こんばんはスタッフアズマです。
昨日はキャメル&ストックビンテージ合同ナリタモーターランド走行会へ行ってまいりました。
今回はトラックに乗っけていきます。
ナリタへ向けて出発進行!
現地近くでストックビンテージスタッフてらっちょ選手と偶然合流!
ナリタモーターランドへ向けて進んでいきます。
ナリタモーターランドへ到着。
おはようございます。今回見学のKIさん、もうすでに到着してました。
ソルティシャワーTNB選手おはようございます。
「去年集合した酒々井PAに誰もいなかったから心配しちゃったよ!」
キャメル動画担当、ユーチューバーよっしーもいました。
カメラといえば?!ARI-san選手 今日は走ります!
キャメルスタッフ石川も少し遅れてやってきました。
ストックビンテージ軍団、そしてキャメル劇団集まってまいりました。
これだけミニが並ぶ機会はなかなか見ないので、集まるだけでも楽しいですね。
ストックビンテージ田中総帥、今回もお世話になります。
みんながナリタモーターランドに集まったところで、
サーキット走行の勉強会開始です!これを聞いて実践するだけで運転がうまくなります!
この先の1コーナーでは手前からハンドルを切り荷重をかけてしっかりと姿勢を作り進入して・・・
そしたら更に奥のコーナーで・・・
聞くだけでためになることがいっぱいです。
ITK選手、遅刻じゃないですか?どうしたのですか?
KADが不調でM40に乗り換えてきたのだそう。
更に勉強会は続きます。。。
勉強会の後はドライバーズミーティング。皆さんコーススタッフさんのはなしを聞いてますか?
今回の参加記念はおしゃれなストラップ♪
午前の走行開始です。一番手はSVみくた選手。朝から熱い走りをしています!
走行の準備を行い走りに行きましょう。
よっしーはカメラの準備。
コースに入る前はワクワク!
今回も自己ベスト更新なるかTNB選手!
去年と同じくM40で参戦のITK選手もタイム更新を狙います。
石川号のモークも走っています!
サーキットはやっぱりたのしい~!
走りが熱くなってきました!
スタッフアズマは去年キャブのトラブルでほとんど走れなかったのでその分走ります!
田中総帥の助手席に乗りユーチューバーよっしーもサーキット走行初体験!
普段は外から撮影だけでしたが、乗ると普段感じない横Gだとか急加速、急ブレーキを体験できました。
今回は見学だったKIさんも同乗体験!
横に乗るだけでも楽しい~!
でもやっぱり自分で走りたい!次回は是非一緒に走りましょう!
午前中は各自目標を持って走り込みます。
そして、ミニ好きが集まればもちろんミニ談義も盛り上がります!
一段落したらお昼ごはん。
豚汁を作ってくれたのはストックビンテージスタッフかいりさん
この美味しさに皆箸が止まりません
とっても美味しいです。
ビックフランクフルトのホットドックもいただきます!
そしてメインはもちろんステーキ!
シェフみくた選手が丹精込めて作ります!
これが美味しくない訳ありません!
美味しいお肉を食べたところで午後の走行開始です。
スタッフかじかわのMpiも走ります!
自分も田中総帥の同乗走行に、、、
同乗走行で走りを見直し自己ベスト更新、1:09:77を記録しました。
ITK選手は記録更新を目指しタイヤの空気圧調整。
と、ここでトラブル発生?!
ITK選手の熱すぎる走行に耐えきれずタイヤの肩からワイヤーが出てきてしまいました。
街乗りには最適なタイヤでしたがサーキット走行での熱い走りには耐えきれなかったようです。
応急処置としてタイヤを前後交換しました。
TNB選手も自己ベスト更新!
なんと前回よりも9秒も短縮しました!!!思わずガッツポーズです!
午後の走行も一段落し閉会式です。皆さんいい走りを出来ましたか?
最後に集合写真をパシャリ!
参加した皆様、そしてストックビンテージさんありがとうございました。
皆さんのおかげで今回も楽しく盛り上がることができました。
そんな思い出を胸にしまって次回もまた楽しめるよう頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002