もう春ですね♪ お花見ドライブしたいですね~石川ですヾ(*´∀`*)ノ
本日都内からKBY様が初のご来店ですヾ(*´∀`*)ノ
「今まで普通の町の工場で見てもらってたんだけど・・・来ちゃった♪」
去年オートマで優勝しちゃったマスターに質問ぶつけちゃいましょう♪
ポールスミスブルーは何か別格ですよね^^
「でも雨漏りがぁ~」
ウェザーストリップ近辺危険なかほりがします。。。
雨漏り関係ないですけどアンテナもかわいそうですね(´;ω;`)ウゥゥ
車内はシートのヤレも少なく良さそうですよ♪
雨漏りの形跡がありますけど・・・
ここはチェックアームシール付近の可能性ありますね。
窓の開閉が左右とも固め。
特に下方は開ききりませんね。。
早めにガラスチャンネル交換お勧めです。
それまではウィンドウレギュレーターに無理な力をかけない様気を付けてください。
お!
SRS・シートベルト警告灯の作動ばっちりです♪
オイル交換なので走行チェック行ってきます。
排気漏れの音がどこからともなくしています。
オートマは静かに加速してもかなり滑ります。
お?ルーフライニングバーが骨折していますね。。
97y~の天張りは変色変質が厳しいのでついでに108色から選べる合皮の天張りに交換しちゃうのも手です(´ω`*)
ダッシュパネルも綺麗ですね^^
大抵割れたりしちゃいますが綺麗なままです♪
足回りは少し落ち着きがありません。
ショックの効きなのか・・・
それと左前からコトコト音が少し大きめです。
ブレーキ鳴きもありますね。
戻ってきて灯火チェック。
バッチリでした^^
電動ファンも元気に稼働中。
雨漏りはワイパーの付け根からエンジンルーム中へ入る事でそのまま室内に行く事もあります。
ボンネットオープン。
エンジンブロックが錆びっぽいですね。。
排気漏れ箇所がエキマニとダウンパイプをつなぐフランジ付近ですね。
う~ん・・・この写真分かりづらい(;´・ω・)
ミニモニチェックはクランクセンサーにフォルト(故障コード)ありました。
故障コードと言ってもフォルトが入っている=即故障という訳でもありません。
ひとまずリセットして先へ進みます。
数値に全く問題ありません^^
水温・吸気温度も表示されています。
水温センサーに関しては水路洗浄のスリーチェックで精査する必要があります。
バッテリー電圧も人に分け与えられるほどですね。
ECUライブデータは特におかしなところありませんでした。(´ω`*)
再びフォルトが入る事もありませんでした。
次回まで要観察ですね^^
ミッションケース左右にオイル滲みあります。
フィルターケースからはオイル漏れがあります。
排気漏れしている所を下から撮った所。
中央のフランジ付近から排気漏れしています。
ダウンパイプは新しそうなんですけどね。。。
触媒はミニスぺアーズかな?
マフラー吊りゴムはクラック等ありませんでした。
オイル量ok
ガソリン臭は少なめでした。
ブレーキフルードの量は大丈夫ですが変色がかなり進んでいます。
これは・・・
三和さんのアンチスイングブラケットかな?
ラジエーターホースにピンホール有り。
LLCが滲んでいます。
エンジンルームと車内のヒーターユニットをつなぐヒータージョイントパイプ。
純正のままですと突然割れて冷却水が噴水の様に漏らすことがあります。
そうなる前に金属製のパイプに交換お勧めです。
ラジエーターもLLCの跡があったりして少し古めです。
水回り全体的にリニューアル時期に来ているようです。
ベルトはかなり痩せています。
こちらも切れる前には鳴く事も多いので、その時は交換しましょう。
プラグコードは少しかさついています。
リザーブタンクのLLC量はほぼ空でした。
後でリフト降ろしたら補充しておきます。
ラジエーターの下側も漏れ跡が白く化粧で残っていたりロアホースからもぷつぷつと滲み出ています。
インナーフェンダーにクラックがありました。
今回マークを付けておきましたので今後要観察です。
伸びてくるようでしたら溶接補強しましょう。
ドレーンには何故かシールテープが巻いてありました。
オイル抜きます。
ドレーンの鉄粉はかなり多いです。
茶こし異物はありませんでした。
「こ・・・これは。いつもブログで見ているのと違うフォルムだ・・・」
オートマの滑りがかなりあるのである程度予想はしていましたがそれでも多いですね。
マスターチェック。
「う~ん・・・白いシール材が使われているな・・・刻印も同一ではないな・・・」
「これは・・・残念ながら壊れるオートマリビルト品の様だね。。。」
そうなると今使っているオートマは丸ごと使えないのでドナーを用意する所からになりますね(´;ω;`)ウゥゥ
オートマで生んだ鉄粉がエンジンを壊す前に、すぐにでも安心オートマ化したいです。
ブレーキパッド残量はまだあるように見えますがローターに傷や錆が目立ちます。
コイルサスが入っています。
コイルサスの場合リバウンドバッファがしっかりしていないとずれる事があります。
ロアアーム・テンションロッドのブッシュにクラックあります。
安心オートマ講義中。
「オートマが滑ってたのは分かっていたので薄々予想はしてたんだよね・・・」
弟さんは元ミニ乗り。
頼れるブレインです(*’ω’*)
ドライブシャフトも深いクラックが入っています。
安心オートマにする時一緒に交換しましょう♪
走行中のコトコト音はナイロンベアリングが犯人ですね。
もしかしたらタイロッドもガタあるかもしれません。
リアもラバコンだいぶ錆びています。
安心オートマついでにラバコン祭りもお勧めです。
「フィルターケースからオイル漏れがあるのと、鉄粉がかなり多い場合は・・・」
「さっき習いました♪ 漏れないPECS ですね♪」
流石です(*´▽`*)
「では有名店でハンバーグ食べてくるので後はよろしくね♪」
ぜひご一緒したかったのですが作業続行します(´;ω;`)ウゥゥ
ドレーンはシールテープは巻かず銅より柔らかい素材のガスケットで締めておきます。
グリスアップ施工します。
ミニは通常8か所グリスポイントがあります。
キャリパーのエアブローもしておきます。
時々溜ったカスを飛ばしてあげた方が良いですもんね。
フィルターケースとフィルターヘッド摘出。
そして新旧交代の儀。
もちろんガスケット類も交換です。
インゴットから削り出しで作られたフィルターヘッド装着♪
新しいケースはねじ込み式。
かじり止めしっかり塗って取付。
これで漏れは安心です♪
ただあの鉄粉量なので1,000㎞目安で分解点検お勧めです。
そして早めに安心オートマお勧めです。
油汚れはきれいにお掃除。
ちょっと綺麗になりました♪
特に気になる緩みもありませんでした。
タイヤの空気圧は220kpaで揃ってました^^
そろそろスタッドレスともおさらばの季節ですね^^
冷却水はかなり汚れていますね・・・
水回りも不安ありますし安心オートマする時に一緒にリニューアルお勧めです。
今日は補充しておきました。
オイル注入。
シールには+3,000㎞で書いてしまいましたが次回約1,000㎞で点検交換お勧めです。
今回が初のオイル交換でしたのでオイルカルテを作りました。
衝撃的な写真も載っています。
次回以降も写真付きで追記していきます。
エンジンスタート。
オイル交換作業完了です。
お食事から戻ってきておとーと君に試乗♪
一体どこがどう違うのか体感です。
弟さんもおとーと君試乗。
少しややこしいです(笑)
「これは全然違うね!力強いしスムーズ♪ 足も違うね。運転しなくても乗っているだけで分かるね!」
KBY様のミニもこれくらい元気にしてあげましょうねヾ(*´∀`*)ノ
「ボディーも一緒に綺麗にしたいから作戦考えてくるわ」
バッチリ全身キメてドライブ行っちゃいましょうね♪
それまでは1,000㎞でPECS点検必須です。忘れないでくださいね。
週末ですのでお気をつけてお帰りください。
ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
キャメルはブログランキング参加しています
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002