ここからエアー吸ってますね。。

R0015038

気液分離のタンクもお掃除。。。

R0015034

ホース交換完了。。。

R0015044

まだ水温低いのでアイドリングはやや高いですが

アイドル認識はするようになりました

R0015046

MAP値は基準値内の30kpaに収まりました。。

R0015050

O2センサーが稼働して排気ガスの濃さを見てます。。。

(実際は残留酸素の量をみてます)

R0015051

燃調補正は正常になりました。

R0015041

じゃ、最初に拾ってたスロポジセンサーのフォルトを消しておきます。

R0015042

はい、これで一旦フォルトのことは忘れました。。。

次は前輪のハブベアリング交換ですが 着工まで2~3日お待ち願います。。_(._.)_

20200510

メカ作業を担当します

IMG_1561

リアショックブッシュの修正で一旦、タンクを外してショックの取り付け
を確認します

IMG_1555

ブッシュのずれは、締め付けの修正で手直しします。

IMG_1562

BlogPaint

ラジアスアームが、スラスト方向とラジアル方向にガタツキがありました。
マスターの判断では、
「そのくらいでは、異音は発生しない」
    とのこと

IMG_1556

グリスアップ後の増し締め、締め付けを確認しました。
ガタツキは、治まりましたが、再発の可能性は十分にあります。
経過観察して、酷くなるようでしたら、交換なども検討しましょう。

IMG_1563

ハブベアリング交換をドゥトレーディングさんの親切セットで
取り掛かります。

IMG_1565

IMG_1570

左側も同様に

IMG_1569

R0015486

20200511

IMG_1578

ラジアスアームに、グリスポイントがありますので、念のためグリスアップ後に
増し締めします
IMG_1579

IMG_1580

IMG_1605

狭い道でゆっくりと走行確認
IMG_1607

一般道でも
良さそうでです

この後マスターの完成チェックです

5月14日追記

Image14

R0015761

左リヤからの異音は収まったと思います。。 足回りはイイ感じなのですが・・・

低回転から一気にアクセル入れた時に息つきします。。

点火が弱いのか・・・ スロポジセンサーに問題があるのか・・・・

R0015772

ピットに戻ってきました。。。

R0015762

入庫時に入っていたスロポジセンサーのフォルトが再発してます。

試乗の時 アクセルの付きが悪いのはスロポジセンサーが原因っぽいですねぇ。。。

R0015770

今回もまたフォルトだけを消しておきます。

R0015771

次回、スロポジをお尻ぺんぺんしましょう。。。。

お待たせしました。

R0015808

アクセルの付きは気になったらまた持ってくるよ。。。。

BlogPaint

ありがとうございました

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002