( ´ー‘)ゞ 秋さばのみそ照りで芋ロックいきたいですね~の石川です。

去年の6月に車検整備して以来久しぶりにTRI様御来店。

DSC00266

・・・ご来店されたのはミニだけでした(´;ω;`)

時間が過ぎて夕暮れ後。

BlogPaint

ジャンピングでエンジンかけてピットへ。

CIMG2007

エンジンかかれば充電はしているようです。

CIMG2013

もうチョットちゃんと見ます。
山田さーん2000rpmでキープおねがーい。

もう2000rpm近いんだけど~?

BlogPaint

ミニモニで862rpm
タコで1800rpm位?

タコメーターの表示が相当違いますね。。。

CIMG2014

充電テスト結果は【正常】
充電電圧は13.95Vでした^^

CIMG2016

放電テストは・・・・測定不能^^;

CIMG2017
BlogPaint

暗電流は0.005A
通常暗電流は0.03A以下なので超優秀です^^

CIMG2021

新しいバッテリー入れる前に端子をお掃除♪
もちろん掃除が終わったら導通グリス塗って組みます。

CIMG2023

新バッテリー登場ヽ( ´ー`)ノ
今日の日付と距離書いておきました。

CIMG2025

バッテリーステーが付いていないので元入っていたダンボール+マシマシダンボール入れておきます。

CIMG2027
CIMG2029

最後に灯火チェック♪
バッチリok牧場でした^^

これにて作業完了です。
御来店の日程がわかりましたご連絡ください。

ヽ(*´ω`*)  10/ 14 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

フロントのナックルジョイントの交換がまだ残っていたんですね!
もうしばらくお待ち下さい(汗)

それとバッテリーのカットオフお待ちしております(`・ω・´)ゞ

ヽ(*´ω`*)  10/ 15 石川の追記です。 (*´ω`*)ノ

BlogPaint

カットオフ届きました♪

CIMG2258

カットオフ取付の為にアース線も1本作り直します。

BlogPaint

接点は磨いて導通グリス塗っておきます。

CIMG2264
BlogPaint

カットオフのチェック。
ちゃんとon-offしました^^

CIMG2266

邪魔かもしれませんがカバーかけておきます^^

残りはナックルジョイントの交換ですね。
もうしばらくお待ち下さい。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

10/18

メカ山田です。

本日、ナックルジョイント交換開始です !

CIMG2929

と、その前に、現在の車高をチェック。

後で同じくらいの高さに車高を調整するので、今の車高を控えておかないと。

結構、前下がりなんですね・・・

CIMG2931

まずは、右側の交換から始めます。

CIMG2930

ナックルジョイントのブーツは、まだ切れ始めた間もない感じですね。

CIMG2932

これなら、アッパーアームも損傷は少なくて済みそう?!

CIMG2933

ハブ以外にも、ショック、リバウンドバッファーなど、アッパーアームが少しでも

下がるように外したのですが・・・

どうしてもアッパーアームから、ナックルジョイントが抜けないんですよ。

CIMG2934

しばらく格闘したけど諦めました。 アッパーアームを外します・・・

CIMG2936

予想通り、ブーツが切れてるだけで、カップは割れてませんでした。

おかげで、アッパーアームに損傷はありません !

CIMG2937

新しいナックルジョイントを装着 !

BlogPaint

アッパーアームのシーリングラバーは切れてませんでしたが、

アッパーアームを外さないと交換できないので、新品に交換させていただきました。

よく切れるんですよ、ナックルジョイントを交換した後すぐに切れたら

たまりませんからね !

CIMG2939

アッパーアームにハブを付けます・・・

CIMG2940

ここでハイローを、外す前と同じ長さに調整します。

ショックが無いので、調整も楽々 !

最終的には再度調整することになるかもしれませんが、とりあえず・・・

CIMG2941

ショックを付け、

CIMG2942

これで、右側の交換は終了です !

CIMG2943

左側の交換は、後日行います。

続けて作業できるか分からないので、とりあえずタイヤを付けて今日は終了です。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

CIMG3000

10/19

メカ山田です。

昨日の続き、今日は左側のナックルジョイントを交換します。

CIMG3001

早速、作用開始 !

CIMG3002

昨日と同様に、なるべくアッパーアームが下がるようにしたのですが、

CIMG3003

やっぱり、ハイロー、ナックルジョイントは外れませんね・・・

CIMG3004

右はシーリングラバーも交換したので、左も交換しようと思ってました。

なので、アッパーアームは初めから外そうつもりでいました !

CIMG3007

こちらも、ナックルジョイントのカップに割れはありません。

なので、アッパーアームも無傷です !

CIMG3008

新しいナックルジョイントを装着・・・

CIMG3009

シーリングラバーも交換し、アッパーアームを付けます !

CIMG3011

ハイローを交換前と同じ長さに調整し、

CIMG3013

交換完了です !

CIMG3014

タイヤを付けて、試乗してきました。

気になるような音も無く、良い感じです。

CIMG3015

車高も左右ともフロントが数ミリ高くなりましたが、交換前とほぼ同じですね。

再調整は必要ないみたい、作業はこれで完了です !

つづく

にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002

投稿者: キャメルオート

営業時間 11:00-19:00(日曜日は18:00まで) 定休日 水・第2・4火 〒192-0016 東京都八王子市谷野町1186-3 TEL:0120-810-002 FAX:042-691-0120 ショップガイド