曽根です。
KMJ様 車検で長野県から自走でご来店予定でしたがブレーキが効かなくなってしまいレッカーでのご入庫です。
任意保険の無料レッカー・・ほんと助かりますね。

ブレーキスカスカなのでサイドブレーキを使ってピットイン。。。
98年式ポールスミスです。。
2年で約6200㎞走行です・・
オイル交換は地元でされてるそうです。
車検なのでまずは車高チェック・・
かなり余裕もってクリアです。。
さてエンジンルームを見ていきます
オイル量はOKですが 色がちょっと濃いのが気になります
ガソリン臭ではなく・・・なんというか機械油みたいな臭いがします。。
なんだろう。。。何かベアリングが焼けてるとか???
ブレーキマスターのタンクは空っぽでした。。
これは危険です。。
自走だったら途中でブレーキが急に効かなくなる・・なんてこともあったかも。
ラジエターの水は400㏄程減ってました。
漏れてる箇所がなさそうなので・・・もしかしてオーバーヒート気味?
後ほどの水路洗浄でもチェックします。
エンジンかけてるとベルト鳴きのような音がしてアイドル回転がやや高いです。。。
スロットルボディの裏のバキュームパイプ周辺を触ると変化します。。。
原因は赤いバキュームホースのアングルコネクターがパックリ割れてました。
2次エアーを吸ってたんですね・・・
リフトアップしてブレーキフルードの漏れのチェック・・
右足回りのショックとアッパーアーム周辺がご覧のとおり漏れたフルードでベットリ・・。
Pバルブおよびブレーキマスターが怪しいです。。。
各ホイールのブレーキも点検します。。。
右前キャリパー 漏れてないですね
左前キャリパーも漏れは無さそう。。
左リヤのホイールシリンダーは外には漏れてきてないです。
右リヤも大丈夫そう。。。
リヤのブレーキカップは不安なところなので車検毎に日本製カップを使ってオーバーホールしてますから逆に一番安心です。。
オートマ前部インヒビタースイッチから漏れがありました。
それが伝ってオートマの下に垂れてきてます。
デフサイドシールやキックダウンSWからは大丈夫でした
ブレーキフルードを入れてブレーキが効くようにしてから試運転です。
エンジンはちょっと重い感じがしますが、オートマの変速は試運転中は大丈夫でした。
クーラーはコンプレッサーは入りますが全く効かないですね。。。
明日以降、ECUチェックを含め点検を進めていきます。
8月4日追記
本日は水路洗浄から始めます。。

先ずは室内のヒーターコアの漏れチェック
漏れは無さそうですね。
ヒーターコアの洗浄ができるようにバルブを開けておきます
ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動して洗浄開始
数分後・・
エンジン側の水温センサーは63℃まで上昇してますがラジエターに挿した温度計は38℃をキープ。
サーモスタットの密閉は良好です
リザーブタンクの冷却水も入れ替えます。。
スポイトで注入。。。
水温センサーの温度が87℃になったところでラジエターの温度計もぐんぐん上昇。。
88℃でサーモスタットが全開になったようで
ラジエターに勢いよく流れ込んでます。
開弁量も良好です。
92℃で・・
電動ファン回り始めました。
88℃でストップ
電動ファンの作動もOK
エンジンが暖まってるのでECUチェックします
フォルトはありませんでした
マルチ画面はすべて基準値内。。
左上からアイドル回転(クランク角センサー信号) アイドル認識OK 燃調補正OK
左下からスロットルポジション電圧OK ステップ値(ちょっと高め)
エンジンの負荷をECUに伝える重要センサー インマニの負圧 MAPセンサーも現在は基準値内ですが、
入庫時、赤いバキュームホースに亀裂が入っていたのでMAP値はもっと高かったと思われます
吸気温OK
電圧OKです。。
排気ガスの酸素量を測定するO2センサーは稼働しています。。
O2センサーの情報を元にECUが燃調補正中です。。
しっかり洗浄できたので排水します。
2年前の車検でも洗浄してるので錆汚れは出てきませんでした。。。
鉄エンジンのMiniは車検毎にこのように洗浄するのが良いですね。。。
ラジエター口から逆流で吸い上げます
次にバイパスホースをクリップで止めてヒーターコアだけから逆流で吸い上げます
ラジエター、ヒーターコアともにきれいな排水です。。
スッキリしました
クーラントを入れます。。
バイパスホース側のパイプは抜いたままにするとエアー抜けがラジエターの吸い込みも良好。。。
強力防錆、消泡機能強化で冷却力もアップします
つづく
![]()
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002











































































