とうとう関東も梅雨入りしましたね。石川ですヾ(*´∀`*)ノ
前回排気系他一新したKNN様。
「車検よろしくね~」
いつも綺麗に乗っていますね~
ワイパー&ウォッシャー作動ok
ホーンもokです。
走行チェック行きます。
エンジン調子良いですね~
・・シフトは相変わらず渋いです。
灯火チェックokです。
下をのぞき込んで難しい顔しています。
「ACが効かないのよね」
ルーバー温度は外気温超えています(´;ω;`)ウゥゥ
コンプレッサー回っていませんね・・
去年の7月に充填した時もあまり効いていませんでしたね。
今回はACの匠に見てもらいましょう。
オルタネーター発電は13.73V
オイル量okです。
ブレーキ・クラッチフルード量okです。
今回は車検なので両方とも交換しましょう。
サクションオイル量okです。
ヒーターバルブから薄っすらLLC滲みあります。
ベルトの張り具合は良さそうです。
プラグコードも腐食などありませんでした。
ラジエーターホースの劣化はありますが漏れはまだなさそうです。
パッドはまだまだ新品ですね。。
クラッチレリーズに染みはありませんでした。
「コイルサスってずれるのね・・」
ラバコン祭りお勧めです^^
右のタイロッドエンドのロックナットが緩んでいました。
車検でタイロッド触るのでよく締めておきます(`・ω・´)ゞ
左のデフサイド・・・インナージョイント内部プラグの決壊?
まわりが薄っすらオイリーです。
ギアレバーとギアボックス間をとめているステディーロッドのメタルブッシュ部に謎の針金。
この辺りも一度外してみてみたいですね。
左タイロッドエンドとナイロンベアリングに小さなガタがあります。
まだ乗って分かるほどではありませんが今後要観察です。
先ほど覗いていたのはこのマフラーですね。
もう少し高い位置で留まらないかチャレンジしてみます。
今回の車検の作戦会議終了ヾ(*´∀`*)ノ
車検が完了するまでしばらく寂しいですがお待ちください。
アズマ追記です。
マフラーを上げれるところまで上げてみます。
マフラー吊りゴムは今までのものより短いものを使用して上に引っ張り上げます。
センダー側の釣りゴムはマフラーの入れる位置をもう一段上げておきます
ジョイントのバンドを緩めて吊りゴムの交換を行います。
吊りゴムを交換して少しは車高が上がりました。
リアブレーキを分解、カップキットを交換します。
ホイールシリンダーからのブレーキオイル漏れはありませんでした。
ホイールシリンダーからピストンを外しシリンダー内部をホーニングしてお掃除しました。
カップキットを交換します。新しいカップキットは国産のものを使用しました。
ホイールシリンダーに新しいカップキットを組み込みました。
ブレーキオイルの補充とエア抜きを行いカップ交換完了です。
リアブレーキを組戻しスペーサーを装着していきます。
このタイプのスペーサーはトルクを掛けてボルトを固定した後スペーサーの穴にあわせるため更に締め込まなければならず、オーバートルクで装着しないといけないのでボルトが折れたりしないか心配です。
フロントブレーキキャリパをエアブローしてダストを吹き飛ばします。
車検に向けて下回りはキレイにお化粧直ししておきました。
引き続き作業を行っていきます。
つづく。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002