梅雨もそろそろ終わり?まだ?早く明けて欲しい石川ですヾ(*´∀`*)ノ
前回点検とセラミックエアーと蕎麦屋計画発覚したNSM様。
「クロスチョーップ」
今日は車検でご来店です^^
安心オートマ導入からもう2年経ったんですね^^
ご自身でドラレコ導入♪
これからは自分の身を守る為にも必須アイテムになりますね。
「しかし配線は面倒くs・・・」
まとめておきますね^^;
ワイパーは動きますがウォッシャーが出ません。
ホーンはokです。
SRS・シートベルト警告灯ok
走行チェック行きます。
エンジンもオートマも元気良いですね~♪
しかーしドアミラーのビビリ音が・・・(´;ω;`)ウゥゥ
戻ってきて最低地上高チェック。
少し上げる様ですね。
灯火チェックは写真だとokですが左のストップランプが怪しいので要点検。
電動ファンは元気に回っています。
ダウンパイプの蛇腹部に排気漏れありませんでした。
ここはよく擦るんですよね・・・
マフラー吊りゴムはクラック等ありませんでした。
足回りブーツの切れなどありませんでした。
左上のボールジョイントに小さなガタがあります。
ミニモニチェックはフォルト
マルチ画面は右上の燃調二次補正していないオープンループの表示。
o2センサー外しているので仕方がありません。
map値は低めの基準値内です。
水温・吸気温度も表示されています。
バッテリー電圧も良いですね。
o2センサー外れているので固定値の0.43V
燃調補正はせずにデフォルト値で運転しています。
オイル量ok
ガソリン臭は少なめです。
車検なのでブレーキフルードも綺麗になりますね♪
ベルトにクラック等ありませんでした。
プラグコードも腐食などありませんでした。
「無事に合格してね♪」
気持ちは受験生の親御さん。
お帰りはピンクのリムジンで駅までお送りします。
「うちのポール君よろしく!」
車検作業終了までしばらくお待ちください。
ムナカタの追記です。
まずは、バッテリーの点検からしていきます。
HEALTH=健康度です。
100%で、とても元気です。
CHARGE=充電量です。
98%でOKです。
総合判定は、GOOD BATTERY!!
続いて、スペアタイヤは300kpにしておきました。
続いて、水路洗浄を行います。
ヒーターコアからは、過去に少し漏れた痕が・・・
要観察です。
ラジエーター洗浄剤を入れて、点検していきます。
ヒーターバルブは、少し滑りが悪いですが動きます。
サーモの閉じは、良好です。
続いて90度でサーモが開弁して、勢いよく冷却水が流れ込んできています。
続いて、92度で電動ファンが回転をはじめ
87度で停止しました。
また、水温センサーの精度も良好でした。
冷却水の汚れは、少ないです。
ラジエーターとヒーターコアも汚れは少なめです。
ラジエーターコアも綺麗です。
リザーブタンクの中身も全量交換しておきました。
クーラントブースターとリキテックとLLCを入れて、
エンジンスタート!
エアー抜きをして、水路洗浄完了。
続いて、オイル交換のため試乗チェックを行います。
オイル交換は、入庫時にもやっている点検は追記しません。
すごく調子もよく、加速もいいです。
ハンドルセンターもOK。
ハンドルが流れることもありません。
灯火チェックOK。
ブレーキフルードは、全量交換します。
エンジンの揺れもOKです。
ベルトの張り具合もOK。
プラグ・プラグコードにも腐食はありません。
オイル汚れは、少なめ。
排気系も問題なしです。
マフラーの吊りゴムもOKです。
オイルを抜きます。
オイルは、濃い褐色。
ドレン鉄粉は、少なめです。
茶こしも異物なし。
オイル汚れは、お掃除。
キャリパーもエアーブローしておきました。
グリスアップ施工もしておきました。
特に気になる緩みもありません。
ドレンは、お掃除してパッキンも交換しておきました。
今回は、車検なので足回りとエンジンお化粧しておきました。
オイルを入れる前に、タペット調整しておきました。
SOD-1とPRO-Sのブレンドオイル。
注入。
オイル量OK。
オイル交換は、完了。
オイルカルテも追記しておきました。
続いて、リバウンドバッファが破れてしまっているので交換していきます。
新旧交代。
交換完了。
続いて、カップ交換していきます。
アジャスターが閉まりすぎていて外れません。
後で、調整しておきます。
ブレーキダストは、少なめです。
フルード漏れは、ありません。
カップは、国産のもので組んでいきます。
ピストンは、綺麗にペーパー当てておきます。
コアも綺麗にしておきました。
シリンダーは、ホーニングしておきます。
シューも綺麗に面出ししておきます。
ドラムのダストも飛ばしておきました。
こちらも、お掃除。
その後、摩擦面にお薬しておきました。
最後にアジャスターで、調整しておきました。
エアー抜きもして
フルード量は、規定値に合わせておきました。
本日は、ここまで。
続く。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002