( ´ー‘)ゞ 今年のキャメルGWは5月5日~8日です。みなさんはどうでしょう?気になる~の石川です。

お天気の良い本日。
購入して初めての車検でKTG様がご来店ですヽ( ´ー`)ノ

CIMG4683

「少し遠かったけどミニで走ってくると楽しい♪」
お天気も良いですし最高のドライブ日よりですもんね^^

BlogPaint

愛情が伝わってきますね~♪

CIMG4689

「結構掛かると思うけどお手柔らかにお願いね♪」
某有名ミニ屋さんで車検の時はだいぶかかるよ~~と脅かされているとのこと^^;

CIMG4695

まずは走行チェックから。
ミラーに映るBMWでは無くミラーのカタカタ音が気になります。

後は乗り味がふわんふわんです。
ショックは交換したいですね^^

CIMG4696

車高は見るからに大丈夫そうですが一応登場「怒りん棒」

CIMG4697

余裕のクリア。
怒りん棒もにっこにこです^^

CIMG4701

ワイパー&ウォッシャー&ホーンの作動もokです。

CIMG4704
CIMG4705
BlogPaint

灯火も全て点きます。
光軸光量に関してはテスターに入れないとわかりませんが・・・^^

CIMG4712

左の窓が全開になりません。
おそらくガラスチャンネルが悪さしていると思います。

BlogPaint

バッテリー端子は変わった感じですがしっかりとまっていました。

CIMG4716

ボンネットオープン。
ECUが結晶塗装っぽい感じに塗ってあります。
カッコいいですね~(*´ー`*)

CIMG4719

ECUはチェック。
クランクセンサーにフォルトが入っています。

CIMG4720

数値は特に異常ありませんでした。
ただ若干不整脈があるのでもしかしたら本当にクランクセンサーが変なのかも?

CIMG4727

一応リセットしておきます。

BlogPaint

ブレーキマスターのオイル量が極端に少ないです・・・

CIMG4731

ブレーキサーボには明らかに漏れ跡あります。

CIMG4732

サーボ内もしっとりしています(´;ω;`)
ブレーキマスターは交換ですね。

CIMG4733

エアクリはまだ大丈夫そう。

CIMG4734

プラグコードがグラグラ。
プラグはまだ芯も角が立っています。

プラグコード替えたいですね~
もしかしたら不整脈はここが原因かもしれませんね

CIMG4741

オイルの量はバッチリok
ガソリン臭は中くらいです。

CIMG4742

ラジエーターキャップはだいぶくたびれモードです。
交換したいですね~

CIMG4744

リザーブタンクは空でした。
水路洗浄の時にしっかり入れてもらいましょう^^

CIMG4745

タイヤは恐ろしい程深いクラックが1周ぐるりと入っています(*_*;

CIMG4746

「これはいかーん!」
危ないですね(^_^;)

BlogPaint

左前・・・
ナックルジョイントのブーツとドライブシャフトのアウターブーツがパックリ割れています。
そしてハブベアリングとボールジョイントには大きめのガタがあります。

CIMG4747

「こっこれはヤヴァイね」
今回なんとかしましょう。

CIMG4752

テンションロッドも曲がっていますしブッシュももうダメです。

CIMG4755

右側もアッパージョイントにガタがあったりするのでついでだからコイルからラバコンにしますか?
「え~でも~2年前買った時にコイルにしてもらったんだよね。ラバコンの乗り味も知っているし~」

CIMG4757

まぁそう言わずにおとーと君に一度乗ってみてください。
「そぅ?んじゃーちょっと行ってくるね。」

CIMG4758

その間にも点検は続きます。
右のデフサイドシールからは多めのオイル漏れあります。

CIMG4760

クラッチケースからも漏れの量少し多いですね。

CIMG4763

ラックブーツも小端部が切れていました。

CIMG4769

「ラバコンってあんな感じだっけ?!全然ラバコンで良いじゃん!」
でしょ?(笑)

ラバコンが「固い」とか「跳ねる」とか言ってると笑われちゃいますよね(*´ー`*)b

CIMG4771

色々足したり引いたりして作戦会議終了♪
「んじゃーこの子をよろしくね」

CIMG4772

帰る前に水路洗浄の予習(笑)
今見ているのはNKZ様のミニですね。

BlogPaint

まだ作業始まったばかりですがイキナリトラブル発生。
スイベルハブ(ボールジョイントが付いているところ)が左右とも変形してしまっています(*_*;

この部品を両方共新品にするとかなり高額になる為通常のタイプではないボールジョイントを発注しました(`・ω・´)ゞ

車検の定番メニューの水路洗浄担当の曽根です。。。

P1110435

ラジエターホースの点検してたら・・・

BlogPaint

ヒータージョイントパイプがまだ純正の樹脂のままでした。。

古くなると樹脂が脆くなって突然破裂 

ってことになりますのでこれは後ほどステンレス製と交換しますね

P1110436

まずは室内のヒーターコアからの漏れチェック

P1110437

漏れはなく大丈夫そうですね。

P1110438

ヒーターコックを開けておきます

P1110439

ラジエターフラッシュ入れてエンジン始動で洗浄開始

P1110456

ミニモニで水温センサーの温度を見ながら

ラジエターに挿した温度計と比較しながら点検していきます

P1110455

水温センサーは83℃まで上昇してますが

ラジエターはまだ38℃

サーモスタットはしっかり閉じてお仕事してくれてますね。

P1110458

そのまま温度上昇させて90℃

ラジエター側も89℃まで上がってます。

サーモスタットは開いてます。。

P1110459

勢いよく流れこんできてるのでサーモスタットの開弁量もOK

P1110463

水温センサーの温度精度も良好ですね。

P1110466

P1110467

99℃で電動ファンが回り始めました。

P1110468

P1110469

97℃まで下がってストップ

スリーチェック (サーモスタット、水温センサー、電動ファン) は

すべて合格!!

P1110483

ここで、ヒータージョイントパイプの交換します。

P1110487

樹脂からステンレスに交換。。。 新旧交代の儀

P1110488

交換完了。。。   

ヒーターに入るホースと出てくるホースと2本あります。

P1110489

排水。。

今まで水路メンテナンスは良かったようです。。

汚れは少ないですね。

P1110490

ラジエターとヒーターコアから逆流で吸い上げます。

P1110492

両者ともに汚れは少なく、良くメンテされてたことがうかがえます

これからも定期的な水路洗浄を続けてください。

P1110493

クーラントを入れて・・・

P1110494

おっとぉ~  ラジエターの飲み込みが良くないですね。。。

通りの悪いコアが何本かあるのかもしれません。。。

過去に水路メンテの良くなかった時期があったのかも。。

P1110495

さーて、、車検の水路洗浄の後のお楽しみと言えば・・・   コレ。。

水に魔法のリキテック。。

P1110496

ウォータージャケットから、内側の燃焼室やシリンダー側面の静電気をとることで

燃え残りガスを より完全燃焼に近づけてくれます。。。

ピストンの首振りが減ることでエンジンの音も静かになりますからお楽しみに。。。

P1110498

リキテック注入中の ゴールドラベル。。

2年間しっかり仕事してもらいましょう。。

P1110497

最後の仕上げは、鉄エンジンには欠かせない水路サプリメント クーラントブースター

強力防錆 防蝕 そして消泡作用で冷却力もアップ。。。です。

ヽ(*´ω`*)  4/ 26 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

DSCF1288

交換部品用意して作業スタート。

DSCF1296

ロアアームサポートシャフトのカラーが錆びて抜けないのでギリギリして外します^^

DSCF1298
DSCF1299

ロアアームとテンションロッドのブッシュ交換。
テンションロッドは調整式に交換です♪

DSCF1300

タワーマウントのブッシュも引っこ抜きます。

DSCF1301

新旧交代の儀♪

DSCF1302

フロントサブフレームのリアマウントの新旧交代の儀。

DSCF1305

スイベルハブもばらしてお掃除します。

DSCF1312

問題発生。
先程出た写真はここ。

ボールジョイントの座金が入る部分が叩かれて変形してしまっています。
本来シム調整する所ですがシムなしでも遊んでしまうために調整不能(´;ω;`)

DSCF1313

フロントサブフレームのリアマウント取付部のボディー側の腐食がひどいです(´;ω;`)
コレは別件で鈑金修理する必要があります。

DSCF1317

ハブベアリングも交換。

DSCF1324

ドライブシャフトのインナージョイントの奥。
プラグプレートも一度外してお掃除後再シーリング。

これを怠ると奥からオイルが出てきて大惨事になってしまいます(^_^;)

DSCF1328

シールが当たる面が荒れていたので慣らしておきます。

DSCF1331

お掃除が大事。
綺麗にならないと点検も出来ませんもんね^^

DSCF1332

オーバーホール終わって新しいブーツも付きました♪

DSCF1334

ハブベアリングも組み上がりました。

DSCF1337

ラックブーツも交換します。

DSCF1338

タイロッドもグリスアップして組みます。

DSCF1342

アッパーアーム・ハイロー・コイルと外します。

DSCF1346

バンプストップラバーも交換。

DSCF1347

ニューサスペンション達♪
やっぱりラバコンが一番です(*´ー`*)b

DSCF1350

組み込み完了ヽ( ´ー`)ノ

DSCF1351

燃料フィルターも交換しときます。

DSCF1353
DSCF1354

タペット確認。
広いところは0.58もありました(^_^;)

DSCF1355

全て規定値の0.35mmに合わせました(`・ω・´)ゞ

DSCF1357

カバーのパッキン&グロメットももちろん交換。

DSCF1359

ブレーキマスターも外します。

DSCF1361

サーボの塗装もブレーキフルードでよれよれです・・・

DSCF1366

綺麗にお掃除して簡単に塗装しておきます。

DSCF1367

Pバルブ新旧交代の儀。
ブレーキの油圧を分配する大事なパーツです。

DSCF1369

ブレーキマスターも交換します。

DSCF1370

部品到着♪
スイベルハブの破損した部分にはデルタさんのメンテナンスフリーボールジョイントで対応!

このパーツは単体で完結しているのでスイベルの良し悪しは硬さに影響しないので今回採用しました。

DSCF1371

良いですね~^^

DSCF1372

これでやっとミニに取付出来ます。

DSCF1373

取り付け完了ヽ( ´ー`)ノ
ようやく車検工場へ出発です。

つづく。

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます

 
ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


投稿者: キャメルオート

営業時間 11:00-19:00(日曜日は18:00まで) 定休日 水・第2・4火 〒192-0016 東京都八王子市谷野町1186-3 TEL:0120-810-002 FAX:042-691-0120 ショップガイド