梅雨の晴れ間を楽しもう♪雨が天敵な石川です。
前回ミニ専用パワステ取付と魅惑のアライメントセッティングをした総長号。
「アライメントもバッチリ良いよ♪」
気持ち良く走れるのが良いですよね^^
お?SEVの枕?
安眠できる?
「これ良いんだぜ♪」
でも・・・お高いんでしょ~?
電動パワステの設定は漢の1^^
走行チェック行きます。
AC・ヒーターブロアの作動okです。
パワステとアライメントが合っていてどこまでも走っていきたくなっちゃいますね^^
灯火チェックokです。
電動ファンは元気に回っています。
ミニモニチェックはノゥフォルト。
マルチ画面は少しアイドルが高めです。
map値は基準値です。
水温・吸気温も表示されています。
バッテリー電圧も良いですね。
o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。
オイル量ok
ガソリン臭も少なめです。
ブレーキフルード量もokです。
ベルトにクラック等ありませんでした。
プラグコードも腐食等ありませんでした。
リザーブタンクのLLC量もバッチリです。
インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。
油汚れも少なくて綺麗です♪
オイル抜きます。
ドレーンも茶こしも綺麗でした。
「いいね~♪」
今回もSOD-1準備します。
ブレーキパッドの残りはまだまだ大丈夫です。
右のアウターブーツと。
左のアウターブーツにクラック少々あります。
吊りゴムはクラックありませんでした。
右後のハブベアリングにガタ少々あります。
異音は出ていません。
グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。
特に気になる緩みはありませんでした。
「もしもし?そうそう!窒素セラミックエアー充填よろしくね!」
4輪とも220kpaで揃えておきました。
タイヤはまだまだ走り足りなそうですよ。
ラジエーターの冷却水も適量入っていました。優秀です^^
オイル注入。
今回はいつものSOD-1にASH PSE ブレンドですヾ(*´∀`*)ノ
次回のオイル交換は12月か61,000㎞です。
今回も写真付きでカルテに追記しておきます(`・ω・´)ゞ
オイル交換作業完了です。
「ASH PSEどうかな?」
Mpi兄さんでは使っていますが総長号では初ですもんね^^
お気をつけてお帰り下さい。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
そして早速インプレ頂きました♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは相当惚れましたね^^
一点勝負。承知しました♪
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002