曽根です。
前回ネジ箱探ししたICK様から・・・緊急メールです。。。
アイドリングで暖機してたらサイドブレーキレバーの辺りが焦げ臭くなって煙が出てきたんで水を掛けて、念のためにバッテリー端子も外しました。。。とのこと
保険レッカーにはエンジンを掛けずに搬入していただきました
サイドブレーキレバー周辺から煙が出たんで水を掛けて消火したので
カーペットは湿ってます・・。
エンジンを掛けてみると
明らかに不調。。4気筒ともになんとか爆発はしているようですが
燃調が合ってないか、点火火花が弱くて不完全燃焼なのか・・っていう感じ
未燃焼ガスを浄化するために触媒が頑張りすぎて過熱したのでしょう。。。
燃調を濃くしたキャブ車ではよくある症状です。。
ミニモニでECUチェックします
ノーフォルト。。ECUは不調の原因を把握してない模様
左上のアイドル回転は930~970rpmで高め。。
バキュームセンサー(MAP)の数値は高いです。。
アイドリング時の標準値は33Kpa前後なのでどこから2次エアを吸ってるか・・・
点火不良などのエンジン不調で、アイドリングを保つためにスロットルバルブを余計に開けなければならない状況なのか・・
水温は適温ではないもののもうそろそろ落ち着くころ。。
エキマニのO2センサーは稼働してます
燃調は良いことになってます・・。
O2センサーは残留酸素の量をみているので不完全燃焼で排気ガスに未燃焼ガスと酸素が混在してる場合はなんとなく丁度よく見えちゃってる可能性もあります。
不完全燃焼のガスで触媒が大忙しになって
ガンガン熱くなってきてます・・
まだ焦げるほど熱くはなってませんが、
水を含んだ室内のカーペットからは水蒸気が上がってます。。
カーペットをめくってフロアの塗装をチェック。。
塗装の一部が溶けかかっててその時の発熱の高さを物語ってます。
エンジン不調の原因は点火なのか・・・
コイルを交換してみましたが不調のまま。。
2次エアのチェック。。
MAPセンサーに繋がるバキュームホースは問題ないのでその他を点検。。。
ブレーキサーボはインマニの負圧を使ってブレーキペダルの踏力を補助してくれてます。。
周辺にパーツクリーナーを吹きかけると変化があるのでかなりの量の2次エアを吸い込んでる模様。。
インマニからブレーキサーボに入ってるバキュームホースを手で塞いだら
エンジン不調がピタッと収まり、MAPセンサーの数値も標準値に戻り原因判明です。
1月8日、かじかわの追記です。
1/13アズマ追記です
サーモガスケットを交換していきます。
サーモハウジング取り外し、、、
中は結構サビが出ているようです。
今回サーモスタッドも一緒に交換しておきます。
ボルトは錆びて折れそうだったのでステンレス製のものに交換していきました。
ガスケットを新しくして組戻します。
リザーブタンクも交換しました。
ラインヒューズはブレード化されていますが、4連ヒューズボックスはまだなので交換していきます。
ガラス管ヒューズボックスから4連ヒューズボックスに交換しました。
二次エアを吸っているブレーキサーボを交換します。
サーボ取り外し。
新しいサーボに交換です
新しいサーボを装着しました。
ミニモニで二次エアーが止まったかチェック。
MAP値は32kpaで無事二次エアが止まりました。
サーモスタッドのクーラント漏れも今のところは問題なさそうです。
冷えてからもう一度確認してみます。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002