SHOP BLOG

SZK様 綺麗なバンデンプラスプリンセスで初キャメルです♪

|´ω`)ノ芝桜が見頃だそうです。今年は見に行けるかな?石川です。

IMG_7814

お天気の良い本日。
都内からSZK様がご来店ですヽ( ´ー`)ノ

IMG_7816

綺麗なバンデンプラスプリンセス♪
今年購入して海のドライブを楽しんでいるそうです。

IMG_7821

内装はレッドレザーでオシャレ度更にアップ♪
シートカバー付けて走行チェック行ってきます。

IMG_7822

前進時中々油圧がかからずすこーしアクセルに足を乗せると大きめのショックと同時に前進可能に。
心配になって先にオイル量チェック。
MAXから0.5L程少なめです。

IMG_7823

オイルに混じる未燃焼ガス。
量が多くて油温があまり上がらない状態だとガソリン臭が濃くなります。

SZK様のオイルは・・・少なくはありません。中くらいです。

IMG_7815

では改めまして・・
走行チェック行ってきます(`・ω・´)ゞ

IMG_7824

ハイドロはあまり乗りませんが船のような乗り心地ですね^^

IMG_7825

スピードメーターの針が振れるのが少し気になります。

IMG_7827

直進時ステアリングが若干左に向いています。

IMG_7831
IMG_7834

戻ってきて灯火チェック。
全て点いていました♪

IMG_7835

キラキラなロッカーカバーが目に留まります♪

IMG_7836

ブレーキフルード量okです。

IMG_7838

サクションオイルもきちんと入っています。

IMG_7839

ハイドロのシステムって面白いですよね。

IMG_7840

ベルトの張り加減も丁度よいです。

IMG_7841

点火系は新しいですね。

IMG_7844

下回りはかなりシンプルです♪

IMG_7845

おや?誰かいますよ?

IMG_7846
IMG_7850
IMG_7851

オイルにじみは進行方向左側のタイミングカバー側に少々とキックダウンコントロールにあります。

IMG_7854
IMG_7855

マフラーの吊りゴムはまだ大丈夫そうでした。

IMG_7857

オイル抜きます。
ドレンにはかなり多めの鉄粉が付いています。
茶こしに異物はありませんでした。

IMG_7859

「これはちょっと多すぎるね」

IMG_7864

元々PECS取付のご希望でしたので取付作業します。
それにしてもバンプラのグリルは中々外しにくいですね(汗)

IMG_7865

お?これは・・・フィルターヘッドは同じように見えますがスペースがかなり狭いです。

IMG_7866

その前に無賃乗車の白いボトル摘出。

IMG_7867

「君はここまで。」
残念ですが旅は終了です。

IMG_7871

話は戻って漏れないAT用フィルターケースを充てがってみますが・・・無理そうです(´;ω;`)

IMG_7872

「う~ん。。。あの鉄粉量見ちゃうとなぁ・・・」

IMG_7873

点検の続き。
リザーブタンクのLLC量はokです。

IMG_7875

足回り。
アッパーアーム ナックルジョイントがかなりくたびれていますが部品が出るのか結構微妙な所ですね。。

IMG_7883

左右のドライブシャフトブーツにクラックが入っています。
こちらは切れる前には交換したいですね。

IMG_7884

お?いつものとは手に持っているものが違いますね。

IMG_7887

「これなら付きそう♪」
作戦続行ですヽ( ´ー`)ノ

IMG_7895

では今まで頑張ってくれた通常のオイルフィルターにはここで引退してもらいます。
冷えたオイルの通過抵抗のちからで変形してしまっています。

IMG_7897

今回取付するのはPECS誕生に一役買ったプロトタイプ♪

IMG_7898

中身もこんなに小さくコンパクトに作られています。

IMG_7900

ガスケットは治具を使って奥までしっかり。

IMG_7905

バッチリ締めて取り付け完了ですヽ( ´ー`)ノ

IMG_7907

油汚れは綺麗にお掃除しておきます。

IMG_7908

綺麗なのは気持ちが良いですね。

IMG_7909

配線が少しプラプラしていたのでサブフレームに留めておきます(`・ω・´)ゞ

IMG_7911

グリスアップも施工しました。

IMG_7914
IMG_7915

特に気になる緩み等ありませんでした。

IMG_7916

エステル系のオイル添加剤SOD-1も準備します。

このSOD-1には色々な効能がありますが、その中でも温度による粘度変化を抑え、夏の渋滞、サーキット走行などの高温・高負荷条件下でも油膜切れを防ぎ機械内部を保護してくれるミニにとって嬉しい効能も魅力の一つですね♪
通常のオイル交換時に添加して走行するだけで汚れ(スラッジ)をSOD-1の強力な洗浄作用により還元洗浄します。これ以上安全な洗浄方法はありませんね。

IMG_7918

タイヤの空気圧は200kpa入っていました。

IMG_7921

ラジエーターのLLC量もバッチリokです(*´ー`*)

IMG_7926

オイル注入。
今回チョイスしたのはキャメルでダントツトップのシェアを誇るSOD-1+WAKO’S PRO-S プロステージS 10w40+15w50x1Lのブレンドですヽ( ´ー`)ノ

IMG_7941

次回のオイル交換は10月か4782kmですが少し早めにPECS本体の鉄粉量をチェックしたいですね。

オイルカルテ

初オイル交換ということで・・・この度オイルカルテを作りました(`・ω・´)ゞ
次回以降ここに写真付きで追記していきます。

IMG_7927

エンジンスタート♪

IMG_7930
IMG_7931

フィルターケース付近。

IMG_7932

ドレーン周り他オイル漏れチェック。

IMG_7935

若干排気漏れがあります。
クランプ付近か更に上か。

マニホールド辺りになるとパーツがあるか心配ですね。。
ダウンパイプ部にもクラックが見えました。

IMG_7937

進行方向右下のビスが強敵のグリルも取付。
この辺りもミニのワンタッチグリルボタンの様な何か別の取付方法があるかもしれませんね。

IMG_7939

お時間だいぶかかってしまいましたが無事作業完了です。

IMG_7942

次回のオイル交換は少しお早めにお願いします。
ありがとうございました~ヽ( ´ー`)ノ

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002



・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto