SHOP BLOG

IGS様ポールスミス 走行後から短時間でバッテリーあがり?!オイル交換の時期過ぎたからオイル交換も行ないます。

こんばんはスタッフアズマです。

SONE1016

本日ご兄妹でご来店いただいたIGS様、先程ワイパーの止まらなくなったキャブクーパの修理を行いましたが、今度はもう一台のポールスミスにトラブル発生、、、

ワイパー修理の作業をお待ちいただき、再来店していただいた5時間ほどの間にバッテリーあがりを起こしたのかエンジンがかからなくなってしまったようです。

SONE1078

最近久しぶりにポールスミスを動かそうと思ったら、バッテリーがすっからかんだったことがあってそれが原因でバッテリーがだめになっちゃったのかな?

とりあえずブースターをつないでエンジンをかけてどうにか戻ってこれたよ、、、

このままポールスミスを預けていくので点検お願いね!
それと、オイル交換の時期過ぎたからオイル交換も一緒によろしくね!

SONE1075

キャブクーパーと入れ替わりでポールスミスをお預かりとなりました。明日納車できるように整備進めてまいります。

AZM_6551

走行後、たった5時間ほどの短時間にバッテリー上がり、、、

ご指摘のあった通りのバッテリーの不良でしょうか、
それともオルタネーターの発電不良?

まずは点検してみましょう、、、

エンジンを切る前にECUチェックします。

AZM_6552

フォルトはありませんでした。

AZM_6553

マルチ画面の数値に異常はありません。

AZM_6554

MAP値は規定範囲内です。

AZM_6555
AZM_6556

水温、吸気温ともにしっかり動作しているようです。

AZM_6558

気になる電圧はミニモニでは問題なさそうです。

AZM_6560

O2センサーもしっかりと仕事しています。

AZM_6561

燃料二次補正もしっかりと行っていました。

AZM_6563
AZM_6562

オルタネーターはしっかりと発電していますね。

AZM_6565

バッテリーの方にもしっかりと電圧が来ています。

発電不良ではなさそうです、、、

AZM_6570

エンジンを切ってバッテリー自体の性能を確認します

AZM_6571

エンジンを切った直後なので電圧はまだありますね、、、

AZM_6573

グットバッテリーだそうです。

暗電流による放電も確認してみます。

AZM_6568

電流計で調べてみると21mA、バッテリの容量が55A ですので計算すると3ヶ月は持つはずです。

暗電流によるバッテリーあがりではなさそうです。

しばらくしたら自然放電すると思いますので、後ほどもう一度確認してみます。

放電を待つ間にオイル交換前の各種点検を行っていきます。

AZM_6581

AZM_6583

オイルの量は300mlほど減っていました。ガソリン臭は中くらいです。

AZM_6609

クーラントは、ラジエター側はしっかりと入っていました。

AZM_6585

リザーブタンク側は無くなっていますね、後ほど補充しておきます。

AZM_6586

リフトアップして下回りも確認します。

AZM_6587

ミッションケースはオイルにじみが少なく比較的きれいです。

AZM_6605

左デフの上から少しオイルが滲んでいます。キックダウンのあたりからオイルがにじみ出ているようです。

AZM_6591
AZM_6592

足回りは、ブーツの切れなどもなくキレイですね

確認作業が終わり、試験走行に出るためエンジンをかけようと思ったところ、、、

AZM_6566

あれ?!セルモーターが回りません、、、

症状が出ました!!!

それにしても、点検にかかった時間は30分ほどですがもうバッテリ上がり?!

AZM_6621

再度バッテリーを確認しますが、電圧は12.86V、、、

AZM_6627

グットバッテリーです。

このくらいの電圧があればセルモーターも回るはずなのですが、、、

AZM_6628
AZM_6610

念の為バッテリーブースターをつなげてセルモーターを回そうとしますが回りません、、、

AZM_6634

セルモーターまで電気が来ていないのか?とテスターをあてて確認しました。

AZM_6633

しっかりと電気は来ていますね。。。

AZM_6631

こうなったら最終奥義!古典的な方法ですが、セルモーターを棒でつついてやります!

そしたらまさかのセルモーター復活!エンジンかかりました。

どうやら、バッテリーあがりではなくセルモーターの故障のようです。

新しいセルモーターに交換をさせていただきます。

続く

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002



・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto