橋のつなぎ目を通る時も静かな感じがします。M/Tは常に運転に集中するので面白いですね。少し傾斜している所で信号待ちしていたら、サイドブレーキを使用する時もあるので、サイドブレーキの重要性を再認識したりして。シフトアップやシフトダウンもスムーズにつながるように気も使います。先頭で信号待ち、少し緊張したりして・・・路肩駐車の車両の横を通過する時も、MINIのサイズならストレスも少ないかも。メーター周りをLEDに替えるのも視認性が向上していいですね。
今朝は、偶然MINI1000リアバッジを付けたClassic Miniに遭遇。ちょっと感動。
EXラバコンのあと、違うメーカーのラバコンを装着してみます。


三和トレーディング
〒136-0082
東京都江東区新木場2-8-4メイン棟
03-3521-5881
《HP》
《Facebook》