曽根です。

エンジンからのキュッキュって音が気になるんです・・・・

と、KWK様にご来店いただいたのは先週のことでした。。。

IMG_0670

初キャメルとは思えませんね

IMG_0671

93年式 クーパー4F。。 ナロウデザインでピカピカ。。

きれいですねぇ

IMG_0677

他にも気になってるところがあるんです。。。

IMG_0678

ここのゴムが無いんです。。。

ストーンガードですね、これ無いと電動ファンが回ってもラジエターを通らずにこの隙間から空気が抜けちゃいますね。。

IMG_0687

冷却水が汚ないんです・・・

IMG_0691

そーですね。。エンジン掛けたら下からもっと錆が浮き上がってきそうですねぇ・・

IMG_0681

あれ・・オイルも少ないですよ。。

ちょっと前にオイル交換したばかりなのに・・・とKWK様。

IMG_0689

試乗で走らせるにもオイルが足りないのは心配だから1リットル補充しておきますね。。

IMG_0682

助手席にKWK様に乗ってもらってキャメルの周りをちょっと試運転。。。

確かにアクセルオンオフでエンジンの揺れと同じ動きでキュッキュって言いますね。。。

IMG_0686

まずはステディロッドブッシュのチェック。。。

赤いブッシュが緩そうに入ってるように見えます。。

IMG_0685

ちょっと増し締め・・・・・・・

ボルトが空回りしてます。。。エンジンブロックの中でボルトが折れちゃってるかも。

いずれにしても抜いてみなきゃわからないです。

いったいどーなってるのか。

IMG_0693

今日はクルマ置いていけないんで、一旦そぉ~っと帰って

後日また持ってきます。。。。

IMG_0694

と、出直しの為 一旦お帰りです。。。

ここまでは9月13日のことでした。。

そして、本日

IMG_1301

レッカー入庫です。。。

IMG_1309

ステアリングにお手紙が・・

IMG_1310

はい、わかりました。。。

今日はリフト空いてないので、まずは水路洗浄から始めることにします。。。

IMG_1355

まずは室内のヒーターコアの漏れからチェック。。。

最近、漏れたので交換したとのことでした。。。

IMG_1356

そのヒーターコアも洗浄できるようにコックを開けておきます。

BlogPaint

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始

水温センサーの温度を見ようとミニモニをセットしたらフォルトがオンパレード。。。

IMG_1359

水温センサー・・

IMG_1360

吸気温センサー

IMG_1362

バキュームのMAPセンサー

IMG_1361

このエラーが出るのは珍しいです。。。 フュエルポンプ

IMG_1363

クランク角センサー

いつからフォルトが入ったのかわからないので一旦リセットしてフォルトを消します。

IMG_1365

IMG_1366

また、フォルトが出るようなら交換も考えましょう。。。

IMG_1384

水温が上がりやすいように ラジエターと電動ファンの間に段ボールを差し込んで風が抜けないようにしておきます。

IMG_1367

エンジン側の水温センサーがグングン上がっていきます。。

ラジエターは27℃のままなのでサーモスタットの密閉は良好です。。

IMG_1373

80℃に近づいた辺りからラジエターの水温も上昇してサーモスタットが開き始めたのがわかります。

IMG_1375

冷却水の色はまっ茶色です。。ラジエターに流れ込んでるのが見えます。。

入ってるサーモスタットは82℃かもしれませんね。。。。

インジェクション車は88℃が標準です。

IMG_1379

水温センサーとラジエターの温度計はほぼ同じ。。。

水温センサーの温度精度は良好です

IMG_1380

サーモスタットがしっかり開いてるとすると、

90℃位でラジエターの下から沸いてくるのはラジエターの通りが悪いか能力不足が考えられます。

IMG_1381

吹き上がって零れるのをバキュームで吸いながら温度チェックは続きます。

IMG_1388

100℃近くなったところで 危険なのでラジエターキャップは閉めました。。

IMG_1389

104℃でも電動ファンは回りません。。。

もう少しだけ上昇させてみます。

IMG_1395

113℃まで上がっても

IMG_1396

ファンは回りません。。

ここでドクターストップ

後ほど、ストーンガード取付の時にサーモスイッチの点検してもらうことにします。

IMG_1410

では、排水します。。

IMG_1411

予想通りすごい汚れが出てきました。。。

これでも、ちょっと前にKWKさんも自分で水路洗浄したとのことです。。

何回か繰り返し水路洗浄は続けてみてください。。

IMG_1412

ラジエター口から逆流で汚れを吸い出します。

IMG_1413

ラジエターに詰まりかかってる汚れを吸い出します。。。

IMG_1420

なかなかしぶとい汚れです。。。

IMG_1426

抜き終わってラジエターを覗いたところ。。。

詰まって汚れを吸いきれないパイプもありそうです・・・・

IMG_1418

次はバイパスホースをクリップで止めて、ヒーターコアだけから吸い出します。

IMG_1421

交換したばかりのヒーターコアからも錆汚れがたっぷり出てきました。


IMG_1427

キレイになるまで濯いで今日の水路洗浄は終了です。。。

明日、ステディロッドのボルトの修理後、ラジエターのストーンガードとサーモスイッチ交換作業になります。

20190920

整備士のたつろうです。
作業を引き継ぎます。

CIMG4678

先ずは、バキューム関連の手直しを

CIMG4679

使用していないホースを撤去します。

CIMG4682

インマニに刺さっているLジョイントとホース
刺さりが浅く、もしかしたら、エアーを吸っていたかも?

CIMG4684

Lジョイントを利用して、メクラ蓋にしてインマニを塞ぎます。

CIMG4685

ストーンガード取り付けの為、ラジエターを外します

CIMG4686

CIMG4688

CIMG4699

ラジエターのアッパ付近にまだ残っていました

CIMG4689

ストーンガードをセットします。

CIMG4693

CIMG4727

CIMG4731

CIMG4733

CIMG4692

電動ファンが作動しないとの報告があり、急遽、作動確認

CIMG4745

CIMG4747

スイッチをパスさせてファンは作動します

CIMG4750

ファンスイッチは、交換です

CIMG4748

CIMG4749

水温が上がるのを待ちます

CIMG4760

作動しました

CIMG4761

CIMG4704

ステディーロッドを外します。

ボルト穴ねじ山は、見るかぎるこのまま取り付けできそうです

CIMG4703

取り外しのためにブローバイチャンバーを先に

CIMG4719

洗油で洗い

CIMG4722

脱脂します

CIMG4709

ステディーブッシュの組み換え

CIMG4710

CIMG4706

CIMG4707

ボディー側、サンドイッチプレートの取付穴が、楕円に変形していました。

出来れば、交換したいですね。
ボディープレートは、溶接修理されていましたが、手直しが、必要そうです。
あらためて、という事で。

CIMG4711

アース線の端子まで楕円に

CIMG4723

バキュームブースター内にオイルが溜まっています。

CIMG4725

CIMG4724

ブレーキマスターから漏れている可能性があります

要、経過観察

CIMG4736

CIMG4738

CIMG4739

ナイロンベアリングの交換。まずは取り外します。

CIMG4740

CIMG4735

タイヤを外すとハブのボルトが足りません?足らない部位に
あとで取り付けます。

CIMG4742

気になるので反対側も確認

CIMG4743

やはり取り付けてありませんでした

CIMG4737

ブレーキホースが半回転くらいねじれています。
こちらも手直しを実施

CIMG4741

ラックブーツも切れかかっていましたので、交換しました。

完成です。

IMG_1557

ご来店納車で、大分、お待ちいただきました。
申し訳、ございませんでした。

IMG_1558

今後の課題が、幾つかございます。
次回のご来店時に少しずつ行いましょう。

BlogPaint

ありがとうございました

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


投稿者: キャメルオート

営業時間 11:00-19:00(日曜日は18:00まで) 定休日 水・第2・4火 〒192-0016 東京都八王子市谷野町1186-3 TEL:0120-810-002 FAX:042-691-0120 ショップガイド