こんばんはスタッフアズマです。
前回エンジン不調で初来店だったAKM様。
本日はオイル交換でご来店です。
足回りからのコトコトと異音がするようなのでそちらも点検します。
まずはオイル前の試乗チェックから。
AKM様から聞いていた通り走行中に段差を超えると足回りからコトコトと音がします、リフトアップして下回りを点検する時に確認していきます。
ミニモニチェック。エラーコードを示すフォルトはクランク角センサーが記録されていました。
リセットしておきます。
マルチ画面の数値は計測中。
MAPは基準値より低め。バルブクリアランスが広いと低くなりやすいです
水温、吸気温センサーは表示されています。
水温は104度と高めなので後ほど確認します。
ECUに電圧が供給されています。
O2センサーは元気に動作中。
燃調二次補正も行われていました。
水温を再チェック、やはり高いです。
電動ファンはこの温度でも動作していないですね。電動ファンスイッチか配線に問題がありそうです後ほど確認します。。
オイル量はしっかりと入っています。
燃料希釈によるオイル粘度低下の目安となるガソリン臭は中くらいでした。
下回りチェック。ブーツの破れはありませんでした。
ナイロンベアリングにガタがあります。走行チェックのときの足回りの異音はココのようです。
追加で交換することになりました。
オイル漏れは定番のタイミングカバー辺りから発生していました。
オイルを抜いていきます。色は褐色でした
ドレンボルトの鉄粉はほぼついていないですが、ドレンの穴が延長されているので実際の鉄粉量は不明です。
茶こしの異物はカーボンが引っかかっていました。
オイルフィルターは今回新しいフィルターに交換しました。
下回りの油汚れなどをお掃除、
グリスアップは足回りのボールジョイントやアッパーアームなどに施工。
足回りに気になる緩みはありませんでした。
ブレーキキャリパーエアブローして溜まっていたダストを吹き飛ばしました。
ガタがあるナイロンベアリングを交換します。
タイロッドを外したところ、ナイロンベアリングは粉々に崩れていました。
新しいナイロンベアリングと並べると、こんなにも形が違います、、、
新しいナイロンベアリングを装着。
ガタはなくなりました。
104℃でも動作しなかった電動ファンの確認。スイッチ部分を短絡させて動作チェック。
これで動けば電動ファンスイッチが悪いことになりますが、、、
電動ファンが回り始めました、どうやら電動ファンスイッチが故障してしまったようです。
新旧交換の儀 新しいスイッチに交換します。
新しい電動ファンスイッチを装着しました。
オイルを入れていきます。今回入れたオイルはキャメルでの1番人気プロステージSと万能添加剤のSOD-1です。
今回、キャメルでのオイル交換は初めてだったのでオイルカルテを作成しました。
今後このカルテに写真付きで情報を更新していきます。
暖気をして先程交換した電動ファンスイッチの動作をチェックします。
動作開始は92℃
停止は88℃でした。電動ファンスイッチの動作は問題なさそうですね。
ウオッシャーは出が悪い様なのでエアブローしておきました。
再度走行してチェック。足回りのコトコト音は無事消えました。
AKM様もワークスAT優勝記念ストラップゲットです。
ありがとうございました。またのご来店お待ちしております。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002