( ´ー‘)ゞ お盆で一回り大きくなった石川です♪

2年ぶりにNZS様御来店ですヽ( ´ー`)ノ

CIMG8601

また車検よろしくね。
その手に持っているのはワイパーホールプラグですね?

P1260564

他にも色々やりたそうですね^^

CIMG8607

ウォッシャーは詰まり気味。
エアブローしてみますね。

CIMG8608

走行チェック。
かなり立派な排気漏れの音がします。

CIMG8609

車検なので車高チェック。
パット見は大丈夫そうですが・・

CIMG8610
CIMG8611

セーフ。
怒りん棒もニッコニコです。

CIMG8615
CIMG8618
CIMG8621

灯火チェックもok。

CIMG8622

2年ぶりのエンジンルーム。

CIMG8624

リレーはカッコ良いブラケットがあります。
交換したいですね~

BlogPaint

ブレーキフルードは車検なので綺麗に交換されます。

BlogPaint

元気な排気漏れの元発見。
ナットが一つ欠落しています。

CIMG8628

ECUチェックは水温センサーにフォルトが入っています。

CIMG8629

マルチ画面は問題なし。

CIMG8631

水温はたしかに少し低めを指してそうです。
水路洗浄の時に見てもらってダメなら一緒に交換ですね。

CIMG8636

一応リセットかけておきます。

CIMG8638

オイル量ok。
基本的な整備はご自身でやっているNZS様。

もちろんオイル交換だって得意です♪

CIMG8641

エアクリは流石に交換しましょう。

CIMG8642

リザーブタンクのLLC量はほぼ空です。

CIMG8643

ストーンガードは下が切れちゃっています。

CIMG8644

足回りは特にガタありませんでした。

CIMG8646

ダウンパイプブラケットは何とかしたいですね。

CIMG8647

ブレーキパッドはまだ大丈夫そうでした^^

CIMG8648

「んじゃーよしなに頼む」

CIMG8649

そう言うとさっそうとリムジンに乗り込みキャメルをあとにするのでした。

CIMG3314

CIMG3315

気がついたらワイパーホールプラグとマルチリレーブラケットが取付完了してました(笑)

20190902

整備のたつろうです。車検整備と付帯作業をいたします。

インテーク系パーツ、エキマニのフランジスタッドボルト交換、水温センサー
エアクリーナー交換
同時作業で行います

CIMG3569

エアクリーナーケース、インジェクターホルダー、スロットルボディー
インテークマニホールド、エキゾーストマニホールドの順番で外していきます

CIMG3571

CIMG3572

ブローバイホースが、ひび割れていました。
他2本も交換します

CIMG3573

インテークマニホールド下に付いている水温センサーも
ミス漏れの痕跡があるので交換します。

BlogPaint

CIMG3577

エキゾーストマニホールドホールドを外したらスタッドボルトを交換します

ガスケットは、新品に

CIMG3579


CIMG3570


VTEの取り付けをこのタイミングで

CIMG3582

BlogPaint

CIMG3585

CIMG3586

インテークマニホールドから戻していきます。

CIMG3590


エアクリーナーエレメントを取り替えます。

P1270019

作業中にタイヤサービスさんが、タイヤの組み換えを実施してくれました


CIMG3593

CIMG3592

CIMG3591

タンクキャップのガスケットゴムを交換

CIMG3594

ダウンパイプのステーブラケットを固定します。

CIMG3595

CIMG3596

ペックスのの点検、清掃を始めます

CIMG3598

3種類のリングガスケットは、全て交換

CIMG3597

CIMG3599

CIMG3600

CIMG3601

さほどの心配するような、鉄粉や異物は有りませんでした

CIMG3602

内部も確認しました
清掃をして組み付けます

CIMG3606

CIMG3604

ジグを使ってオイルシールリングを取り付けます。

CIMG3607

トルクレンチで規定トルクで締め付けます

CIMG3609

抜けた分のオイルを補充してから

CIMG3608

エンジン始動で漏れのチェック

CIMG3612

バッテリーターミナルチェック

カバーを止めてカバーバンドが切れているので新しいバンドに変えましょう

CIMG3614

CIMG3615

締め付けが終わったらカバーを取り付け

9月3日追記

P1270044

車検の定番メニュー・・水路洗浄です。。

P1270046

まずはヒーターコアの漏れチェックから

P1270047

漏れてないですね。

P1270048

ヒーターバルブを開けてから洗浄します。

P1270049

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始

P1270054

サーモスタットは規定の温度になるまで 閉じてるのが仕事です。

既定の88℃近くまでバッチリ頑張って閉じてますね。。

BlogPaint

段ボールで囲んで更に水温上昇させます

P1270069

サーモの規定温度88℃で ラジエターも同じ温度になってます。

水温センサーの温度精度も良好です

P1270070

サーモスタットも全開になってます

P1270071

P1270072

91℃で電動ファンスタート

P1270075

P1270076

85℃まで回り続けてストップしました

スリーチェックはすべて合格!!

P1270096

車検では定期的に水路洗浄してるので

やや変色してるものの排水の状態は良いですね。

P1270097

ラジエター口から逆流で吸います

P1270098

バイパスホースをクリップで留めてヒーターコアからも逆流で吸い出します

P1270100

両方ともに汚れは少なく良い状態です。

今後も定期的な水路洗浄を続けてください。

P1270111

クーラント入れて

P1270112

鉄エンジンの水路にクーラントブースター。。。

強力防錆 防蝕   消泡機能強化で冷却力もアップです。

水路洗浄中にアクセルを煽って気になりましたが、

急に踏み込んだ時に回転の付きが一歩遅れる感じです。

オートマだし、ゆっくり踏み込めば気にならない程度ではありますが

スロポジセンサー(お尻ペンペン) 交換すると改善すると思われます。。

つづく。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


投稿者: キャメルオート

営業時間 11:00-19:00(日曜日は18:00まで) 定休日 水・第2・4火 〒192-0016 東京都八王子市谷野町1186-3 TEL:0120-810-002 FAX:042-691-0120 ショップガイド