SHOP BLOG

SIT様 前回ゲットした公認書類でキャブ改造車検です。

曽根です。

SIT様 前回は『インジェクション→キャブ』の公認書類と水路洗浄でした。。。

InkedSONE5685_LI

今回は、その公認書類が必要な・・・車検でご来店いただきました。

あんまり乗ってないんだけどね・・・とSIT様

SONE5667

室内はシンプルでキャブの旧車っていう雰囲気が出てます。。。

SONE5684

あら・・1年半前の前回来店時から数百キロしか伸びてませんでした。。。

このMINIの他に、シトロエン2CV 旧ワーゲンビートルもあるからですね。。

いや、これから乗ると思います・・とSIT様。

SONE5665

フェンダーレスで決まってますが・・・車検はオバフェン必要ですね。

SONE5670

お決まりのルーカスミラーも車検だと先端が尖ってちゃダメ・・って言われます。

保安基準では先端の直径が2.5㎜以上なんだって・・。

SONE5671

最低地上高は9㎝  OKです。。

SONE5675

ブレーキフルードの量はOKなので漏れは無さそう。リヤブレーキカップは毎回交換するのでフルードも全量交換します

ブレーキマスターの左にはインジェクション車だった名残りのECUがあります。

点火とクーラーコントロールだけで稼働してます。。

SONE5681

点火信号はクランク角センサーから取ってECUが回転数とエンジン負荷に応じて進角コントロールしてます

SONE5682

エンジン負荷の状態はインマニの負圧でECUは知ることできるのですが、

アイドリング時でほぼ大気圧。。。

SONE5678

前回ブログにも書きましたが負圧の取り出し口がSUキャブのスロットルバルブのところなんですね。。。 インマニから取ればアイドリングの時は真空に近づきます。

この辺りは前回ブログで詳しく書いたので参照してください。

SONE5673

オイル量はちょっと多いくらい。。 

距離走ってないんで汚れは少ないんですが・・・

SONE5674

ガソリン臭が強め。。 燃調が濃いのかも

燃料希釈による粘度低下が一番よくないので今回オイル交換をお奨めします

SONE5676

メインリレーはタイラップで固定されてます。。

これでもOKですが、 ブロスさんから出てるマルチリレーブラケットだとスッキリ固定できますね。。

SONE5677

クラッチフルードは量も色もOK

SONE5686

では、キャメルの廻りのテストコースを一周してきます

低回転からトルクが出てて乗りやすいですね。。。

たぶんちょっと燃調濃いめのセッティングだと思います。。。

車検受ける時だけはちょっと薄くした方が良いかも。。

SONE5687

助手席にSIT様に乗っていただいてます。。。

足回りは固いですがガタは感じませんね。。

AZM_8768

戻ってきてリフトアップして下廻り点検です。。。

AZM_8771

オイル交換で来店中のHSG様ご夫妻も一緒に点検してくれちゃいます。

SONE5688

SONE5689

右足回り  ガタも破れもなく良好でした

ブレーキパッドもまだOK。。

SONE5692

左足回りもOK  ナイロンベアリングにもガタはありませんでした。

SONE5695

左のドライブシャフトの隙間からエンジンの背面を覗くとややオイル漏れがあります。

1番側のヘッドパッキンからか、タイミングカバーパッキンから・・特定できませんが状況観察ってことで・・・。

SONE5696

SIT様にも確認していただきました。

旧車乗りのSIT様は、『このくらいのオイル漏れは気にしません』

はい、では車検時は洗浄だけしておきますね。。。

SONE5697

チェンジシールからの漏れ対策?  シーリングしてあります

SONE5703

HSG検査員の厳しいチェックも入ります。。。

『いいじゃないですか』   はい合格!!!(笑)

SONE5699

リヤのラバコンは新車当時のダンロップ製。

この潰れ具合から推測すると前はそうとうペッチャンコです。。。。

ラバコン交換して新車の乗り心地にしたいところです。。。長期計画に入れておいてください♪

SONE5706

ガソリンタンクはインジェクション車のままですが、

トランク内の右側に取り付けられたキャブ車用の電磁ポンプを使ってます。。

SONE5708

では、送迎用リムジンでお送りします。。

SONE5709

SONE5710

車検完了まで少々お待ちください。。。

2月8日追記

ここからは、担当かじかわです。

水回りスリーチェックを行います。

KAJI4480
KAJI4481
前回ご来店時の水路洗浄でも確認していますが、サーモスタットは完全に閉じ切っていないようです。

サーモハウジング上部とラジエター内水温に大きな差が有りません。

KAJI4483
KAJI4485
取り付け位置の関係からか、水温センサーは少々低めを指すようです。

それはともかく、ここから水温が一向に上昇しません・・・。

IMG_6587
あらゆる手段を駆使して、水温上昇を試みます。

SONE5731

熱を逃がさないようにマフラーに詰め物したりして・・・

KAJI4495

83~84℃くらいから少し開き始めますがそれはまだ序章。。。

なんとか 88 度まで上昇させ、サーモスタットが全開になることを確認しました。

前回ご来店時にも確認していますが、開弁温度 88 度のサーモスタットが入っているようです。

KAJI4496
KAJI4497
申し訳有りません。
電動ファン作動水温を測定時に、非接触温度計のストラップを引っ掛けてファンの羽が 1 枚折れてしまいました。
中古良品と交換させていただきます。

ファン作動温度は、後日晴れた日に確認いたします。

2 月 11 日、かじかわの追記です。

KAJI4576
破損させてしまった電動ファンを交換いたします。

KAJI4577
ひとまず、サーモファンスイッチを直結させて動作するこは確認しました。

スイッチの作動確認は、また後日行います。

2 月 16 日、かじかわの追記です。

AZM_9421
クーラーコンプレッサー用手動キルスイッチを増設いたします。

KAJI4927
配線を割り込ませ・・・、

KAJI4928
KAJI4929
室内まで引いて来て・・・、

SONE6176
トグルスイッチを取り付けます。

KAJI4931
動作確認です。
スイッチオンで・・・、

KAJI4934
コンプレッサー稼働。

KAJI4932
スイッチオフで・・・、

KAJI4933
コンプレッサー停止。
問題有りません。

KAJI4935
車検対策として、オーバーフェンダーを取り付けました。
検査完了次第取り外しますので、ご安心ください。

2 月 18 日、かじかわの追記です。

KAJI4942
本日、継続検査に行って参りました。

KAJI4945
無事に合格いたしました。

KAJI4950
対策箇所を戻していきます。
まずはオーバーフェンダーを取り外しました。

KAJI4951
ルーカスフェンダーミラーの細工を外して・・・、

KAJI4952
ヘッドライトアウターリムを取り付けました。

KAJI4959
対策戻しが終わりましたら、次はオイルを交換いたします。

KAJI4960
ドレンボルトの鉄粉は少量です。

KAJI4961
異物の排出は有りませんでした。

KAJI4958
洗浄効果の高い SOD-1 と、

KAJI4962
A.S.H PSE 10W-40 を注入します。

IMG_7868
こぼさないように、ゆっくり・・・。

KAJI4963
MAX レベルまで入りました。

キャプチャ
オイルカルテを作成いたしました。
今後は、ここに追記されていきます。

続く。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002



・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto