曽根です。

先月オイル交換したばっかりのUCD様。。。。

BlogPaint

やぁ~ もうオイル交換の距離走っちゃったよ。。。

IMG_0079

これからも、遠くのイベント続きだからオイル交換お願い~

IMG_0080

この写真は山形県・・ BMミニのオフ会の時。。

UCDさんはBMミニからクラシックMINIに乗り換えたので交友関係は 超~広いのです。。

この後は、白川郷まで行って。。。 と日本をまたにかけてのドライブですねぇ。

IMG_0091

で、肝心のオドメーターが動かないのですが・・・

その下にある手動式のカウンター計で毎日走った距離を足してるとか・・・

『けっこう正確だよ。』 と。。

で、オイル交換してから3215㎞ですね。

IMG_0085

ではさっそく点検から・・

IMG_0086

長距離走行が多いんでオイルへの負担は優しいんですね、きれいです。

ガソリン臭も少なく状態は良いですね。

IMG_0108

ブレーキフルード 量はOKですが変色してます。。次の車検で交換です。

IMG_0109

クラッチレリーズから漏れてるかも・・・・って指摘されてますので

クラッチオイルも点検しましたが、そんなに減ってないので今後も状況観察で良さそうです。

IMG_0098

ミニモニでECUライブデータチェック

フォルトはありません

IMG_0099

マルチ画面も規定値内。。。

アイドリングが低いのはたまたま写真撮った時だけです。。。

IMG_0100

バキュームは理想の33kpa!

IMG_0101

水温OK

IMG_0102

吸気温OK

IMG_0103

電圧OK

IMG_0104

前回 O2センサー不調でほとんど稼働してませんでしたが

今日は元気に働いていますよ。。。

長距離ドライブでO2センサーの汚れが取れた?のかも。

IMG_0105

O2センサーの情報を元に、燃調補正もバッチリ。。。

今日は健康ですね。。。

じゃ、試乗テストに行こうとボンネットを閉めたら

助手席のフロントガラスの曇りを発見・・

IMG_0088

あー、これはヒーターコアから漏れてるようですよ。。

IMG_0089

足元のヒーターコアを覗いてみたら・・・

IMG_0093

けっこう漏れてますね。。

ゆっくり漏れてるうちは蒸発する速度と同じくらいなので零れてこないですが

もう少しするとポタポタと床に漏れてくるようになります。。

ヒーターコア交換は整備計画に入れておいてください。。。

IMG_0094

UCDさんに助手席に乗ってもらって試運転にお出かけです。。。

最近 走行中のキシミ音が気になってきた・・・とのことですね。

どれどれ・・・・

IMG_0096

エンジン、ミッションは快調です・・:・が

仰る通りのキシミ音。。 気になりますね。 

左前輪から回転に伴って響いてます。。 

だんだん大きくなってきたかも・・・とUCD様。

1度戻ってから、もう一度ビデオ撮りながら一周回ってきました。。。

左にハンドル切ると音が消えます。。。

ブレーキを踏んでも音に変化はありません。

ハブベアリング、CVジョイント、ドライブシャフト・・・あたりでしょうか。。。

IMG_0113

何か聞こえる?

手で回してもベアリングの引っかかりは感じませんね。。。

IMG_0114

右はどーなんだろー。。。 とUCD様。。。

音源の究明は 制振ワッシャー取付と、オイル交換の後にやるとして

わたなべ君・・・お願いします。。

わたなべです。

UCD様のミニへ制振ワッシャー取り付け,オイル交換,セラミックエアーを行いました。



まずは灯火のチェック。
前後ともOKでした。

111


222









では制振ワッシャーの取り付けから行いましょう。
見た目は普通のワッシャーに見えますけど
違うのです。
生産が終了してしまったようなので
気になっている方はお早めに…。

IMG_4187


こちらは取り付け前の写真。

IMG_4188



IMG_4190




さて取り付けていきましょう。

IMG_4194

取り付け完了です。
写真ではあっという間です。


IMG_4195




IMG_4196





IMG_4198


IMG_4199



今回はエンジンマウントへの取り付けでした。
エンジンマウント以外への取り付けでも効果はあるそうです。

オーディオ等にも使用すると効果ありみたいです。






では,オイル交換をしましょう。



写真ではわからないですが
色は褐色でした。

IMG_4205


ドレンへの鉄粉は少ないですね。


IMG_4210

茶こしには何も無いです。


IMG_4211



抜けきるまで足回りのチェックをしていきましょう。

ブーツ類が切れていたりは無さそうでした。
IMG_0115

IMG_0116

IMG_0117

グリスアップも行いました。

IMG_4214

ではSOD-1とオイルを準備しまして。

IMG_4202

入れていきましょう。
(自撮り失敗)

IMG_4212

続いてセラミックエアーを入れます。
お写真撮らせていただきありがとうございます。

333

セラミックエアーを入れる前の空気圧は2.4でしたが

IMG_4218

2.2キロで入れさせていただきました。

IMG_4219

それでは,僕はここで役目を終えます。
曽根さん再びお願い致します。


s-20130625 では マイクをスタジオにいただきます。。。(笑)

左前からの異音の犯人捜しの続きです。。。

IMG_0135

ブレーキ踏んでも変わらないからブレーキじゃないかもしれないですが・・・・

CIMG6576

回転部分ということで一応 参考人として調査します。

CIMG6578

ディスクに段付きもあるし、パッドの角と擦れることもあるかも・・

IMG_4215

右もパッドは組みなおしておこう。。。

ハブベアリングのダストシールから音が出ることもあるので

スプレーグリスを隙間から注入しました。

作業してるのはたつろうメカですけど・・・

IMG_4238

ここまでやってみて変わったか・・・試乗してみます

IMG_0150

うーん・・ 相変わらず音は出てます。。

IMG_0149

しかし、バックすると音はピタリと止まります。

前進時でもハンドルを左に切ると止まるし。。

CVとハブベアリング周辺はやっぱり怪しいね。。。

IMG_0152

もう一回、そのあたりの点検してください。

エンジンかけて3速でタイヤを回転させてリフトアップしてみました。。。

ホイールがブレてます。 

ドラシャはまっすぐ回ってるようですが、CV~フランジで偏芯してるような回り方に見えます。。。

右はどうでしょう。。。

右からは走行中に音は聞こえませんでしたが、ドラシャの振れはこっち側の方が大きいですね。

それと、右はブレーキの引き摺りもあるので、キャリパーのオーバーホールもしたいです。

ベアリングからの音ではなさそうですので走行中に焼き付いちゃうってことは無いはずですのでもう少し走っても大丈夫かな。。。。

CVジョイント、ハブ、キャリパーOHは次のオイル交換以降あたりで計画してください。。。

IMG_0185

次のオイル交換までのロングドライブ予定には、11月3日の浜名湖のミニディもありましたね。

制振ワッシャーは特にロングドライブには効くでしょうねぇ。。。

キャメルオートは、前日の2日から前乗りでキャンプから参加する予定です。。

よろしく。。。。

IMG_0186

キシミ音に変化があったり、他にも気になることがあったら連絡くださいね

ありがとうございました。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


投稿者: キャメルオート

営業時間 11:00-19:00(日曜日は18:00まで) 定休日 水・第2・4火 〒192-0016 東京都八王子市谷野町1186-3 TEL:0120-810-002 FAX:042-691-0120 ショップガイド