前回のご入庫から早いもので、もう2年。
連携プレーのモークです
車検でご来店されましたSOZ様

BlogPaint

本日から車検対策に掛かります整備のたつろうです。
はじめまして、宜しくお願いします。

BlogPaint

左右のミラーの突起部が保安基準に合格しない為、
対策します

ミラーを交換と思いましたが取り付けに難があり。簡単に外せません

BlogPaint

取り外しがリベットを毎回外さなくてはいけない為に
ネジ止めに変更をします

CIMG1950

BlogPaint

P1220483

ご用命事項で
リアスクリーンが収まらない為スペアータイヤが浮くように隙間を
取ってほしい。

BlogPaint

灯火を点検
ハザードランプが点滅いしません。

CIMG1962

下回り各部の増し締めを実施
2年は経過していますが、300キロの走行
もしかしたら、エンジン脱着後初めての増し締め?

CIMG1960

CIMG1961

CIMG1959

CIMG1963

20190729

おはようございます。昨日の車検対策の続きを行います

CIMG1970

サイドターンランプを取り外してから
ミラーを取り外します。

CIMG1972

サイドターンランプの脱着のためにボディーのナッターを取り付けます

CIMG1976

オイル交換に

量、匂い、色ともに異常は、有りません

CIMG1978

オイルを抜きます。
300キロの走行の為かオイルに粘度を感じます。
初期の当たりがまだこれからしばらくは時間が掛かりそうです。

CIMG1983

茶こしにも何も出てきません。
安心です。

CIMG1985

WAKO’Sのプロステージ10W-40SOD-1

CIMG1984

CIMG1986

CIMG1989

ペックスを取り付けします

CIMG1988

CIMG1992

ノーマル、標準のフィルターを置き換えます

CIMG1991

エコマックスアイオンを取り付け
します。

CIMG2022

BlogPaint

プラズマブースーの取り付けを

CIMG2023

P1220519

ここで、ハザードランプの修理、点検を

ターンランプは、点滅、リレーの作動音が、メーターの裏付近から
微かに聞こえます。下から覗いて探しました。

CIMG2003

するとエンジンルームのこの位置にありました。
上が、ハザード。下が、ターンランプ用のリレーで独立していました。
原因は、端子の接触不良で、接点復活剤を塗布して再取り付けい
たしました。

ブラックオルタネーターの交換作業を

CIMG2004

先ずは、バッテリーのマイナスを外します。

CIMG2005

ターミナルカットオフが付いていましたので
ここで

CIMG1998

ご覧の通り、ボディーが黒
ブラックオルタネーターです

プーリーの直径が大きくなる為にベルトは、サイズの違う物に
交換します

CIMG2000

CIMG2012

ラジエーターとグリルを取り外してプラスチャージラインを引きます
そのため、スターターの端子を緩めます。


BlogPaint

端子間のクリアランスが、極小なために絶縁の対策を処置します

CIMG2016

干渉を想定して断熱材で絶縁をします。

CIMG2013

CIMG2018


ラジエーターを戻したら水路のエアー抜き

この後に水路洗浄となります。

つづく

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

投稿者: キャメルオート

営業時間 11:00-19:00(日曜日は18:00まで) 定休日 水・第2・4火 〒192-0016 東京都八王子市谷野町1186-3 TEL:0120-810-002 FAX:042-691-0120 ショップガイド