SHOP BLOG

2022.5.17 の 日記

『1999年式 車検』

 

リフトに上げて、状態確認(゜.゜)

 

タイヤを回すと・・・(=゚ω゚)ノ

キ~~~~音が鳴る(左右)(。´・ω・)?

パッドかな(´・ω・`)

 

スチーム洗浄

 

水切り

 

分解点検開始(=゚ω゚)ノ🔧

 

エンジンからの カチャカチャ音が少々大きかったので・・・

バルブクリアランス調整( ..)φ

つづく・・・

 

 

 

『1991年式 機関リフレッシュ作業』

 

明日、納車予定です(‘◇’)ゞ

ありがとうございました。<(_ _)>

 

 

 

『18年間放置車両 の 復活作業』

 

サビサビのフレーム

ブラスト処理で、錆を除去(^O^)/

ブレーキフルードにも負けづらい強固な塗装を施します!(^^)!

シュ~~~~~~~~~

(^^vGood!

 

錆を除去したボディー

錆止めOK(^O^)v

 

 

 

『オーダー車作成 クラブマン仕様』

 

スプレー・パテを施したメーターパネル

整え中( ..)φ

いつの間にか・・・

サフェーサー塗装が終わっていた(;^ω^)v

 

 

 

『1996年式 修理』

 

タイヤが入荷したので・・・

ホイールに組み付け(^O^)/

 

 

 

『1998年式 オートマ車改・マニュアル車 入庫』

 

これまた大きな作業のスタートです!(^^)!

 

初めてのお客様<(_ _)>

 

現状・・・

オートマ・ミッションの不具合が発生しており・・・

 

マニュアル車への改造  ご依頼です(^^)/

 

頑張ります! お任せ下さい(^◇^;)v

 


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto