SHOP BLOG

KMM様 ブレーキ鳴きとタイヤ交換・・とちょっと早めのオイル交換です

曽根です。

KMM様 いらっしゃいませ。。

P1030073

今日はタイヤ2本交換と・・ブレーキ鳴きをみてもらうついでに

ちょっと早めのオイル交換ですね。。

前回はオイル漏れの点検と磁力フィルターPECSの分解清掃でしたね。。。

P1030070

今日はママと3人ですねー。。

P1030076

さて早速点検開始です。・。。

P1030079

前回のPECS清掃の時に補充してますがそれから約1500㎞走行してます

オイル量はOK。。

P1030080

ガソリン臭は少な目。。 燃料希釈は少ないですね。

時々長めの距離を走って油温を適温まで上げることである程度燃料希釈を防げます。

P1030083

ブレーキフルードは距離相応の減少。。

P1030084

ブレーキマスター取付部の外部への漏れも無く良好

P1030109

冷却水OK

P1030110

リザーブタンクの冷却水は少ないので後ほど補充します

P1030086

では、オイル交換前のテスト走行に行ってきます。。。

P1030089

オートマはわずかにタイムラグはありますが、繋がり、変速などに問題なし。

足回りのガタも無く乗り心地もグッド。。

P1030114

さーて、何して遊ぶ。

おもちゃ少なくてゴメンナサイ。。

P1030092

リフトアップしている間にタイヤ交換してもらいます。。。

P1030118

リヤタイヤの山が少ないので、新品に交換したタイヤは前に

前に履いてたタイヤを後ろにローテーションです。

P1030119

145/70R12 新品に交換完了。。。

ここからはかじかわ君にバトンタッチ。

P1030094

P1030097

ベアリングやジョイントのガタも無く、ブーツの破れも無く良好

P1030099

左前足回りも良好。。

P1030120

1年前にキャリパーOH、パッド、ローターも新品に交換してます。

ブレーキ鳴きはパッドの面取りで改善することが多いので後ほど分解します

P1030101

オートマミッションを後ろから見たところ。。。

オイル漏れは多くありませんが・・

P1030106

キックダウンに漏れありますね・・・

P1030102

前回も指摘あったところでした。。。左ドライブシャフトを抜く整備の時に併せてキックダウンも交換するのが良いですね。

P1030105

パッド分解の前にエアブロウして埃を飛ばしておきます。

P1030107

リヤもOK

ミニモニでECUチェックします

KAJI1977

前回はクランク角センサーにフォルトありましたが今回はノーフォルト

一過性のフォルトだったようですね。

KAJI1978

マルチ画面の数値はすべて基準値内。。

アイドリング回転 アイドル認識  

スロポジ電圧  スロットルコントロールのステップ値

KAJI1987

インマニのバキューム・・  MAPマニホールド・エアー・プレッシャー

規定値内で良好です。

KAJI1988

水温センサーは87℃  実際の温度は精査する必要ありますがだいたい合ってそう。。

KAJI1989

吸気温48℃

KAJI1990

電圧も良好。

KAJI1991

O2センサーはエキゾーストマニホールドの酸素量を測って燃焼の状態をECUに知らせてます。。

KAJI1993

その情報をもとに燃調補正してます。。

本来のプログラムより+10%増量中。。。

ということでECUは正常作動してます。

P1030122

おじちゃんの写真も撮っちゃうもんねー。。。

おぉ~ 撮られたぁ~♪

P1030126

ちょっとMINIを持ち上げててよ。。

はーい。。

P1030128

うちのMINI、下から見ちゃった~

P1030124

じゃ、ちょっと近くまで散歩しながら遊んできまーす♪

はい、行ってらっしゃい。。

MINIの方は点検が続きます

KAJI1995

灯火チェック

KAJI1996

すべてOKでした

KAJI1999

グリスアップ。 全部で8ヵ所あります。

KAJI2011

エアーは220Kpaに合わせておきました。

次回、セラミックエアー入れましょう。。

KAJI2008

アンダーガードを外し洗浄してオイル交換の準備。。

KAJI1998

前回のオイル交換からは約2400㎞

排油の色は茶褐色。。

KAJI2003

ドレンボルトの鉄粉は標準的の範疇ではありますが、前回よりはやや増えてます。

今後の状況を注意深く見ていく必要あります。

オートマの若干のタイムラグは摩擦材の消耗と相関関係があると思います。

KAJI2004

茶こしフィルターに異物なし。。。良かった。

KAJI2005

ミッションケースの回りのオイル汚れは軽く洗っておきます

KAJI2007

今回もオイルはプロステージS

ドレンから抜けないコンバーター内の3リットルのオイルは粘度低下しているのでその分硬いオイルを半分ブレンドして、最終的に10w40の粘度を確保します。。

KAJI1975

エンジンやミッションへの万能添加剤のSOD-1 エンジンのピストンリングのカーボンの洗浄

オートマの湿式多板クラッチの清浄効果による密着力アップ。。。

マニュアル車だとシフトフィーリングでその変化がわかります。

紙本さまオイルカルテ記入20210629

今回もオイルカルテに記入しておきます。

ドレンボルトに付着する鉄粉量の変化を把握することでPECSの清掃時期の管理やエンジン&ミッション内部の変化を推測するには欠かせない資料です。

キャメルオートでは当社でオイル交換されるすべてのMINIのオイルカルテを作成しています。

さて、ブレーキの鳴き対策です。。

P1030140

前回、エアブロウしましたがほとんど変化なく相変わらずキーキーと鳴きます。。

ブレーキ鳴き対策にはまずパッドの面取り、硬化したパッドの表面を軽く擦ります。。

KAJI2012

ブレーキのOHから8000㎞なのでパッドの残量は十分です。

ダストの出にくいディクセルのMパッドです。。。

KAJI2016

鳴き止め効果もあるグリスを裏に塗って組みます。

KAJI2013

この後の試運転で・・

ブレーキ鳴きが収まらず、もう一度分解して更に清掃して再組付け・・

ローターの表面は焼けてやや変色していましたが段付き摩耗などはありません。。

P1030142

お散歩から戻ってきました。。。

おかえりなさーい♪

おっ、何かゲットしてきたようです。。。

P1030146

P1030149

かき氷屋さんでーす。。。

そろそろかき氷も美味しそうですねぇ。。 1杯くださいな。

P1030147

あ、何かできてる。

P1030148

岩山の出来上がりぃ~♪

戻ってくる頃はMINIも出来上がってる予定でしたがブレーキ鳴きが消えずに作業は続いてます。。

もうちょっとキャメルで遊んでってね。。

1年前に組んだローターはMINIの標準レベルのパーツでした。

それに合わせたディクセルのMは国産でダストが出にくい高性能パッド・・・

この組み合わせで必ず鳴き出るわけではありませんがブレーキ鳴きは、パッドとローター擦れる部分からの音なので、

P1030160

対策としてローターもディクセルに交換させていただくことをご提案させていただき・・

P1030143

2人掛かりで急ピッチで作業進めます。。

P1030161

ローターグレードアップの儀。。。

ブレーキの音は標準的なMINI程度になりました。

止まる直前に小さな音でキ・・っと鳴く程度なのでこれで様子見てください。

P1030164

ながらくお待たせしました。。  この円盤持ってく?

P1030116

こっちの方がイイ!

ハートピストン。。  それはたぶんパパが欲しがるヤツです(笑)

P1030165

たいへん長らくお待たせしました。

P1030167

ありがとうございました。

またのご来店お待ちしています。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto