( ´ー‘)ゞ そろそろ梅雨です。コロナも雨で流れていくでしょう。多分。石川です。

2018年7月のオイル交換以来お久しぶりにOGW様ご来店です。

IMG_0228

「調子良いしオイル交換自分でやるからこっち来る用事無くてさ~」

IMG_0234

今回は車検でご来店。
早速走行チェックから開始します。

ワイパー・ホーンはokですがウォッシャーが出ません。

IMG_0236

あと走っていて視界に気になる明かりが・・・

IMG_0238

SRS灯は消えてくれなくてはダメなんですよね・・・

IMG_0239

オートマの調子は良いですね^^

IMG_0241

車検と言えば最低地上高。

IMG_0243
IMG_0244

計ったようにバッチリokです。

IMG_0245

ウォッシャーが出てくれないと車検受かりません。
ホジホジします。

IMG_0246

弱い&左が出ない。
ボンネットの中みてみます。

IMG_0248
IMG_0250

その前に灯火チェック。
リアフォグが点きません。

IMG_0251

直すか外すか。。。
ミニのあるある選タクシー。

IMG_0253

ライセンス灯はokです。

IMG_0254

お。左のウォッシャーノズルのホースが外れていました。

IMG_0255

戻したら元気復活ヽ( ´ー`)ノ

IMG_0256

点検続けます。
パット見で気になるのは・・・

IMG_0257

たいして影響が無いものでもやはりあるべき物がないと気になります。

IMG_0259

電動ファンが「もっと早く点検しろー」と催促。
もうちょっと待っててね~

IMG_0260

ミニモニチェックはクランクセンサーにフォルトあり。

IMG_0267

マルチ画面は特に問題なさそうですね。

IMG_0268

map値も正常範囲内です。

IMG_0269
IMG_0270

水温・吸気温も作動しています。
水路洗浄時精査してもらいましょう。

IMG_0271

バッテリー電圧も良いですね。

IMG_0272

o2センサーも元気に稼働中。

IMG_0273

燃調2次補正も順調です。

IMG_0274

特に問題無さそうなのでリセットかけておきます。

IMG_0276

オイル量はok
ガソリン臭は中くらい。

IMG_0277

ブレーキ・フルードは少し飴色になっていますが車検なのでまた綺麗になります♪

IMG_0278

エアフィルターは若干汚れていますが。。。。

IMG_0280
IMG_0281

ひっくり返して戻しておきます。

IMG_0282

ベルトの張りはok。

BlogPaint

この次は4.5♪
普通に走るならこれ良いですよ(*´ー`*)b

IMG_0286

リザーブタンクのLLC量もokです。

IMG_0287

インナーフェンダーのクラックは成長していませんでした。

IMG_0298
IMG_0302

ボールジョイントは今回交換予定。
ガタがだいぶ大きいですもんね。

IMG_0300

ブレーキバッドは残5mm位。

IMG_0306
IMG_0307

テンションロッドとロアアームのブッシュがだいぶくたびれています。
交換オススメです。

BlogPaint

「どうか何事も起きませんように」
守護熊が見守っています(笑)

IMG_0313

オイル交換開始。
ドレーンも茶こしも綺麗ですね。

IMG_0316

SOD-1も準備しておきます。

BlogPaint

制振ワッシャーエントリーコース施工です^^
この信じられない見た目普通のワッシャーが実は只者ではないのです。

IMG_0320

IMG_0321

エントリーコースはエンジンマウントとサブフレームマウント計12箇所に入れます。

IMG_0323
IMG_0324
IMG_0325
IMG_0327

これだけで助手席の人も分かっちゃう素敵アイテム(*´ー`*)
更にステアリングラックコースや足回りエキスパートコースなど盛り沢山です♪

IMG_0330

「マフラーがどんどん左に抜けてきちゃうのよ」

IMG_0332

ワッシャー入れて留めてみました。
これでしばらく様子見てください。

Rピンのサイズがちょっと小さいのはご愛嬌。
・・・8mmまでしか持ってませんでした(´;ω;`)

IMG_0333
IMG_0338

リアフォグはここで引退。

IMG_0339

配線は絶縁テープでクルクルしておきます。

IMG_0337

タイヤの空気圧は220kpa入っていました。

IMG_0343

オイル注入。
前回と同じSOD-1+WAKO’S PRO-S プロステージSですヽ( ´ー`)ノ

IMG_0344

次回のオイル交換は12月頃か76,000kmです。

オイルカルテ

カルテに追記しておきます。

IMG_0348

ステレオ抜いて奥の方へ手を・・・

IMG_0349

中から何か拾ってきました。

IMG_0350

何も見てない。何も見てない。

IMG_0353

白い箱にミニのはんこ。

DSCF5152

スイベル外して作業します。

DSCF5153

錆色のシャフトが嫌な感じです。

DSCF5155

お掃除しておきます。

DSCF5156

ボールジョイント整列!
今回はデルタさんのメンテナンスフリーボールジョイント使いますヽ( ´ー`)ノ

DSCF5161

これでガコガコのジョイントともお別れ。

DSCF5162
DSCF5163

このボールジョイントはシム調整要らず。
グリスアップも不要と謳っています。

DSCF5167

左右上下交換終了。

IMG_0357

全部戻してラグナットもトルクでカチン。

IMG_0356

次は水路洗浄です♪

6月2日追記

はい、車検と言えば定番の水路洗浄です。。。

BlogPaint

R0017516

洗浄の前に室内のヒーターコアの漏れチェックから

R0017517

大丈夫ですね

R0017518

ヒーターコア洗浄の為にヒーターバルブは開けておきます

R0017519

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始

R0017520

ミニモニでエンジン側の水温を見ながらラジエターの温度計と比較していきます

ラジエターの温度は上がらずそのままなのでサーモスタットの密閉は良好です

R0017528

インジェクションのサーモスタットは88℃が規定です。。。

水温センサーと温度計がほぼ同じの88℃。。 センサーの温度精度も良好ですね

サーモスタットは開いたようです

R0017529

勢いよく流れこんできてますので開弁量もOK

R0017530

R0017531

92℃で電動ファン回り始めました

R0017532

R0017533

91℃でストップ。。 

ちょっと作動温度幅が狭いですが、実走行では91℃以上でずっと回り続けるのでOKです

R0017567

十分洗浄できたので排水。。。

スッキリしました

R0017569

次はラジエター口から 逆流で吸い上げます

R0017570

更にヒーターコアも逆流で吸い出します。

順回転だけではすべての水を入れ替えることができません。

R0017571

左がヒーターコア、右がラジエターからの逆流水。。

特にヒーターコアは滞留しやすいので逆流で吸い上げることが必要になります。

R0017572

クーラント入れて・・

R0017573

鉄エンジンには必須の水路サプリメント  クーラントブースター入れます。。

強力防錆  防蝕  そしてキャビテーションで出る泡を減らす消泡効果で冷却力もアップします

ヽ(*´ω`*)  6/ 4 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

車検工場から無事戻ってきましたヽ( ´ー`)ノ

IMG_0738
IMG_0740
IMG_0741
IMG_0743
IMG_0744
IMG_0747
IMG_0748
IMG_0749

ミニモニチェックも問題ありません♪

IMG_0750

電動ファンもバッチリ作動。

IMG_0752

残す作業はRECSとECU上級魔法とワイパーブレード交換です。
ご来店の日程がわかればそこに合わせて施工します。

ご連絡お待ちしております(`・ω・´)ゞ

6月5日追記

R0017759

本日ご来店いただくことになったので最後の仕上げワイパーブレード交換と・・

R0017751

燃焼室の洗浄RECS・・

燃焼室内でカチカチになったカーボンを柔らかく燃えやすい状態にする点滴。。。

施工した後、2週間もしくは300km走行する間ずーっとカーボンを出し続けてくれます。。。

これだけでもエンジンが軽く回るのを体感できます。。。

さらに今回はECUに魔法 上級編も・・・

OGW様 『魔法のパワーなんか出るかなぁ・・・・』

だいじょーぶ、今日はまったーマンのスペシャルハットでマジカルパワーアップ

BlogPaint

マジカルパワー出てます出てます!!!

BlogPaint

はい、4.5°進角に成功です

R0017771

制振ワッシャー + RECS + ECU上級魔法。。 

キャメルの魔法シリーズを体感しながら帰路をお楽しみください。。。

BlogPaint

ありがとうございました。

次回のオイル交換は是非奥様とご一緒に、美味しいお蕎麦ドライブを兼ねていらしてください♪

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002