曽根です。
安心オートマのご依頼で、千葉県からYMM様ご来店いただきました。。
後ろから奥様がもう一台の車でご一緒です。。
約2年前から、主に奥様が毎日の通勤でお使いになってるそうです。
シフトのたびに滑るような感じするのとオイル漏れが気になるんです・・と。
暖気運転はご主人が奥様がご出勤前にバッチリやってるそうです。。
このMINIはずーっと乗っていくつもりなんで気持ちよく乗れるようにしてください♪。。
99年式 クーパーですね。
擦れも少なく内装もきれいです。。。
走行はメーター読みで約10万㌔。。。
5桁メーターなので1周か2周かははっきりしませんが、
内装からは1周目のように見えます。。
購入時の整備でラジエターやホースは交換されてるようですね。。
オイルは800ccほど減ってます。。色も黒いですねー
ガソリン臭は中くらい。。。
冷却水は交換されてますが、キャップからポツンと垂れる錆が気になりますが、
安心オートマは分解時にウォーターポンプやブラインドプラグを外して水路を高圧洗浄で洗うのでキレイになります。。
では、早速試乗させてください。
加速中にミラーでも分かるくらい排気ガスが黒煙ですね。。
エンジンにパンチが無いのはそのせいでしょう。。。 バキュームホースからのエア漏れが濃厚です。。
交換したばかりのエンジンオイルが黒いのはこの黒煙のせいですね。
2→3速 3→4速 の時に油圧抜けでウォーんと吹きあがってからギヤが入ります。
これですね・・・毎回なのでやっぱり不快ですねー。。
リバースのストールテストはOK。。
タイムラグは割と短く、まだ滑りはないのでギヤドラムは再使用できそうな感じはします。
明日以降になりますが、オートマ油圧とドレンボルトの鉄粉を確認して内部の状態を推測します
自分のMINI以外には乗ったことないYMM様。。
安心オートマとニューラバコンの乗り味をおと~と君で確かめてみてください
行ってきまーす。
ブォーン。。
エンジンもオートマも全然違いますねー。。。。
YMM様のMINIもこうなりますから お楽しみに♪
ミニモニでECUチェックします。
フォルト3連発。。
1つ目はバキュームのMAPセンサー
2つ目はスロポジセンサー
過去に回転が上がったり下がったりのハンチングの症状があったとのことですが、
スロポジセンサーが原因だった可能性あります。
クランク角センサー
点火信号を出すところですが今は稼働してますね
マルチ画面
ステップ値がゼロ そして右下はOでオープンループ→燃調補正ができてません。。
排気黒煙と燃調補正できなくなってたのは バキュームのMAP値が原因ですね。
本来30Kpa前後が正常ですが57Kpaなのでバキュームパイプかそのジョイント辺りでエアーを吸ってしまってるようですね。。。
エンジン脱着時にバキュームホースは全部交換しましょう。。
水温86℃・・走ってきたばかりなので少し低めを指してるかも・・
水温センサーとサーモスタットは交換しましょう。。
吸気温はこのくらいかな。。。
電圧は元気良し。。
O2センサー。。 !マーク出てます。。
バキュームが異常なので燃料を余分に出してるために排ガスが濃すぎる状態ですね
O2センサーが測定不能なので
燃調補正するのをあきらめてしまってる状態。。。
これらは納車までに解決しますのでご安心ください
では下廻りの点検します。。。
YMM様ご夫妻に持ち上げててもらいますから・・・
その間に点検しますよ
ミッション番号とデフケース番号は同一でした。。
おそらく過去にオートマの修理歴は無いと思います。
オイル漏れはココですねー。。。
コンバーターシールから大量に漏れてます。。。
走ってきて止まるとドバーッともれるのが コンバーターシールからの漏れの特徴ですが
このくらい多いと走行中にも漏れてそうですネ。。
現在供給されてる コンバーターシールは2018年にNTKから中国メーカーと思われるTTOに供給が変わってます。
コンバーターシール交換は基本的にエンジンを降ろして作業する必要があるので、できるだけ信頼できるものを使用したいと思い、現在日本のメーカーに型から起こしてもらい熱に強いフッ素系のゴムで製作してもらってます。。 4月中旬には完成するので少しお待ちいただきますが、その高品質日本製コンバーターシールを使用させていただきたいと思います。。。。
オートマフィルターからの漏れはありませんでした・・
でも、是非、漏れないフィルターケースwithPECSはお奨めです。。
デフサイドシールなどは漏れはありませんね。。
ボールジョイントやハブ、ラックブーツなど、よく整備されてます。
ハイローのネジがだいぶ調整されてますね。。ラバコンはかなりペッチャンコです。
ヒビがちょっとあります。。
あと2年くらいは大丈夫ですが、エンジン脱着で外すので
ドライブシャフトブーツは交換しましょう。。
MINIの下から覗いたことないからこうしてみると良ーくわかりますね。。。
ショックアブソーバーは交換されました。。
乗った時硬いながらも突き上げ感が少なかったのはショックが効いてたおかげですね。。
いつかはラバコンも交換したいです。。。
では、安心オートマ・・よろしくお願いします。
はい、しばらくMINIのない生活ですが・・ご辛抱ください。。
3月16日追記
オートマのバルブボディに掛かる油圧をチェックします。。。
アイドリングでも燃調が濃いので燻り気味ですね。。。
バキュームホースを点検してエンジンの燻りは直しておきます。
エア-クリーナーの後ろにMAPセンサーに繋がってるバキュームホースがあります。
予想通り、、スロットルボディからヒュエルトラップに繋がる短いバキュームホースの両端のゴムパイプが割れてました。。。
ヒュエルトラップもお掃除しておきます。
MAP値は正常になり燃調はOKなのですが・・・
アイドリングが高いです。。
ECUとステッパーモーターはアイドリングを下げようとはしてるようでステップ値は1・・。
最大限にアイドリングを下げようとすればゼロになるはずなのに、1はちょっと中途半端です。
ステッパーモーターにもアイドリング高止まりの原因があるのかもしれません。。。
2次エアーを吸って回転が上がってるケースが考えられるので
エアーを吸いこみそうなところにパーツクリーナーを吹きつけて回転の変化をチェック。。。
3,4番の吸気ポート付近で回転が変化します。。。。
マニホールドパッキンからエアを吸ってる可能性あります。
安心オートマでエンジン脱着するのでその時にパッキン交換しますから
組みあがれば直ってる可能性あります。。。
回転は高止まりしてますが、とりあえず燃調は良くなったので暖気してオートマに掛かる油圧を測定します
油温65℃
フィルタ―ヘッドの油圧取出し口に油圧計を取付け
ニュートラル
6.5㎏ OKです
ドライブに入れます
約6.3㎏ 前進油圧はOKです。
リバースに入れました。。
10㎏あたりを前後してます。
規定値はクリアしてますが 完成直後の安心オートマと比較するとやや低め。。
オートマ内部のどこかで油圧逃げが発生し始めてる可能性もあります
こんな感じで測定しました。。
次にドレンボルトに付着してる鉄粉のチェック。。
かじかわ君にお願いしました。。
オイル交換して間もない・・・・ということもあり鉄粉は少ない方ですね。
ギヤドラムは再使用できるんじゃないかな・・・・ 期待しましょう。
ヽ(*´ω`*) 3/ 18 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
サクッと降ろして箱入り息子?娘?
九州まで旅に出ます。
つづく
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002