( ´ー‘)ゞ 梅雨ですねー。梅雨があけたら夏ですねー。今年も猛暑でしょうか?石川です(´;ω;`)

前回コラムをバラして点検清掃したNKM様。

IMG_6554

「助手席側に雨漏り有り!」
この間は運転席側でしたよね?

IMG_6558

助手席側の雨漏り。
よくあるのはチェックアームのシール辺りからの侵入ですが・・・

「もっと奥なんだよね。」

IMG_6555

そうなるとドレインが決壊してバルクヘッドへ水が侵入。

IMG_6556

この辺から雨漏りすると助手席つま先辺りからの漏れになります。
もちろん前回同様フロントウェザーストリップからの侵入もよくあるケースです。

IMG_6563

「もう今日は朝から血抜かれちゃったからフロントのウェザーストリップはまた今度で良いや。」

今回はドレインシール交換しておきますね^^

IMG_6564

車検と言えば最低地上高。

IMG_6565
IMG_6566

優秀ですね(*´ー`*)b

IMG_6569
IMG_6571
IMG_6573

灯火もokです。

IMG_6574

ウォッシャーワイパーホーンの作動もokです。

IMG_6576
IMG_6577
IMG_6579

ミニモニチェック。
いつものやつ以外は出ていません^^

IMG_6580

マルチ画面も問題なさそうですね。

IMG_6582

マルチ画面も問題なさそうですね。

IMG_6583

水温センサーの表示は明らかに低いですね(汗)

IMG_6585

電動ファンは元気に廻っています。

IMG_6584

吸気温度センサーも作動しています。

IMG_6588

バッテリー電圧も少し低めですがまぁ良いですね。

IMG_6589

o2センサーも元気に稼働中。

IMG_6590

燃調2次補正もこなしていますが少し薄くしたそうです。
水温センサーの数値が低くて燃料が濃い目になっている可能性ありますね。

IMG_6591

「フロントガラスにUVフィルム貼っていたと思ったんだよね~」

それは大変。切っちゃうといけないので剥がしはセルフサービスでお願いします(笑)

IMG_6592

カッコ良いんですけど・・・itgって替えのフィルターだけって現実的な値段じゃないんですよね(汗)

今回はよりレーシーなHKSパワーフローにチェンジしますヽ( ´ー`)ノ
交換フィルターも3,000円しませんしね♪

IMG_6593

オイル量ok
ガソリン臭も少なめ。

IMG_6595

ブレーキフルードも車検なので綺麗になります。

IMG_6597

曲がっているテンションロッドも気になりますが今回は保留。

IMG_6598

汚れにくいMパッド導入もしたい・・・けど秋に延期。

IMG_6599

前回りは特にブーツ切れなどありませんね。

IMG_6600

ゲイターブーツは交換しましょう。

IMG_6601

タイヤも交換したいところですが・・・夏はこのまま乗り切り決定。

IMG_6602

作戦も決まってキャメルの代車で一番パワーの有るbBでお帰りです。

作業完了まで暫くお待ち下さい。

曽根追記・・・

では・・車検の定番メニューの水路洗浄です。。。

BlogPaint

さぁ・・はじめるよぉ~

R0021993

その前に室内のヒーターコアの漏れチェックからね。

R0021995

漏れなし。。優秀。。。

R0021996

ヒーターバルブは開けておきます

R0021997

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始

ラジエターはステーとの溶接が剥がれてしまってガタガタ動いてしまってまして今回交換されることになってますね

R0021999

ややサーモスタットの密閉が甘いですね。。。

エンジン側の水温上昇につられてラジエター側も上がってます。。

R0022000

ラジエター温度とエンジン側の水温がだいぶ近くなってきました

水温センサーが低めに出るという前からの指摘があるので本来はもう少し高めなのかも・・・

R0022003

ここで完全に水温センサーの上昇が鈍くなって ラジエターの温度計の方が高くなってしまいました

R0022004

すでにラジエター温度はサーモスタットが開弁する88℃まで上昇してますが

水温センサーは73℃までしか上がってませんね。。

その差 15℃もあります。。

これでは正しい燃調は望めません。

R0022005

ラジエターに勢いよく流れこんできてるので開弁量は良好です。。

ただ、サーモスタットは密閉度が良くないので交換お奨めです。

R0022010

ラジエターの温度は94.5℃まで上昇したところで・・・

R0022011

電動ファンスタート。

R0022012

ちょっとだけ下がった??   94℃で

R0022013

ストップです。。。

作動温度幅がほとんどないですねぇ。。。

あっ、今回フルコアのラジエターに交換するからファンスイッチも新しくなるから問題解決ですね。。。♪

R0022014

排水。。 あぁ~ スッキリした。

R0022015

ラジエター口から逆流で吸い出した後、

R0022016

バイパスホースをクリップで留めてヒーターコアだけから逆流で汚れを吸い出します。

R0022018

水路は良い状態ですね。。。

今回水廻りパーツ交換してきれいになるので、今後もこうして定期的な洗浄で水路の健康を維持してください・・

つづく。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002