今日のブログは写真無しのブログですww
何故かというと、私はまだ何もしていないからです(笑)
昨日8日の富山市、日曜ほどではありませんが、暖かくて、国道沿いの気温を表示する電光掲示板は18℃。
空いた国道を65キロ前後で流れに任せて走っていたのですが、信号で止まると、電動ファンが回る音がします(驚)それもブーンじゃなくてガラガラ〜(笑)
ダブルでマズイ感じです。
純正品ラジエーターが付いてます。電動ファンも新車時からのもの。水温計は真ん中を指したまま。
このミニに関しては、それ以外の状態も走行距離がかなりなので、クラッチやエンジンに関してもかなり消耗している為、一旦トラブルが出れば大きな出費は避けられないだろう状況です。
こんな時に対応は二つあって、ひとつは説明して修理を強く勧めること。もう一つは、説明して、修理の判断はお客様に任せる、この二つです。昔と違って乗用車の状態に対する判断は「そうそう壊れないもの」との思いから、やや鈍感です。
その反対に、些細な音やフィーリングなどに大丈夫か神経質に尋ねてくる方も少なからずいます。そういうお客様を満足させるためには総額で新型ミニが買えるほどの金額になります。
経済的な理由で修理を伸ばすなら、トラブルが起きた時点で、降りるか直すか二択になりますが、直す場合も現時点で直すより重症になります。オーバーヒートを水の補充で先延ばしにするのはヘッドにもブロックにも重篤なダメージにつながります。
ウォーターポンプからの漏れもオーバーヒートの原因になります。そもそもなぜウォーターポンプから漏れたかが問題ですからね。
直したいなと思うんですが、ミニの修理や車検の費用に関しては、かなり価格に上下があります。
今の時代、購入時の車輛価格が高額な、立派な乗用車はたくさん走っています。そういうクルマは必死に毎月のローンを払えば、それ以外の出費はそうそうないんですが、ミニのようにコンディションを保つなら購入時の整備がされていても車検以外に修理費が掛かるのは避けられません。
もちろん交換された部品が数カ月でダメになるケースは稀です。多くは納車時にまだ大丈夫だった部品が納車後にダメになる、ただそれだけの話です。
150万払ったのに、200万払ったのに、という話を聞きますが、車輛価格を引いて、塗装に費用を掛けた、そういう場合は、整備に回される費用はごく限られています。
一時期、SNSに明細を上げて、どう思いますか?的投稿がありましたが、今ではそういうSNSグループはDIYスクラップ車の承認欲求だらけになって、ロムる(意味わかりますか?)だけのほとんどのグループ登録者と、一部の高齢者投稿好きが承認欲求、それもシケた内容に驚きますが、いいね が欲しくて投稿するなら他ジャンルだと高価な物や費用が掛かる経験を投稿するけど、ミニの場合はその正反対側みたいな投稿だらけです。
楽しみ方は人それぞれ、を負け惜しみみたいに言うのは傍から見れば痛々しいものです。SNSで繋がる、など危険極まりない。
ミニのショップに集まるお客さん同士が仲良くなって、みたいなケースはすごく減ってる。
故障の話に戻りますが、そういう話もお店のお客さん同士の情報交換で判断するのは良いことだと思います。
一番最悪なのは、SNSで無責任なコメントを信じる事です。コメントする人の多くが故障で周囲に迷惑かけてるようなトラブルメーカーが少なくありません。そういう人たちの投稿やコメントは周囲を不安にさせるだけです。
今年は本格的なコロナ明け2年目の、日常を取り返す年でもあります。
ミニの大きなイベントも開催されますし、ミニに乗り始めて間もない方には楽しみが多い一年です。
きっと今年も6月半ばからは30度に迫る暑い日が始まると思います。
そういう時は、
弊社DHR2024年バージョンTシャツを着て、厄払い、じゃなくて暑気払いしてサマーシーズンを楽しみましょう。
サイズ設定や、お客様にプレゼントできる条件など出来上がり次第のご案内になります。
え~、だったらまだ買い物しなきゃよかった~というお客様はご心配なく。3月にさかのぼって適用しますので。
大体お付き合いの長い長いお客様は、そこらへんは心配されていないとは思いますが。
今回はヘヴィーウエイト生地で、カラーはアイビーグリーンに黄色い文字、左肩にもデザインが入ります。
今日のブログは写真無し、と言いながらちゃっかり最後に出てくる
だから、楽しくて、ためにならないブログ((笑))なんですって。