いよいよ大寒。寒いですね~石川ですヾ(*´∀`*)ノ
「満タンにしても燃料計の針上がらないんだよ~」(´;ω;`)ウゥゥ
TKS様が初キャメルです。
「お?まずは撮影なのね?」(笑)
作業している間ご自由にお過ごしください^^
まずは灯火チェック。
全て点灯していました。
ホーンは別にスイッチが作られていました。
ステアリングかカプラーロータリーの不良が疑われます。
ドアミラーがアイドリング時もビリビリビビリ音ありますね。
交換するとより快適ドライブが出来るようになりますよ♪
オイル量ok
ガソリン臭は少なめです。
ヒューズリンクカバーの爪が折れてしまっています。
カバーなので特に悪さするわけではありませんが気になりますね(^_^;)
ブレーキフルード量okです。
クラッチフルード量はMAXとMINの丁度間位。
そう聞くと良いように聞こえますが・・・
下から覗くとクラッチレリーズからフルード漏れをおこしています(´;ω;`)ウゥゥ
まだ漏れ始めっぽいですが放っておくと面倒くさい事になります。。。
早めに交換お勧めです。
出来ればマスターと一緒に交換するのが吉です。
「しっかり漏れてるね・・・」
あまりこの角度から見る事もありませんし気づきづらいですよね^^;
交換するまではフルード量をよく確認してくださいね。
話は戻って燃料計。
センダーユニット配線直結でチェック。
バッチリ上がります。
車両側に問題は無さそうです。
ガソリンタンクは・・・結構錆が多いですね。。
綺麗にお掃除したいですね。
ガソリン抜いてセンダーユニット点検準備。
摘出。
よくあるフロートの浸水はありませんでした。
ユニット自体もまだ新しそうですね。
しかしこのユニットは満タンにならない様です(´;ω;`)ウゥゥ
このパーツは基本的に袋から出してそのままつけても大体使えない事が多いです。
あの手この手で調整。
ユニット本体は満タンになるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ
次はハンドパワー。
これもミニならでは(?)の大事な儀式です。
タンクとの間に入るガスケットは交換しておきます。
ガソリン戻してセンダーユニットの作業完了^^
ここからはせっかくなので少し点検します(`・ω・´)ゞ
バッテリーは75Dサイズの大きなのが付いています。
本来ミニのバッテリーはS55B24LSが標準です。
スペアタイヤが入っていないので特に見える不具合ありませんが、だいぶ重量は重くなっていますね^^
ラジエーターロアタンク付近にはLLCの滲み跡が見られます。
少し変形もしていますね。。
リザーブタンクのLLC量は適量入っていました。
お?
フロントにハイロー入っていません。
今までどうにか最低地上高保てていたんですね!
ハイローキットは取付おすすめです。
その時は一緒に潰れてしまったラバコンやサブフレームマウントなど交換が良いですね(´ω`*)
テンションロッドが曲がっています。
ラバコン交換する時にロアアームも一緒に調整式に交換お勧めです。
そうするとアライメント調整が出来るようになります。
フロア下から右フェンダー内に謎の配線が1本います(^^;)
何の配線か分かりませんがあまり好ましい場所ではありませんので、調べて移動か撤去おすすめです。
右のドライブシャフトアウターブーツに傷あり。
グリスが滲み出ていました。
左のドライブシャフトは大丈夫ですが・・・
タイロッドエンドブーツが切れています。
ナイロンベアリングとタイロッドには小さなガタありました。
ここら辺は一緒に整備するようですね。
リアマフラーは叩くとガサガサと音がします。
サイレンサー内部が錆びて剥離しているようです。
排気漏れはまだしていないようですが交換お勧めです。
フロントがハイロー入っていないので想像はしていましたが、もちろんリアにも入っていませんでした。
タイヤは2008年の3週目製造品。
深めのクラックが多数入っています。
危険なので早々に交換お願いします。
クラッチフルードは今回補充しておきます。
交換するまではマメに点検お願いします。
自動車保険も目からうろこ。
色々想像つかないところで事件はおきますね(´;ω;`)ウゥゥ
TKS様も一緒に祝ってください^^
「お?優勝おめでとう♪」
ありがとうございます(〃▽〃)ポッ
「お!燃料計の針が上がる♪」
折角満タンにしても針が上がらないと寂しいですもんね^^
次はオイル交換かな?それともクラッチかな?
次回のご予約お待ちしております。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002