|´ー`)ノそろそろ関東も梅雨ですね。ワイパー大丈夫ですか? 石川です。
前回排気系強化月間だったTYS様。
「なんだかヤバそうな気がする」とご連絡頂きました。
この綺麗なミニのどこがヤバいのでしょう?
エンジンスタート。
タコメーターが900rpm位を指していますがアイドリング低いですね・・・
走行チェック。
エンジンの振動が大きいです。
特に2,500rpm以上は怖くて回せません(汗)
「なに~?」
マスターにもチェックしてもらいます。
「ちょっくら行ってくるぜ!」
これが雨じゃなく走行チェックでもなく、どこかへお出かけなら楽しいんですけどね・・・
「どうやらコレっぽいよ。」
ははーん・・・コレ?
どうやらフライホイール付近の振動のようですね。
今回の作戦名はクラッチ系強化月間ですね!
そしてこのキメ写真がよりによってカメラの不具合炸裂・・・orz
そろそろ新しいのに交換してもらおうかしら?
作業完了までキャメル代車をかわいがってあげてください^^
6月11日追記
フライホイールのアンバランスによる振動に感じますが、
はたしてそれだけで振動が収まるのか・・クランクシャフト側にも何か問題あるのか・・・
そんな心配しながらとりあえずはクラッチを分解します
コンコンと何か当たるような音がしていた・・とのことですが
ケースの内側には当たった形跡はありませんでした
ダンパースプリングの無いクラッチ板です。
フライホイールの回りのリングギヤも新しいようですので
TYS様に納車される前にクラッチをオーバーホールされているのではないでしょうか
バランサーでチェックしたところかなりバランスは狂ってました。
これだけ違うと振動は出そうです。。
ただ・・・このアンバランスがどのくらいの振動になるのかは正確に説明できません
今回は、軽量加工済みでスタティックバランス取ったフライホイールと中古良品のクラッチカバー&クラッチで組んだものを用意しました
組付け完了。。。
おっ、だいぶ振動が減ったぞ・・
早速試乗してみました
来店時の『なんか壊れちゃうような激しい振動』は無くなり
普通の振動になりました。。。
モーターのように・・とはいきませんでしたが、軽量フライホイールの軽いピックアップの心地よさを十分味わえるくらい回転を上げても不快ではありません。。
これでお乗りいただきたいと思います。。
6/13アズマ追記です
リアのブレーキはお持ち込みいただいたブレーキシューに交換していきます。
ドラムブレーキを外していきます、、、
右だけ固着しており、ドラムがなかなか外せません。
浸透剤を塗布したり、ハンマーで叩いたり、、、
苦戦をしましたがなんとか外れました。
シューを交換していきます。
リアブレーキを開けたついでに、ホイールカップの確認も行ないます。
右側は、、、 ブレーキオイルがダダ漏れです、、、
左側も漏れてしまっています。
流石にここまで漏れていると見逃せません。ホイールシリンダーを交換します。。。
せっかくなので、ゲイターブーツも交換します。
そして、ブレーキドラムも新品にしました。
つづく。
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002