SHOP BLOG

ISZ様 触媒のフランジを引っかけてマフラー脱落・・・

曽根です。

ISZ様 走行中に下回りを引っかけてしまいマフラー脱落。。。

JAFに応急処置をしてもらって自走でご来店いただきました。

P1210530

去年の7月に購入して約10か月間お乗りだそうです。。

八王子市に引っ越されてきたのでこれからもよろしくお願いします。。。

P1210534

P1210528

応急処置でマフラーを吊ってもらってます。。

マフラーを引っかけたようでリヤバンパーよりだいぶ後ろに出っ張ってますねー

P1210538

内外装ともにしっかりしていて程度良さそうなMINIですね。

めて拝見するMINIなので簡単な基本点検します。

P1210535

オイルはやや汚れていてロアレベルです。。

購入してからまだ一度もオイル交換されてないとのこと。。

P1210536

ガソリン臭は強め。。油温がしっかり上がるようなロングドライブはしてないようですね。。

お聞きするとやはり近場の走行が多いそうです。

P1210542

購入時に貼ってくれたオイル交換ステッカーを見ると・・・・

このお店は5000㎞毎にオイル交換をお勧めしてるようですね。

一回の走行が多めなMINIなら5000㎞毎でも良い場合はありますが一般的には3000㎞くらいでオイル交換してください。

今回はガソリン臭も強く燃料希釈が多いこともあり、もうオイル交換した方が良いです。

P1210537

ブレーキフルードの量はOKですが変色してます。

前回の車検でリヤブレーキのカップ交換されてないようです。。

MINIの弱点でもありますので次の車検前にリヤカップ交換するか時々フルードの量を点検して漏れがないか確認するようにしてください。

マフラーは仮留めしてくれてあるので走行テストさせていただきます・・・

P1210544

排気漏れがあるのはマフラーを引っかけたのが原因でしょう・・。

アクセルOFFにした瞬間に床にコツンと何かが当たる音がします。。

サスペンションは硬く突き上げも強めなのでショックアブソーバーは抜けてそうですね。。

オートマの変速は大丈夫です。。リバースのストールテストもOK

P1210545

アクセルを開けた時にギクシャクします。。 

アクセル開度に対して燃料噴射がうまく連動しない感じかな・・・

戻ってECUチェックしてみました。

P1210549

フォルト3連発。。

MAPセンサー

P1210550

スロットルポジションセンサー

P1210551

クランク角センサー

P1210552

過去の整備でリセットされてないだけかもしれないので一旦リセットしておきます


しかし、その直後に・・・・

P1210553

スロットルポジションセンサーだけがフォルト再発です。

P1210555

アイドリング時のスロポジ電圧も低いですが・・・

P1210556

アクセルを開けていくと上がっていくはずの電圧が逆に下がってます・・

さっきのアクセル開度に連動しない燃料・・と感じた不調の原因はスロポジで間違いなさそうです。

別名・・お尻ペンペンに交換しましょう。。。

P1210557

さて・・下回りは・・

P1210559

予想通り車体の中央にある触媒のフランジに引っかけた形跡がありました

P1210558

そして、ダウンパイプの蛇腹部分が4倍近くビロ~ンと伸びてしまってます・・

P1210562

後ろにダウンパイプが引っ張られて曲がってしまったようです。。

アクセルOFF時にコツンと当たってたのはダウンパイプだったんですね。。。

P1210563

左のタイロッドを上下に揺するとコトコトと異音。。

ナイロンベアリングも消耗してました。

これも交換が必要です。

P1210564

左ドライブシャフトの裏側からのキックダウンからのオイル漏れが多いです。。

ここはドライブシャフトを抜く必要がある整備の時に併せて交換するのがお勧めです

P1210576

オートマMINIのオイル漏れの定番・・・フィルターケースからも漏れてました。

漏れないフィルターケース‥お勧めですが次回に持ち越し。。

今回はノーマルフィルターで交換します。

P1210578

では・・お預かりします。。

その前に2021年スーパーバトルのインジェクション/チューニングクラスで年間優勝記念のストラッププレゼント・・

P1210579

代車不要とのことでしたので八王子駅までお送りいたします。。

P1210580

では‥お預かりさせていただきます。。。

帰り道で・・『クーラーが時々効かなくなるんでそれも点検しておいて・・・』とのことでしたので

P1210589

クーラーの送風は4段階のうち3番目が動きません。

これもMINIの定番の故障。。。 ファンレジスター交換で直ります。

P1210590
コンプレッサーが入らない原因を探ります。。

リキッドタンクの圧力スイッチを直結にしても

P1210593

コンプレッサーは回りません。。。

ということはガス不足が原因ではありませんね。。

あとでお聞きしたらクーラー効く時はしっかり冷える・・とのことでしたので

サーモアンプ不良が原因のようですね。。

これから夏に向かうことだし直しておきましょう。。。

5/9日ムナカタの追記です。

MNK_3702

本日は、スロットルポジションセンサーの交換を行っていきます。

MNK_3701

まずは、スロットルポジションセンサーの周りついているものを外していきます。

MNK_3704
MNK_3706
MNK_3705

スロットルボデーまで外したら、

MNK_3707

スロットルポジションセンサーを外して交換していきます。

MNK_3709

こちらが噂の???
おしりぺんぺん。
早速、取り付けていきます。

MNK_3710

シャフトを手で締めているときに、パキンッ。と音がしたので確認してみると

MNK_3711
MNK_3714

シャフトを折ってしまいました。
大変申し訳ございません。

MNK_3716
MNK_3721

すぐに、取り外して中古のものと交換しました。

MNK_3725
MNK_3728

こちらに、新しいスロットルポジションセンサーを取り付けて

MNK_3730

エンジンに取り付けました。

MNK_3732

次回以降、調整などをしていきます。
今回は、申し訳ありませんでした。

5/12日ムナカタの追記です。

MNK_3724

スロットルポジションセンサーの調整を行っていきます。

MNK_3766

0.46vに合わせておきました。

MNK_3743

次に、ステップ値がたかったので点検をしてみると・・・
タペットカバーの裏のあたりで、2次エアーの吸い込みを確認しました。

MNK_3742

タペットカバーパッキンの増し締めをしておきました。

MNK_3767

エアコンのプーリーから音が出ていたので、こちらはスプレーしておきました。

MNK_3770

続いて、ミラーの調整が出来ないほど締められていたのでこちらも調整
しておきました。

MNK_3774

続いて、オイル交換をしていきます。
まずは、試乗チェック。

MNK_3775

加速もスムーズです。

MNK_3777

手を離しても流れることは、ありません。

MNK_3779

ブレーキの効きもOKです。

MNK_3783
MNK_3784
MNK_3785

灯火チェックOKです。

MNK_3786

ワイパー、ウォッシャーOKです。

MNK_3789

ホーンもOKです。

MNK_3794

ミニモニチェックをしていきます。
ノーフォルト。

MNK_3796

マルチ画面もOKです。

MNK_3798

マップ値もOKです。

MNK_3799
MNK_3800

水温・吸気温度が表示されています。

MNK_3801

バッテリ電圧もOKです。

MNK_3802

O2センサーもOKです。

MNK_3803

燃調補正も順調です。

MNK_3806

ブレーキフルード量は、OKです。

MNK_3807

ベルトの張り具合もOKです。

MNK_3793

エンジンの揺れもOKです。

MNK_3812

プラグコードに腐食などは、ありません。

MNK_3860
MNK_3861
MNK_3863

こちらの、部分に緩みはありませんでしたが

MNK_3865
MNK_3868

テンションロッドに、少し緩みがあったので増し締めしておきました。
また、テンションロッドブッシュが潰れてしまっているので、交換
お勧めです。

MNK_3813
MNK_3814
MNK_3815
MNK_3818

ミッションケースのオイル漏れは、少し多めです。
後で綺麗にしておきます。

MNK_3811

ガソリン臭は、強めです。

MNK_3830

オイルを抜いていきます。
オイルは、濃褐色です。

MNK_3832

ドレンの汚れは、少です。

MNK_3837

茶こしに異物は、ありません。

MNK_3839

アンダーガードを綺麗にしていきます。

MNK_3842

清掃完了。

MNK_3843
MNK_3844
MNK_3845
MNK_3846

前後8か所のグリスアップ完了。

MNK_3849

パッドの残量も大丈夫です。

MNK_3853

キャリパーのエアーブローもしておきます。

MNK_3854
MNK_3855

ミッションケースも綺麗にしていきます。

MNK_3870
MNK_3869

ドレーンを綺麗に掃除して、パッキンも新品に交換。

MNK_3871
MNK_3873

ドレーンを締めて、アンダーガードも取り付けます。

MNK_3879

最後にオイルを入れていきます。

MNK_3885

オイルの量を確認。
綺麗なオイルは、気持ちがいいですね。

MNK_3888

これにてオイル交換完了です。

MNK_3892

続いては、ひっかけてしまい伸びてしまった蛇腹、ダウンパイプを交換していきます。

MNK_3916
MNK_3895
MNK_3894

まずは、破れてしまった吊りゴムの仮止めをはずして、吊りゴム交換の
ために触媒から後ろを外していきます。

MNK_3918

新旧入れ替え。

MNK_3920

サブフレームも曲がってしまっていたので、

MNK_3925

治しておきました。

MNK_3926

吊りゴム装着。

MNK_3900

ダウンパイプを外そうとすると・・・
ボディーにダウンパイプが当たってしまっています。

MNK_3893

何とか、外していきます。

MNK_3905

こちらが、外れたダウンパイプです。

MNK_3910
MNK_3912

新旧入れ替え。

MNK_3913

パッキンも新品に交換して、

MNK_3915

取り付けていきます。

MNK_3930

フランジもつなげて、

MNK_3931

吊りゴムにマフラーをかけて、

MNK_3961

ステーを取り付けて、完了。

MNK_3941

次に、ナイロンベアリングを交換していきます。

MNK_3942
MNK_3944

タイロッドエンドを外していきます。

MNK_3945

ナイロンベアリングを外しました。

MNK_3947

新旧交代。

MNK_3948

内側、外側にグリスを付けます。

MNK_3949

装着。

MNK_3953

タイロッドの、関節部もグリスアップしておきました。

MNK_3956

最後に、ブーツが外れないように止めて完了。

MNK_3958

タイヤを軽く接地させて、トルクをかけました。

本日はここまで。

続く。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto