SHOP BLOG

パンダITO様 そろそろ車検です。

これからが冬本番。寒いのも暑いのも苦手な石川です。

前回オイル交換だったITO様。

SQOR3968

「車検なのだー」

ISK_2621

今回気になるのは・・・
オイル交換とエアフィルターですね^^

ISK_2618
ISK_2619

まずは最低地上高チェック。
バッチリokです。

ISK_2622

このエアクリーナーカッコいいんですけど交換パーツがね・・・

ISK_2624
ISK_2625

オイル量ok。
ガソリン臭も少なめです。

ISK_2626

ブレーキフルード量もok

ISK_2627

エンジンの振れもありませんね。

ISK_2628

ベルトの張りも良さそうです。

ISK_2631

走行チェック。

ISK_2634

走行チェックは以前と変わらず。
左に少し流れるのも気になります。

ISK_2636
ISK_2637

ワイパー・ウォッシャー・ホーン作動ok

ISK_2638

パッシングは相変わらず出来ません。
今回はスイッチ交換しましょう。

ISK_2639

バックでピンポンパンおすすめです。
バックランプが点かなくてもバック出来てしまうのがミニ。

まわりに気を付けてもらう為にもランプの点灯は車内で確認出来た方が良いですね。

ISK_2641
ISK_2643
ISK_2644

灯火チェックokです。

ISK_2645
ISK_2646

ミニモニチェックはmapセンサーにフォルトありました。

ISK_2647

リセットして先へ進みます。

ISK_2648

マルチ画面は問題ありません。

ISK_2649

map値も基準値です。
フォルトは前回の消し忘れかもしれませんね。

ISK_2650
ISK_2651

水温・吸気温も表示されています。

ISK_2652

バッテリー電圧も良いですね。

ISK_2653
ISK_2654

o2センサーも元気に稼働。
燃調補正も順調にこなしています。

ISK_2655

見ている間は再びフォルトが入る事はありませんでした。

ISK_2656
ISK_2657

排気漏れ箇所は養生していくようです。

ISK_2662

燃料フィルターも交換します。

ISK_2666
ISK_2669

足回りは特に気になるガタやブーツ切れはありませんでした。

ISK_2668
ISK_2670

オイル滲みは少々多めですがお掃除して綺麗にしてから検査ですね。

ISK_2674

Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。

ISK_2677

ブレーキパッドはまだ大丈夫です。

ISK_2679

オイルフィルターからのオイル滲みはありませんでした。

ISK_2682

足したり引いたり笹食べたり。
今回の作戦が決まりました^^

ISK_2683

「んじゃーよろしくね~♪」

2/4日ムナカタの追記です。

MNK_7962

本日は、水路洗浄作業から行います。
ラジエーター洗浄剤を入れて、各種点検をしていきます。

MNK_7964

ヒーターコアに漏れは見られません。

MNK_7967

サーモスタットの密閉は出来ています。

MNK_7984
MNK_7988

続いて、サーモは87度で全開になり冷却水が勢いよく流れ込んできています。
こちらの動作は正常です。

MNK_7998

続いて、水温センサー90度の時ラジエーターに挿した水温計は88度をさしています。
水温センサー側の方が高温になってるのが正常なので水温センサーの精度は良好といえます。

MNK_8002
MNK_8003
MNK_8007
MNK_8005

続いて、91度で電動ファンが作動を始めて85度で停止しました。
電動ファンの動作も正常です。

MNK_8016

水路の点検が完了したので、冷却水を抜いていきます。
冷却水の汚れは少なく良好です。

MNK_8027

ラジエーター・ヒーターコアも洗浄。
こちらも汚れは少なく良好です。

MNK_8040

洗浄が完了したのでラジエーターコアを点検。
目に見える詰まりなどは見られません。

MNK_8042
MNK_8045

点検も済んだので、クーラントブースターとLLCを入れていきます。
吸い込みもいいですね。
エンジンを始動して、エアー抜きをしておきます。

MNK_8072

続いて、ピットに移動してキャリパーのエアーブローをしておきます。

MNK_8078
MNK_8107

アンダーガードは外して洗浄。

MNK_8081

オイルを抜いていきます。
オイルの色は褐色。

MNK_8088

ドレン鉄粉は、少なめOK。

MNK_8089

綺麗に掃除してパッキンは交換しておきます。

MNK_8085

茶こしに異物等はありません。

MNK_8091

ミッションケースのオイル汚れは綺麗にお掃除しておきます。

MNK_8092

ミッションケースをお化粧しておきます。

MNK_8100
MNK_8101
MNK_8083

オイルは、SOD-1とPRO-Sのブレンドオイルを入れていきます。

MNK_8103

注入。

MNK_8104

暖気後にオイル量を確認。
オイル量OK。

スクリーンショット 2024-02-06 185153

オイルカルテにも追記しておきました。

MNK_8074

続いて、リヤブレーキのカップ交換をしていきます。
ブレーキダストは少し多めでした。

MNK_8075

カップからのフルード漏れは見られませんでした。

MNK_8076

ピストンを外して、錆や汚れを落としていきます。

MNK_8082

シリンダーは、ホーニングしておきます。

MNK_8093
MNK_8094

コアも外して洗浄。

MNK_8095

バックプレートは、クリーナーでお掃除。

MNK_8097

ドラムは、段付きありますのでペーパーで磨いてエアーブローでお掃除しておきました。

MNK_8098

ブレーキシューは、面取りしておきます。

MNK_8099

各部お薬しながら組んでいきます。

MNK_8105
MNK_8106

組み終わったら、ブレーキラインのエアー抜きをしておきます。

MNK_8109

フルードは全量交換して綺麗になりました。

MNK_8110

着地。

2/5日ムナカタの追記です。

MNK_8142

本日は、水路洗浄後の冷却水量の確認とリキテック注入から行いました。

MNK_8130
MNK_8133

続いて、燃料フィルターを交換。

MNK_8131

日付も入れておきます。

MNK_8134
MNK_8135
MNK_8136

グリスアップしておきます。

MNK_8137

続いて、エアークリーナーを交換していきます。

MNK_8138

吸気温センサーは移植。

MNK_8140

交換&取付完了。
赤いエアクリで気分も変わりますね(^▽^)/

MNK_8145
MNK_8146
MNK_8148

バッテリーチェックは、少し元気がなくなってきていますので早めに交換お勧め。

MNK_8150
MNK_8151
MNK_8152

スペアタイヤは一見問題なさそうですが、バルブからエアーが抜けてしまいます。
こちらは、交換お勧めです。

MNK_8153

続いて、バックでピンポンパンの取り付けをしていきます。
ギボシでバックランプの配線に噛ませます。

MNK_8156

リバースでランプが点灯しているときに音が出る仕組みです。
これで、リバースランプがついていることを認識できるようになるので周りの車にも意思表示できますね。

MNK_8118

続いて、排気系は少しお掃除して

MNK_8120
MNK_8129

コーキングして排気漏れ対策しておきました。

MNK_8159

続いて、ヘッドライトを外して

MNK_8163

ボウルを摘出。

MNK_8164

ギボシは再利用できないタイプなので、後ほど配線します。

MNK_8168

新旧交代。

MNK_8169

取り付け。
配線は明日以降致します。

2/6日ムナカタの追記です。

MNK_8204
MNK_8205
MNK_8206

本日は、ヘッドライトの配線から行います。
ハンダで繋いでいきます。
熱収縮チューブで養生しておきます。

MNK_8207

アースの線は二股なのでギボシで繋げます。

MNK_8209
MNK_8210
MNK_8211

ポジション・ロー・ハイを確認。

MNK_8212
MNK_8214
MNK_8215

続いて、ディマースイッチ交換のためコラムカバー・ハンドル・ボスを外します。

MNK_8216

ウィンカーキャンセラーの位置はきちんと確認しておきます。

MNK_8217

新旧交代。

MNK_8220
MNK_8221
MNK_8222
MNK_8225
MNK_8223
MNK_8224

ホーン・ウインカー・ウインカーキャンセラー・パッシングの作動をぞれぞれ確認。

MNK_8227

交換完了。

MNK_8229
MNK_8231

続いて、デスキャップ・ローターを点検。
異常は見られませんでした。

MNK_8232
MNK_8233
MNK_8234
MNK_8236
MNK_8237

プラグも点検。
2番が少しかぶり気味でした。

MNK_8240

プラグギャップも確認しておきました。
インデクシングで戻しておきました。

本日はここまで。

つづく。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto