かじかわです。
前回、オイル交換とドライブシャフトオーバーホールでご来店された OIY 様。
90 km/h くらいでハンドルが震える件については、ホイールバランスを調整します。
車検項目は、まず最低地上高から確認します。

オイルからのガソリン臭はありませんでした。
燃料希釈も心配ナシです。

ブレーキフルード量も OK です。
車検なので、入れ替えてきれいになります。
点検が終われば、車検時定番メニューの水路洗浄を行います。

サーモハウジング上部は 82 度でした。
サーモスタットの閉じ具合は良好です。

ラジエーター内に勢い良く水が流れ込んできます。
開き具合も良好です。

つづいて排水します。
車検毎に洗浄しているため、大きな汚れはありません。

ラジエーター(右)とヒーターコア(左)からの逆流水もきれいです。

リキテックを注入。
本日の作業はここまでです。
9 月 12 日、かじかわが追記です。
無事に車検を終えて、戻って来ました。

エンジンコンディショナーを使い、キャブレターから燃焼室までを掃除します。
以上、車検整備等完了です。
つづく
![]()
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

























































