SHOP BLOG

YSD様 奈良から陸送にて綺麗なMpi搬入です。足回り他リフレッシュ

いよいよ冬本番。準備は大丈夫ですか?石川です(´ω`*)ノ

SQOR6427

奈良から陸送でYSD様のミニが搬入です。
綺麗なボディーです♪

SQOR6435
SQOR6436

内装もヤレなくシートも状態良いですね!

SQOR6442

おっ!Mpiでしたか。

SQOR6443
SQOR6445

ブレーキ・クラッチフルード量okです。

SQOR6451

これはいけません。
ヒータージョイントパイプが樹脂のままですね。

ある日突然割れて冷却水が噴き出すことがあります。
何を隠そう筑波で優勝したワークス兄さんもサーキット走る前でしたが噴き出した経験あり(^_^;)

早急に金属製の物に交換お勧めです。

SQOR6452
SQOR6453

オイル量ok。
ガソリン臭は少なめでした。

ISK_1046
ISK_1048
ISK_1049

灯火チェックokです。

ISK_1060

プラグコードに錆あります。
特に4番は抜く時に錆粉が舞う状態。
プラグ・プラグコードは交換したいですね。

ISK_1061

MpiにこそPECS取付したいですね^^

ISK_1062

ブレーキパッドはほぼ新品並みの厚みがあります。
割にローターは錆ありますね。

ISK_1065

今回ラバコン祭りの予定。
乗り心地が激変しますね(´ω`*)b

ISK_1066
ISK_1067

タイミングカバー側にオイル滲みあります。

ISK_1069

クラッチレリーズにフルード漏れありませんでした。

ISK_1070
ISK_1071

右のドライブシャフトアウターブーツに細かいクラックあります。

ISK_1072

デフ回りにオイル滲みあります。
チェンジシールでは無くデフのフランジかフランジか・・・

漏れの量はさほど多くありません。

ISK_1075

ブロック裏側がオイルで濡れています。
カムセンサー付近にも少し滲みがあるようです。

ISK_1077

ナイロンベアリングとタイロッドに少しガタあります。

ISK_1083

リアドラムブレーキのゲイターブーツにヒビがあります。

ISK_1080
ISK_1081

マフラー吊りゴムはクラック等ありませんでしたが・・・

ISK_1084

排気漏れの音あり。
サイレンサーの上部に大きな穴があるようです。

これは車検は完全にNGですね。。。

このタイプは本国にもありませんので純正タイプが良ければJMSA純正タイプステンレスマフラーがお勧めです。

ガツンと行きたい派でしたらワークス兄さんにも付けたストックマンさんのセットも良いですよ♪
(良い音なので車検はギリギリ・・・笑)

まったーマン的なお勧めはサイド出しのやや抜けの良いヤツかな。。

ISK_1086

今晩はピットで夜を明かします。

2月10日 かじかわ追記

KUBO6923
作業に着工します。

KUBO6924
サスペンションを分解する前のフロントと、

KUBO6925
リアの車高を記録しておきました。

KUBO6927
アンダーガードを外して、

KUBO6928
洗浄しました。

KUBO6930
サスペンション交換から取り掛かります。
ラバーコーン、ショックアブソーバーやハイローキット等、交換する部品を揃えます。

KUBO6931
リアから分解します。

KUBO6935
右リアのショックアブソーバー、

KUBO6936
ラバーコーンとハイローキットを外しました。

KUBO6939
左リア作業時には、フューエルタンクをずらします。

KUBO6943
ラジアスアームとハイローキットの接続部分であるナックルジョイントを交換しました。

KUBO6944
KUBO6937
ショックアブソーバーはKYBのガスタイプを付けました。

KUBO6938
ラバーコーンとハイローキットはドゥトレーディングさんの高品質品を付けました。

KUBO6946
KUBO6947
前後ブレーキ回りをエアーブローで清掃しました。

KUBO6948
リアブレーキシューは、

KUBO6949
角を落として鳴き止め加工をしました。

KUBO6955
ホイールシリンダーは長期間触れられていないように見えます。

KUBO6957
分解するとブーツ内部でフルード漏れを起こしていました。

KUBO6958
新品ホイールシリンダーをオーバーホールした上で取り付けます。

KUBO6959
KUBO6960
シューとドラムの当たり面にはペーパーを当てておきます。

KUBO7010
左右ハンドブレーキレバーゲイターを、

KUBO7011
KUBO7012
交換しました。

KUBO6961
ディスクローターや、

KUBO6962
スイベルを外してフロント足回りを分解します。

KUBO6964
ロアーアームブッシュのカラーとサポートシャフトが錆で固着して抜けません。

KUBO6967
ギリギリまでカラーを削って外しました。

KUBO6968
サポートシャフトは磨いて再使用します。

KUBO6969
カラーとブッシュを交換しました。

KUBO6970
テンションロッドブッシュも交換しました。

KUBO6972
アッパーアーム、

KUBO6973
ラバーコーンとハイローキットを外して、フロントサスペンションを分解しました。

KUBO6974
アッパーアームは洗浄して、古いグリス等を落としました。

KUBO6975
フロントサスペンション回りの部品を準備しておきます。

KUBO6977
カムセンサーのOリングを交換しました。

KUBO6978
センサー取り付け部分のオイル漏れは清掃しておきました。

KUBO6979
ドライブシャフトをオーバーホールします。

KUBO6980
インナーポットジョイントを分解・洗浄しました。

KUBO6981
ブランキングプラグにシーリングして、

KUBO6982
オイル漏れ対策を施しました。

KUBO6983
アウターCVジョイントも洗浄して、

KUBO6984
モリブデングリスを入れ直しました。

KUBO6990
ブーツは金属バンドで留めました。

KUBO6986
ドライブシャフトを挿す前に、デフサイドオイルシールを交換しました。

KUBO6994
フロントサブフレームのタワーマウントブッシュ、

KUBO6987
丸マウントと、

KUBO6993
角マウントを全数交換しました。

KUBO6988
丸マウントとサブフレームの間には、パッキングピースを詰めて隙間を埋めました。

KUBO6996
フロントに新品のラバーコーンを入れて、

KUBO6997
アッパーアームを付けます。

KUBO6999
もちろん、ナックルジョイントも交換しました。

KUBO6998
リバウンドバッファーも交換しました。

KUBO7000
ショックアブソーバーも交換しました。

KUBO6954
ブレーキパッドは角を落として、

KUBO7001
鳴き止めグリスを塗布してから戻しました。

KUBO7002
左ステアリングラックタイロッドを外して、

KUBO7003
ナイロンベアリングを抜き取りました。

KUBO7004
国産高品質品に、

KUBO7005
差し換えました。

KUBO7006
タイロッドにはグリスアップしておきました。

KUBO7008
マフラーはJMSAの純正タイプを取り付けます。

KUBO7009
タイコの形は変わってしまいましたが、静音性はほぼ変わらずだと思います。

2月11日 かじかわ追記

KUBO7015
エンジンステディロッドブッシュを交換しました。

KUBO7016
クラッチレリーズシリンダーをオーバーホールします。

KUBO7020
シリンダーをホーニングしました。

KUBO7022
ピストンやシール等を交換しました。

KUBO7024
クラッチフルードを充填して、

KUBO7025
エアー抜きをしました。

KUBO7027
ブローバイガスオイルセパレーターを洗浄して、

KUBO7028
ガスケットを交換しました。

KUBO7029
ブレーキマスターシリンダーをAssy交換しました。

KUBO7030
ブレーキフルードを充填して、

KUBO7031
エアー抜きをしました。

KUBO7033
KUBO7032
足回り各部グリスアップしました。

KUBO7034
ラジエターホースを外して、水回りの作業に移ります。
ホース内側には液体ガスケットを使用してありました。

KUBO7037
日本に輸入されたMPIには後付けクーラーが装着されていますが、

KUBO7038
知恵の輪の様な構造なのでコンプレッサーを外すだけでもかなり苦労します。

KUBO7041
ラジエターロアーホースを外しました。

KUBO7044
ウォーターポンプを交換しました。

KUBO7042
ヒーターホースジョイントは樹脂製からステンレス製に交換します。

KUBO7043
ラジエターホースはシリコン製を使用します。

KUBO7045
ファンベルトテンショナープーリーを交換しました。

KUBO7046
スパークプラグはNGKの標準的なタイプに交換しました。

KUBO7049
オイルを抜きます。

KUBO7050
ドレンボルトの鉄粉は少量、

KUBO7051
異物の排出はありませんでした。

KUBO7048
オイルフィルターはPECSに交換しました。

2月17日 かじかわ追記

KUBO7171
ブラックオルタネーターを取り付けました。

KUBO7172
プラスチャージラインは引き直しました。
通電性を向上させるために、端子には金属箔を巻きました。

KUBO7173
チューブで巻いてから車両に取付ました。

KUBO7174
ラジエタートップホースを交換しました。

KUBO7175
プラグコードを交換しました。

KUBO7176
オイルは10W-40を入れました。

KUBO7177
エンジンを掛けて、オルタネーターの発電電圧を確認しました。

KUBO7180
MTケースは清掃・塗装しました。

KUBO7178
水温を上げて、ラジエター電動ファンの作動を確認しました。

KUBO7181
クーラーガスを充填しました。

本日は、ここまで。

続く。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto