曽根です。

前回はブレーキオイル漏れで保険レッカー入庫だったSIM様。。

R0011386

また富士山方面に行くんで気になるところを点検して~ と来店です。

BlogPaint

地面にちょっとオイルが垂れた跡があるのと、

アイドリングが前にも増して不安定な感じがするんです。。。とのご依頼です。

R0011420

オイルはアッパーレベルまであるから大丈夫ですね。

R0011422

ブレーキマスターのフルード量警告灯の配線が切れてるので後ほど手直ししておきます。

R0011408

先にリフトアップしてオイル漏れの様子をみましょう。

R0011410

進行方向右側からの漏れは、タイミングカバーからでしょうか・・

R0011412

左側はタイミングカバーからのようです。。。

R0011418

確かに漏れはありますね。。

安心オートマにすればオイル漏れもすべて解決します。。。。

ATにタイムラグもあるから、整備計画の予定に入れていただけると一石二鳥ですね。。

『じゃ、オイル漏れはもうちょっと様子見るかな・・』 とSIM様。

R0011391

アイドリングで若干の振動あるのは 各気筒の圧縮圧力にバラつきがあるからだと思います

圧縮のバラつきは今後 ヘッドのオーバーホールするとして・・

今回は更に安定しない感じがします。。。

DSC01922

ミニモニでECUチェックしてみます。

BlogPaint

フォルトは拾ってませんね。。

ECUとしては何の問題もない‥との回答です。

R0011396

マルチ画面の数値も この時点では問題なし。。。

アイドル回転OK  アイドル認識OK  燃焼補正クローズドでOK

スロットル電圧OK    ステップ値OK

R0011397

運転状況を知って燃料増量などに重要な影響のあるMAP値(インマニの負圧)も基準値内です。

R0011398

水温OK

R0011399

吸気温OK

R0011401

O2センサー 稼働はしてますが上下し続ける電圧が低めに見えます。。。

R0011402

さっきのマルチ画面では クローズドで燃調補正してたのに

オープンループになってしまってますね。。 燃調補正してない状態です。

DSC01923

ここでエンジンを再始動させて燃調補正もリセットして検証します

R0011406

O2センサーから出力される電圧変化が変です。。。

本来 0.5V位を中心に上下するんですが 0.3V前後で動きが少ないです。

電圧が低い⇒燃料が薄い との判断で燃料増量する方向に補正すると思いきや・・・

R0011403

100%を標準燃調とすると、81%は▲19%まで薄く補正してる状態です。。

▲20%以上薄く補正することができないので、それ以上薄くしろ~! との指令がくると。。

R0011407

もうやーめたぁ~ と補正を諦めて オープンループになってしまいます。

O2センサーが異常で正確な空燃比がわからず、更にその信号が良くわからず薄く補正してる・・みたいな現象ですね

BlogPaint

応急処置ではありますが、一時的にO2センサーのコネクターを外して

ECUはフェイルセーフで制御してもらうことにします。。

R0011426

O2センサーが外れると 0.43Vの固定値になり、

R0011427

アイドリング初期から燃調補正せず、燃調プログラムに沿って燃料が噴射されます。

R0011429

なんか、この方が調子いいみたい・・・♪

とりあえずこの状態で様子見て見ます。。。。

R0011430

では、気を付けて行ってらっしゃーい。。。

ありがとうございました。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002