SHOP BLOG

NSM様 エンジン不調でレッカー入庫です。

肌寒くなってきましたね。ムナカタです。

SQOR3826

前回は、車検だったNSM様。
今回は、エンジン不調でレッカー入庫です。

MNK_4363

ピットに入れて、エンジン不調の原因を探っていきます。

MNK_4406

オイルの量は、OKです。
オイルは黒く変色してしまっています。

MNK_4407

ガソリン臭は中くらいです。

MNK_4368

エンジンをかけてみると、黒煙が出てきます。
燃調がかなり濃いのがわかります。

MNK_4369

ミニモニチェックは、マップセンサーにフォルトが入っています。

MNK_4370

アイドリング回転数は、かなり高いです。
左下のスロットル電圧は、高めですね。
右下のステップ値も基準値オーバーです。

MNK_4371

マップ値は、高すぎます。
正常値は、27~37前後です。
しかし、この場合バキュームパイプが怪しそうです。
バキュームパイプが破損すると、このように飛びぬけた数値になったりします。

MNK_4372

水温は、-5℃表示。
これは、水温センサーにも異常ありです。

MNK_4373

吸入空気温度は、正常です。

MNK_4375

バッテリー電圧は低めです。

MNK_4377

O2センサーは、燃調が濃いためほとんど機能していません。

MNK_4379

燃調補正も燃調が濃いため補正できていません。

MNK_4382

初めに、怪しそうなバキュームパイプを確認してみるとECU側の
パイプが入る側のヒューエルトラップの管が折れてしまっています。
これが原因です。

MNK_4384

ヒューエルトラップを交換します。
新旧交代。

MNK_4383

一本だけシリコンホースに変わっていなかったので、こちらもこの機会に交換。

MNK_4386

続いて、水温センサーも交換していきます。

MNK_4387

見た目ではわかりませんが、くたびれていそうです。
新旧交代。

MNK_4388

しっかり取り付けておきます。

MNK_4391

その後、マップセンサーのフォルトコードは消しておきます。

MNK_4392

再び、フォルトコードが入ることはありません。
エンジンの調子は、かなり良くなりました!

MNK_4395

水温センサーの精度も確認していきます。
ついでに、水路も見ておきます。
まず、サーモの閉じは良好です。

MNK_4396
MNK_4397

90度になり、サーモがしっかり開いて冷却水が流れ込んできました。

MNK_4403

電動ファンもきっちり作動しています。

MNK_4401

水温センサーの精度は、良好です。

MNK_4404

今まで、全く動かなかった水温計も作動OKです。

11/24日ムナカタの追記です。

MNK_4408

本日は、オイル交換のため走行チェックからしていきます。
エンジン・ミッションともに調子よくなりました!

MNK_4413

ハンドルが左に流れます。
足回りの突き上げも気になります。
ショックが抜けていそうですね。

MNK_4416
MNK_4414

ワイパー・ウォッシャー・ホーン作動OKです。

MNK_4417
MNK_4418
MNK_4419
MNK_4420

灯火チェックもOKです。
しかし、少しハザードスイッチの接触が悪いことがあります。

MNK_4426

ミニモニチェックは、NOフォルト。

MNK_4427

マルチ画面も良好です。

MNK_4428

マップ値も基準値内です。

MNK_4429
MNK_4430

水温・吸入空気温度も表示されています。

MNK_4432

バッテリー電圧は、低めです。

MNK_4433

O2センサーも良好。

MNK_4434

燃調補正も順調です。

MNK_4436

バッテリー電圧が低かったので、オルタネーターの発電量見てみると
14.08Vで良好でした。また、追加のアースもついています。

MNK_4512
MNK_4513
MNK_4514

電装系を全負荷状態にすると、

MNK_4509

11.5Vまで落ちてしまします。
これでは、低すぎます。

MNK_4518

オルタネーターを点検します。
オルタネーターの出力線が腐食し始めています。

MNK_4523
MNK_4524

今回は、端子部分を清掃しておきます。
また、接点グリスと接点復活剤をしておきます。

MNK_4526

バッテリー電圧は、回復しました。

MNK_4421

また、オルタネーターのカバーが割れています。
ボンネットに当たってしまい少し音が出ています。

MNK_4445
MNK_4446

ブレーキ・クラッチともにフルード量は、基準値まで入っています。

MNK_4447

プラグ・プラグコードに腐食等はありません

MNK_4448
MNK_4449
MNK_4450

バイパスホース・アッパーホースともにLLC滲みあります。

MNK_4531

アッパーホースは、増し締めしておきました。
水の量も小まめに確認お願いします。

MNK_4451

リザーブタンクの水量も少なめです。
後ほど足しておきます。

MNK_4508

クラッチのレリーズも漏れてきています。
クラッチが切れなくなってからでは、危険なので早期交換おすすめです。

MNK_4452
MNK_4453

オイル漏れは、少なめです。

MNK_4529

足回りの突き上げの原因は、やはりショック抜けです。
簡単に片手で持ち上がってしまい、完全にショックが抜けてしまっています。

MNK_4515

ラバコンも潰れています。
足回りのリフレッシュお勧めです。

MNK_4455
MNK_4456
MNK_4457
MNK_4459
MNK_4460

排気系は、蛇腹部分に強くヒットした跡がありますが排気漏れ等はありません。

MNK_4466

オイルを抜いていきます。
オイルの色は、濃い褐色です。

MNK_4471

ドレン鉄粉は、少なめです。

MNK_4475
MNK_4476

茶こしには、樹脂片がありました。

MNK_4477

アンダーガードは、お掃除しておきます。

MNK_4473

ドレンもお掃除して、パッキンは交換しておきます。

MNK_4479

キャリパーのエアーブローもしておきます。

MNK_4506

ブレーキパッドは、まだ大丈夫そうです。

MNK_4480

オイル汚れは、軽くお掃除しておきます。

MNK_4481

ドレンが固くなっていたので、補修しておきます。

MNK_4482
MNK_4483
MNK_4484

グリスアップ施工もしておきます。

MNK_4485
MNK_4486
MNK_4487
MNK_4488
MNK_4489

特に気になる緩み等は、ありませんでした。

MNK_4490
MNK_4491

左右ともにブーツ切れは、ありませんでした。

MNK_4493

タイヤのサイドウォールに、ひび割れあるので早期交換お勧めです。

MNK_4495
MNK_4496

今回も、PRO-SとSOD-1を入れていきます。

MNK_4499

注入。

MNK_4504

ラジエーター・リザーブタンク共に補水しておきました。

MNK_4500

暖気後にオイル量確認していきます。

MNK_4505

タイヤの空気圧は、220kpに合わせておきました。

MNK_4507

オイル量OKです。

SQOR3850
SQOR3851

その後、マスターにも走行チェックをしてもらいました。
エンジン不調はなくなり、GOODです👍

これにて、すべての作業が完了しました。
ご来店お待ちしております。

スクリーンショット 2022-11-24 205633

オイルカルテも追記しておきました。

続く。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto