こんばんは、かじかわです。

前回はドライブレコーダー交換と左ドア鈑金修理でした MCZ 様。
本日はオイル交換のためご来店です。

ピットに戻り、灯火類点検。
事前にお伺いしていた通り、左ロービームが点灯しません。

エンジンルームを確認すると、プレッシャーバルブから漏れていました。
他の箇所からも漏れていないか、点検します。

フルード漏れとは直接関係は有りませんが、右ゲイターブーツが破れています。

フロントディスクブレーキも、フルードは漏れていませんでしたが、ブレーキホースのヒビ割れを発見。
MCZ 様とご相談させていただき、フルード漏れと合わせて発見箇所を修理することとなりました。

お預かりとなりますので、修理完了まで代車でご辛抱の程お願いいたします。
年明けすぐに納車できるように作業を進めていきます。
引き続き、他の箇所を点検していきます。


ドライブシャフトインナーブーツから、グリスが漏れていました。
一旦拭き取って掃除しておきます。

オイルが抜けるまでの間、フロントブレーキをエアブローで掃除しておきます。


不点灯だったのはロービームでしたが、ハイビーム側も配線をやり直しました。
1 月 7 日、かじかわの追記です。
まずは、サーボを外して・・・。
右リアのゲイターブーツも交換いたします。
最後はトルクレンチで、きちんと締めて作業完了です。
続く。![]()
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




























































