緑ミニのナンバー取得完了しました。

埼玉で予備車検を取ってから愛知まで陸送して、愛知県の陸運支局でナンバー取得・・・という段取りを考えてましたが、愛知まで陸送してもらうか、あるいは慣らしを兼ねて仮ナンバー取って自走するかで悩んでおりました。そんな折に愛知のナンバーが埼玉でも取れるという情報をゲットできましたので、その話に乗ることにしました。

委任状、印鑑証明、希望ナンバーの書類、車庫証明があれば、中古車業者ならば他県でも代行してもらえるようです。

52816990m.jpg

取得したナンバーがこちら。

「929」です。「29」だとひねりが無いので「929」にしてみました。読みはもちろん「牛肉」ですねw

その他のバージョンとして229(豚肉)、329(鶏肉)、少し捻って1129(いい肉)などを考えていたのですが、鈴木誠男さんからは干支を考慮して4429(猪肉)もあるよ、と・・・いやいや自分の想像力の限界を知った人生の一コマでしたw 肉好きなどなたか、後に続く猛者はいらっしゃらないでしょうか←

ちなみに新車登録です。車検だって3年付いちゃったりしてます。新鮮に驚きましたね〜。
新車登録だけど今の基準じゃなくて1964年当時の基準ベースなんですよね。まあ今の排気ガス基準を満たせと言われてもとうてい出来る気はしませんがw

更に余談ですが任意保険も無事取得しました。対人対物はもちろん、車両保険も付けちゃったりしてますw 同乗者保険もつきましたが、これは意味ねーな(汗)

52717504m.jpg

リヤナンバーはこんな感じです。

あれ?ボディに直付けなんですか?と思った方、あなたの疑問は正しいです。

52263819m.jpg

まだナンバーベースを入手できていないようです←

前の写真はおそらく噛み終えたガムかなんかで仮付けしてたんじゃないでしょうかw

51854079m.jpg

取付作業に入らない理由としては年度末でP師が忙しいのももちろんあるのですが、一番の理由はこれでしょうか。

フロントのナンバーベースが無いw
まあ・・・冷静に考えてみれば普通にレース車両ですからね、ナンバーベースとか普通に潔く取り払っているのが当たり前でした。この車両にナンバー付けるっていうのが如何に普通じゃないのかを感じた人生の一コマでした。最近人生の一コマ多いな!←

というわけでポン付けできないので、取り付けの構想を考えたりパーツを手配したりとかの作業が発生してしまっているのでした。

エンジンが不調なので3/3のSBoM開幕戦までに路上復帰して原因究明と、あとはキャメルさんでのデカール貼り付けの作業まで終えたいところです。間に合うよう祈って下さいw

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
にほんブログ村

日本ブログ村のMiniカテゴリーでランキング参加してますので、上のバナーをクリックお願いいたします。Mini関係のBlogが満載ですのでリンクとしてもご利用下さい。

にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
にほんブログ村

こちらは旧車カテゴリーです。こちらもコアな記事が満載ですのでご覧下さい。