YMZ様、TBCC、袖ケ浦フォレストウェイ・走行会に参加されました。
本日は、タイムアップを目標に
明日のトラックデイに備えて
NEWタイヤ(アドバン A048) を装着、走行前点検を実施です。
先ずはタイヤサービスさんにお願いします
「代表。よろしくタイムアップの例のタイヤ、お願いします」
タイヤ装着が終わり、走行前点検に掛かります
4F車両のノーマルエンジンは、オイルが右コーナーで片寄ると
油圧の低下になるため、0.5Lくらいは、多めに入れておきましょう。
フルード類の点検は色、量ともに異常無し
各部の漏れもありません
キャップのテーピングを兼ねておもらし防止におむつを当てました
冷却水の量は良好です
サブタンクの定量です
他のキャップにも脱落防止を
ECUチェックも実施
フォルトは残っていませんでした
マルチ画面のデーター
です
アイドリングが高いせいか、少々高めです
燃料補正も働いてます
O2センサーもセンサーも活性中
「頑張ります!」
ありがとうございました。明日、頑張ってください
![]()
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます






























ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002




















































