今年は紅葉ドライブにもけさん間に合うのか!?石川ですヾ( ´∀`)ノ
前回はAC点検でご来店だったKNN様。
「燃料ポンプの音がしないのよー」と自動車保険のレッカーサービスで搬入です。
外はすっかり暗くなりましたが点検開始。
エンジンはかかりません。
燃料ポンプは電磁ポンプに変更済み。
叩いても動かなかったとの事。
電気?
燃料ポンプの+線は緑→トランク内で青/白に。
そして青/白→青/黄に。
エンジンルームまで来たら青/黄→白へ。
そのままヒューズボックス2番へ。
とりあえずヒューズ点検。
切れていました。
切れているように見えないんですけどねー。
無事エンジン始動。
オイル量はminレベル。
ガソリン臭は中くらいでした。
走行距離1,000㎞未満なので距離の割には強めかな?
ブレーキ・クラッチフルード量okです。
サクションオイル量も良いですね。
ラジエーターの冷却水量も適量入っていました。
ハザードスイッチは接点悪いですね・・・
灯火チェックokですが先ほどのヒューズボックスに接触不良あり。
指でグリグリして点くようになりました。
ヒューズボックス・ラインヒューズは要交換ですね・・・
走行チェック。
ワイパーの動きが悪いですね。。。
まずはモーター・ラックのオーバーホールお勧めです。
そして左にだいぶ流れます。
信号待ちでブレーキ踏んでいると薄っすらチャージランプが点きます。
オルタネーターは14.10Vありました。
油汚れは少なめです。
オイル抜きます。
この手のドレーンでここまで鉄粉が付いているのは見た事がありません。。。
たまたま様子を見に来たKNN様にも見て頂きました。
「これは流石に多いよね?」
急遽PECS点検追加です。
その前にSOD-1準備します。
ドレーンも確認のしやすいノーマルタイプへ交換しました。
古い方は袋に入れて助手席足元へ置いておきます。
ドレーンネジが固いのでネジ補修しました。
PECS点検。
距離の割には多めですね・・・
次回の点検はドレーンの様子を見ながら最長でも10,000㎞走行で実施したいですね。
点検も終わったので綺麗にお掃除。
ガスケットの再利用は不可。
もちろん交換します。
蓋のネジは細目なのでカジリ止めは必須です。
また頑張ってね。
ブレーキパッドはまだまだ大丈夫ですね。
Pバルブにフルードの滲みはありませんでした。
コイルサスにアジャスタライドは見ているだけで怖いですね。。。
ラバコン祭りおすすめです。
気になるガタやブーツ切れはありませんでした。
チェンジロッドブーツが付いていません。
排気系は問題なさそうです。
今回は冤罪(たぶん)な燃料ポンプは少し年季が入っていますね。
グリスアップ&キャリパーエアブロー施工。
油汚れは綺麗にお掃除。
特に気になる緩みもありませんでした。
アンダーガードも戻します。
タイヤの空気圧はかなり低い状態でした。
4輪とも220kpaで揃えておきました。
簡易点検ですが漏れは確認出来ませんでした。
空気圧は時々点検してくださいね。
まだまだタイヤは使えそうです。
オイル注入。
今回もSOD-1+ASH PSE 40ですヾ(*´∀`*)ノ
次回のオイル交換は来年の5月か17,000㎞です。
前回オイルカルテを作っていなかった様なので今回まとめて作りました。
次回以降も写真付きで追記します。
エンジンスタート。
オイル交換作業完了です。
次はヒューズのブレード化。
このまま続けて作業したいところですが・・・
整備の順番が回ってくるまでしばらくお待ちください。
11/18アズマ追記です。
ヒューズボックスを交換していきます。
ガラス管ヒューズから入手のし易い平ヒューズのボックスへ交換します。
4連ヒューズボックスを平ヒューズボックスへ交換しました。
次はラインヒューズを交換していきます。
11/19アズマ追記です。
ラインヒューズを平ヒューズのボックスへ交換しました。
平ヒューズ化完了です。
ウオッシャーノズルは折れてしまっていたので交換します。
ノズル交換後の動作チェック。バッチリOKです。
灯火チェック。前後ともしっかりと点灯しています。
お待たせいたしました作業完了です。ご来店お待ちしております。
ヽ(*´ω`*) 11/ 23石川の追記です。 (*´ω`*)ノ
KNN様ご来店ですヾ(*´∀`*)ノ
今日は娘さんと大事なデート♪
とろろそば大盛りでお願いします(´ω`*)
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002